【iPhone】AirDropの使い方と設定方法まとめ

皆さんはAirDropの使い方を知っていますか?iPhoneをお使いの方であればぜひ使っていただきたい便利な機能なのです。設定すればAirDropの機能一つで色んなファイルなどが送れます。iPhoneのAirDropの使い方や設定方法をご紹介します。

目次

  1. 1【iPhone】AirDropとは?
  2. iOS機器で無線で写真や連絡先を共有できる機能
  3. 2【iPhone】AirDropのメリット/デメリット
  4. メリット
  5. デメリット
  6. 3【iPhone】AirDropの設定方法
  7. ファイルを送信する方法
  8. ファイルを受信する方法
  9. 4【iPhone】AirDropが使用できない場合の確認項目
  10. Wi-Fi/Bluetoothのオン/オフ
  11. 受信設定のオン/オフ
  12. 距離
  13. 干渉物の有無
  14. ファイルの容量
  15. 5【iPhone】AirDropの使う際の注意点
  16. AirDrop痴漢などに要注意
  17. 対処法
  18. 合わせて読みたい!iPhoneに関する記事一覧

【iPhone】AirDropとは?

実はApple製デバイスには非常に便利なデータ受け渡し方法が用意されています。送受信するデバイス同士が近くにあるときに利用できる『AirDrop』機能がそれです。この『AirDrop』を使うと、相手の連絡先が分からなくても写真などを送ることができます。

iPhoneで設定をしておけば近くのiOSデバイスやMacと写真や動画、URL、位置情報などを直接やりとりできます。データの共有を手短に済ませられるようになり、一度使うと他の方法に戻れなくなると言っても過言ではありません。

便利なAirDropの使い方をご紹介します。

iOS機器で無線で写真や連絡先を共有できる機能

iPhoneを使っている方やMacを使っている方、iPadを使っている方にとってはかなり嬉しい機能でもあるAirDrop。今まではLINEで動画や写真、ファイルの送受信を行っていた。もしくはMacのPCにUSBコードで繋げて送っていた。そんな手間が省けます。

何より無線で写真や動画を画質を落とすことなく送受信できるのは嬉しいですね。AirDropの使い方や設定方法を覚えておくだけですぐに必要なときにファイルの送受信や共有することができるのでiPhoneなどのAirDropはおすすめです。

【Mac】Wi-Fi(無線LAN)でインターネットに接続する方法
やっとMacを購入したのに、無線LANルーターへのWi-Fiの接続方法が分からないとインター...

【iPhone】AirDropのメリット/デメリット

連絡先や写真・動画・ファイルなどの送信、受信ができたり共有ができる便利な使い方ができるAirDrop。設定をして使い方を覚えればすぐに使うことができるiPhoneの便利な機能です。使い方を覚えれば大きな容量のファイルなども送ることができます。

そこでここでは使い方はもちろんですが、iPhoneでAirDropを使い方を知るにあたってメリットやデメリットをご紹介します。

メリット

なんといってもiPhoneでAirDropを使う際に嬉しいのはワイヤレスで行うことができるということ。ファイルの受け渡しを行う使い方は機器双方がWiFiやBluetoothをONにしておけば、それを利用してワイヤレスで送受信することが可能です。

また、撮影した写真を共有したり、連絡先を送る使い方もAirDropで送ることが出来ます。私はAirDropを知るまでは長い動画をトリミングしたりするひと手間がありましたが今ではAirDropを使っているので画質もよくそんな手間もありません。そして手軽です。

デメリット

そんな便利なAirDropですが実はデメリットもあります。これから設定方法をご説明するのですがAirDropで『すべての人』という選択項目があります。『すべての人』にして受信をONにしていると、見知らぬ相手からのファイルの送信リクエストを受けます。

そして相手のiPhoneの画面に送信可能な相手先としてあなたのiPhoneの名前(”iPhoneの名前”に登録した名称)が表示されてしまいます。常に持ち歩くiPhoneですから電車の中などでも使い方を知ってれば使用できます。

しかし名前が表示されると使い方を知っているのに困りますね。近くにいるiPhoneユーザーに実名を知られたくないという方は、AirDropの使い方を覚えつつ設定をする際に設定アプリの情報から名前の部分を変更しておくとプライバシー管理をできます。

機内モードでWi-Fiは使える?接続するメリットや電話・通信料は?
今ではiPhoneやAndroidの通信に欠かせないWi-Fiですが、機内モードでもWi-F...

【iPhone】AirDropの設定方法

さて、そんな便利なApple製品の機能でもあるAirDropは早速使いたいですよね!本当にiPhoneでAirDropの設定をして使い方を覚えてしまえば虜になるiPhoneの機能。しかも設定方法は簡単。使い方も簡単。機械が苦手な方もシンプルな使い方は嬉しい。

使い方がシンプルなので誰でも簡単に使い方を覚えることができます。ここではiPhoneでAirDropを使うための設定方法や使い方を紹介します。

ファイルを送信する方法

ここでは簡単にiPhoneで写真をAirDropで送る使い方をご説明します。まず『写真』のアプリを開いて、送信したい写真や動画を表示して、画面下部にあるアクションボタン(共有アイコン)をタップします。複数のファイルを選択して送信することも可能です。

すると上記の画面のように共有画面に『AirDrop』のマークが表示されます。アクティビティビューコントローラ上に近くにいる相手が表示されるので、送りたい相手をタップします。検出されないときは、Wi-FiとBluetoothがオンになっているか確認しましょう。

また相手の端末でiPhoneなどのAirDropの設定をすべての人に変更してもらいましょう。

iPhoneで相手がAirDropでファイル受信を受け入れると上記の画面のように送信が開始されます。iPhoneなどから送信が完了すると「送信済み」と表示されます。

実はAirDropの使い方の一つに写真や動画のほかにもURLや位置情報、メモ、連絡先なども共有できます。iPhoneで『そのサイトのURLを教えて』『電話番号を教えて』と言われたとき、データの受け渡しがスムーズにおこなえるのでぜひ活用しましょう。

これで写真などのファイルをAirDropで送る使い方は異常になります。同じようにiPhoneでAirDropを使って送る使い方も同じなので行ってみてください。また、この手順であれば友達に使い方を簡単に教えられますね。使い方を共有してみてください。

ファイルを受信する方法

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
早乙女 美樹
元フィットネスインストラクター。 美容や健康、ファッションなどと幅広いジャンルの記事を担当し皆様に正しい情報を配...

人気の記事

新着まとめ