外出先で資料が必要になり、コンビニでプリントしたい。確かネットワークプリントというサービスがあったような気がする。でも、使い方がわからない。そんな経験をしたことありませんか?今回はそんな時に役に立つネットワークプリントの使い方や料金などを解説します。
ネットワークプリントとは、インターネットにアップロードしておいた写真・PDF・文章などのデータをコンビニでプリントアウトできるサービスのことです。
自宅にプリンターを持っていない。USBも持っていない。そのような状況でも会員登録をして、事前にインターネットにデータをアップロードしておけば簡単にコンビニでプリントアウトできるとても便利な使い方も簡単なサービスです。
また、スマホのアプリからもデータのアップロードができます。
ネットワークプリントは、会員登録するだけで、使い方簡単にコンビニで写真・PDF・文書データをプリントできます。
画像プリントは、写真画像をL判サイズやA4サイズの光沢紙やB5/A4/B4/A3サイズの普通紙に印刷できます。また、複数の写真画像を並べて印刷できるインデックスプリントや、カレンダーやポスターの印刷も行えます。
文書プリントは、Office文書やPDF文書をB5/A4/B4/A3サイズの普通紙に印刷することができます。
対応ブラウザー | Windows®:Internet Explorer®(11以降推奨), Microsoft® Edge(最新版), Firefox(最新版), Chrome(最新版) OS X / macOS:Safari(最新版) |
マイボックスの容量 | 60MB |
1ファイルあたりの上限ファイルサイズ | ■文書プリント ■画像プリントともに10MB |
ファイル形式 | ■文書プリント Microsoft® Word Microsoft® Excel® Microsoft® PowerPoint® PDF ■画像プリント JPEG (拡張子 jpg, jpeg) PNG (拡張子 png) |
上限ファイル数 | ■文書プリント・100ファイルまで ■画像プリント・24ファイルまで |
印刷できる上限ページ数 | A3 1ファイル 30 ページまで B5/A4/B4 1ファイル 50 ページまで |
ファイル保管期限 | 登録日を含む8日間 |
用紙サイズ | ■文書プリント・B5/A4/B4/A3 ■画像プリント・L判写真用紙/A4 光沢紙・B5/A4/B4/A3 普通紙 |
印刷面 | ■文書プリント・片面、両面 ■画像プリント・片面 |
仕様や制限事項の一部を表にしたので、参考にしてください。全部が掲載された仕様や制限事項は、下記に公式サイトのリンクがあるので、こちらも使い方や、やり方などの参考にしてください。
次にネットワークプリントのメリットとデメリットをご紹介します。どんなサービスにも必ず利用者にとって使い方ややり方など良いところと悪いところはあります。
サービス利用の使い方ややり方を理解するのももちろん大事ですが、メリットとデメリットをきちんと理解しておくことも大切です。それでは、メリットとデメリット2個ずつ紹介しますね。
それでは、まずメリットからご紹介します。
ネットワークプリントは、プリンターがなくてもコンビニで印刷ができるので大丈夫です。
例えば、「プリンター購入するほど印刷しないな」とか、「プリンター故障したけどわざわざ修理したり再購入する程でないし、節約したいな」など考えている人にとっては、とても便利なしかも使い方も簡単なサービスです。
また、急に外出先で印刷が必要になった時も近くにコンビニがあってやり方がわかっていれば、サッと印刷できるので、とても便利で使い方の簡単なサービスですよね。
ネットワークプリントは、スマホのアプリから利用できるので、とても使い方が便利です。
スマホだけあれば、例えば外出前にアプリにデーターをアップロード、コンビニに寄って印刷し、そのまま電車に乗って外出するみたいな使い方ができます。アプリで手軽にサッみたいな使い方ができるのが便利ですよね。
次にデメリットです。メリットだけでなく、デメリットもきちんと知って、サービスを利用する使い方ができることが大切ですね。
ネットワークプリントのサービスは全てのコンビニ利用の使い方ができるわけではありません。利用できるコンビニはローソン・ファミリーマート・セイコーマートです。ただし、セイコーマートは画像プリントは利用できませんので、ご注意ください。
セブンイレブンは利用できませんので、ご注意ください。ローソンやファミリーマートが利用できるから、なんとなくセブンイレブンも利用できそうだと思ってしまうのですが、利用できません。
ファイルの保管期限は登録日を含む8日間です。
例えば、10日以上前にデータをアプリからアップロードをしたのを忘れていて、「そう言えば、この間データーをアプリに入れておいたから、後で印刷しよう。」と思っても、保管期限を過ぎていたら印刷することができません。
利用する時は、データの保管期限があることを忘れないように注意してください。保管期限があるのを覚えておくことは使い方として大切なことですね。
ネットワークプリントサービスでは専用アプリを用意しています。このアプリをインストールすることで、お手持ちのスマートフォンでいつでもネットワークプリントサービスをご利用できます。
ここでは、ネットワークプリントのスマホアプリのダウンロードとインストールの方法をご紹介します。ネットワークプリントのサービスをスマホアプリで利用する使い方はとても便利ですので、ぜひここでやり方を確認してくださいね。
1 / 6
続きを読む