【Windows10】スタートメニューの設定方法を解説!

Womdpws10を使っている皆さん。Windows10のスタートメニューの設定はどうなっていますか?と聞かれても困りますね。スタートメニューを、素敵にしてみませんか?今日は、Windows10のスタートメニューを素敵に設定する方法を詳しく解説します。

目次

  1. 1Windows10のスタートメニューの画面構成
  2. タイルメニュー
  3. アプリ一覧
  4. スタートにピン留めされたフォルダ
  5. 2Windows10のスタートメニューの設定画面の出し方
  6. スタートメニューの設定画面を出す手順
  7. 3Windows10のスタートメニューの設定方法〜見た目〜
  8. スタートメニューのサイズ変更
  9. デスクトップモードで全画面表示する
  10. 色を変更する
  11. 4Windows10のスタートメニューの設定方法〜アプリ〜
  12. ときどきスタート画面におすすめを表示する
  13. よく使われるアプリを表示する
  14. 最近追加したアプリを表示する
  15. 5Windows10のスタートメニューの設定方法〜タイル〜
  16. タイル数を増やす
  17. タイルサイズの変更
  18. ピン留する
  19. グループ化
  20. 6Windows10のスタートメニューの設定方法〜フォルダー〜
  21. スタートメニューに表示するフォルダーを選ぶ
  22. 7Windows10のスタートメニューの設定方法〜履歴〜
  23. 最近開いた項目を表示する
  24. 8Windows10のスタートメニューの設定方法〜カスタマイズソフト〜
  25. Start10
  26. Classic Shell
  27. おわりに
  28. 合わせて読みたい!Windows10に関する記事一覧

Windows10のスタートメニューの画面構成

Windows10のスタートメニューの画面構成を見てみましょう。スタートメニューは、どのような画面構成になっているのでしょう?

スタートメニューの画面の構成を確認して、どのようにカスタマイズできるのか?どうしたら今よりもっと使いやすく効率的になるのか?どのようにカスタマイズしたいのか?イメージしてみましょう。まずは、スタートメニューの画面の構成を見ていきましょう。

マイクロソフトサポートWindows-10-see-whats-on-the-menuスタートメニューの表示内容を確認する

タイルメニュー

Windowsのロゴをクリックして開いた画面が、スタートメニューです。スタートメニューの中で一番目立つ存在なのは、タイルメニューです。アプリ等が、タイルのように貼り付けられています。

このタイルメニューは、デフォルトでは横に3列で配置されています。このタイルメニューによく使うアプリ等を設定しておけば、わざわざアプリ一覧から探し出す必要がなく、一発でアプリを起動させることが出来ます。

良く使うアプリや、探し出しにくいアプリ等をこのタイルメニューに設定しておくと使いやすくて効率アップも期待できます。

アプリ一覧

スタートメニューの中にはアプリの一覧が有ります。このアプリの一覧は、スタートメニューの左側に全てのアプリが縦一列に、アルファベットのA~Z、その下に50音順で並んでいます。

WindowsのWや、50音順で表示されているアプリを探すのは、意外と大変だと思ったことはありませんか?かなり下の方迄スクロールしなければならないので、もっと簡単に良く使うアプリにアクセスできるところに配置出来ると良いです。

スタートにピン留めされたフォルダ

アプリだけではなく、フォルダもスタートメニューにピン留めしておくことが出来ます。スタートメニューにフォルダをピン留めしておけば、いつでも面倒な操作をしなくてもクリック1つで開くことができて便利です。

Windowsのロゴマークをクリックして開いたスタートメニューの電源アイコンの上に並んでいます。歯車のマークの設定アイコンもスタートメニューにピン留めされていると思います。

Windows10でDVDを再生できない原因と対処法!【2019年】
Windows10にアップデートしてからなぜかDVDが再生できないといった事態があるようです...

Windows10のスタートメニューの設定画面の出し方

スタートメニューの設定を変更するには、Windowsのロゴをクリックしたときに表示されるスタートメニューの歯車のアイコンから行います。スタートメニューの設定画面を出す手順をご紹介します。

スタートメニューの設定画面を出す手順

Windows10のスタートメニューの設定画面を出すには以下の手順で行います。

Windowsロゴをクリックしてスタートメニューを開く

スタートメニューの設定画面は、画面左下のWindowsのロゴをクリックしてスタートメニューを開きます。

歯車アイコンをクリック

Windowsのロゴマークをクリックして、スタートメニューが表示されたら歯車の形をした設定アイコンをクリックします。

「個人用設定」をクリック

歯車の形の設定アイコンをクリックすると、Windows設定画面が開きます。Windows設定画面ではいろいろな設定が出来ます。今回は設定の中の、個人用設定という項目をクリックします。

「スタート」をクリック

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
barb
宜しくお願い致します。

人気の記事

新着まとめ