皆さんは普段iPhoneなどで撮影した写真をパソコンに転送したときに拡張子などを気にしたことはありますか?実はheicというのはiPhoneで撮影したときの拡張子なのです。そこで拡張子heicの画像をPCで見る方法やjpegへの変換方法も解説します。
皆さん拡張子というのはご存知ですよね。特にPCをお持ちの方は写真などをPCで見るときに『jpeg』などといった拡張子を目にすることが多いでしょう。特に『jpeg』は写真の拡張子のことを指すのです。しかし『heic』とはどんな拡張子なのでしょうか?
そこでここではまず『heic』という拡張子について説明します。
『heic』という拡張子はiOS11以降(iPhone7以降)で採用されている、iPhoneの写真ファイル用の拡張子です。iPhone7以降のスマホで撮影した写真はデフォルトでファイルの拡張子が『.heic』で保存されています。このファイルはjpegとは違います。
つまりheicはiPhoneのファイル拡張子ならではということです。
そもそも拡張子とはどんな意味なのでしょうか?拡張子というのはパソコンやiPhoneなどのファイルの種類を識別するためにファイルの名前(ファイル名)の末尾につけられる文字列のことを言います。
このiPhoneならではの拡張子でもある『heic』というのにも実はメリットとデメリットがあります。「拡張子にメリットやデメリットなんてあるの?」と思うかもしれませんがPCにiPhoneのカメラで撮影した写真を転送することでそれは起きます。
そこでここではiPhoneのカメラで撮影された写真の『heic』という拡張子のメリットやデメリットをご説明します。
『heic』の拡張子のメリットは一般的なカメラで撮影したファイルの拡張子でもある『.JPG』『.JPEG』などに比べて写真の容量が小さいというメリットがあります。高画質なまま容量だけ小さくなるので、iPhoneのストレージが多い人にとっては嬉しいです。
『.JPG』『.JPEG』などに比べて汎用性が低いことがデメリットです。heicの写真はiPhone上で見る場合には何も気にしなくていいんですが、今のところWindowsのパソコンでそのまま見ることはできません。
例えばiPhoneで撮った写真をいったんパソコンに移してパソコンでブログを書く場合などは、jpgやjpegに変換しないといけないのです。iPhoneからブログを書いたりSNSに投稿する場合は、画像をアップロード時にWeb側で自動でjpegに変換してくれます。
そう考えると画像の容量が小さくなるメリットを考えると、なるべくiPhone上の写真はheicで撮影しつつ、楽にパソコンで使えるようにしたいですよね。
iPhoneのカメラで撮影した写真をiPhoneに保存しておくことだけではかなり便利なheicですが、windowsのPCに転送してSNSなどブログに写真をアップロードするときにはうまく表示されないので変換したりすることが必要です。
そこでここではiPhoneのカメラで撮影した写真の拡張子『heic』の画像をPCで見る方法をご紹介したいと思います。
iPhoneなどで撮影した写真でheicという拡張子の画像は、Windows10のエクスプローラやフォトでは標準で見ることができませんが、Microsoft Store でコーデックをダウンロードしてインストールすることで表示できるようになります。
まずはエクスプローラなどでheic拡張子のファイルをダブルクリックし、フォトで開こうとしてみてください。
1 / 3
続きを読む