「ヤフオク!」と「メルカリ」の手数料を比較!どっちがお得?

近年主流となっている個人売買の中でも有名なヤフオクとメルカリ。今回はヤフオクとメルカリの落札システム利用料と販売手数料、送料の仕組み、落札や出品のキャンセル手数料を比較しながら、ヤフオクとメルカリ、どっちがお得なのか解説していきます。

目次

  1. 1「ヤフオク」の販売手数料
  2. ヤフオクプレミアム会員
  3. ヤフオクプレミアム会員以外
  4. 2「ヤフオク」プレミアム会員と通常会員との手数料の違い
  5. プレミアム会員
  6. 通常会員
  7. 3「メルカリ」販売手数料
  8. 手数料
  9. 4「ヤフオク」と「メルカリ」落札時の手数料
  10. 落札時は双方共に手数料なし
  11. キャンセル手数料は?
  12. 5「ヤフオク」と「メルカリ」の送料の手数料/仕組みの違い
  13. ヤフオク
  14. メルカリ
  15. 6「ヤフオク」と「メルカリ」どっちがお得か比較
  16. 1万円程度ならメルカリ
  17. 高額商品ならヤフオク
  18. 合わせて読みたい!ヤフオク!に関する記事一覧

「ヤフオク」の販売手数料

まずはヤフオクの販売手数料から見てみましょう。ヤフオクの販売手数料は落札時に出品者に対してかかる落札システム利用料がそれにあたります。

ヤフオクには後述するメルカリとは違い、通常の会員のほかにYahoo!プレミアム会員(以下ヤフオクプレミアム会員)というものがあります。ヤフオクプレミアム会員であるかそうでないかによって販売手数料が変わってくるので会員ごとに分けて比較します。

ヤフオク! - 日本最大級のネットオークション・フリマアプリ

ヤフオクプレミアム会員

上記したようにヤフオクにはYahoo!JAPANが提供するヤフオクプレミアム会員という仕組みがあり、月額498円(税込)で利用することができます。

ヤフオクプレミアム会員になるといくつかのお得な点があげられ、その中の一つに販売手数料が安いというのが挙げられます。

落札価格の8.64%

ヤフオクの販売手数料にあたる落札システム利用料はヤフオクプレミアム会員の場合、通常会員よりも安い落札価格の8.64%です。

例えば、10000円の商品を販売するときは8.64%にあたる864円が販売手数料として引かれることになります。

ヤフオクプレミアム会員以外

では次にヤフオクプレミアム会員ではない通常会員の落札システム利用料(販売手数料)をみてみましょう。

落札価格の10%

通常会員の落札システム利用料は落札価格の10%となります。ですので、10000円の商品を販売するときは10%にあたる1000円が販売手数料として引かれることになります。

【ヤフオク!】Yahoo! ID/オークションIDを使う検索方法を解説!
日本最大級のネットオークションサイトであるヤフオクですが、検索機能が充実しているのは知ってい...

「ヤフオク」プレミアム会員と通常会員との手数料の違い

ヤフオクプレミアム会員と通常会員ではどっちのほうが得なのか、手数料の違いについて比較してみます。

プレミアム会員

ヤフオクプレミアム会員の手数料に加え、プレミアム会員の特徴を解説していきます。

月額使用料¥498がかかる

上記したようにヤフオクプレミアム会員は月額使用料498円(税込)を支払うことで利用することができます。

プレミアム会員の特典として、販売手数料が安い、有料オプション(目立ちアイコンなど)を設定することができる、また後記する特殊カテゴリの商品の出品も可能になることなどがあげられます。

販売手数料が少し安い

ヤフオクプレミアム会員は非会員の販売手数料10%とは違い、販売手数料8.64%と販売手数料が少し安くなりお得になります。しかし月額498円(税込)の会員手数料を払っていますので、一概にはヤフオクプレミアム会員のほうがお得であるとはいえません。

通常会員

次にプレミアム会員ではない通常会員の手数料についてです。

プレミアム会員に比べると手数料が若干高い

上記したように通常会員の販売手数料は10%です。プレミアム会員のように月額の料金の支払いはありませんが、販売手数料は若干高くなります。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
Elmo

新着まとめ