「Sketchfab」でアップロードする方法をくわしく解説!

Sketchfabに、パソコンから3Dモデルファイルをアップロードする方法と、プロパティや3Dセッティングの設定方法についてくわしく解説します。また、Sketchfab上に公開後のモデルページの確認やライセンス設定についても解説しています。

目次

  1. 1「Sketchfab」とは?
  2. WEB上で3Dモデルデータを公開できるサイト
  3. 2「Sketchfab」の特徴
  4. 主な特徴
  5. 3「Sketchfab」でアップロードする方法~選択~
  6. アップロードの手順
  7. 4「Sketchfab」でアップロードする方法~概要の入力~
  8. 3Dモデルのプロパティの入力手順
  9. 5「Sketchfab」でアップロードする方法~セッティング~
  10. 3Dセッティングの入力手順
  11. 6「Sketchfab」でアップロードする方法~公開~
  12. 公開の手順
  13. 自分のモデルページの確認手順
  14. ライセンスの選択
  15. 合わせて読みたい!3Dに関する記事一覧

「Sketchfab」とは?

まず、「Sketchfab」とは何なのかについて説明していきます。

WEB上で3Dモデルデータを公開できるサイト

SketchfabはWEB上で3Dモデルデータを公開できるプラットフォームです。近年始まった似たようなサービスとしては、Google PolyやVRoid Hubなどがあります。

Sketchfabは多くの3Dファイル形式に対応しています。対応ファイル形式は公式ページで確認することができます。

Sketchfab - Publish & find 3D models online

「Sketchfab」の特徴

次に、Sketchfabの特徴は何か、説明していきます。

主な特徴

Sketchfabの主な特徴として、次の4点が挙げられます。

ソフト不要で利用が可能

Sketchfabはパソコンにソフトをインストールしなくても、サイト上でファイルのアップロードや編集といった操作ができます。会員登録をして、無料または有料のプランを選択することで、誰でも簡単に利用を開始できます。

なお、Sketchfabにはパソコンでの利用以外にも、スマートフォン向けのアプリがあります。

作品の公開/購入が可能

Sketchfabでは3Dモデル作品の公開ができ、さらに購入が可能です。より売買に特化したサイトとして、Sketchfab Storeもあります。

ソーシャルメディアなどで共有できる

Sketchfabで公開した3Dモデルは、ソーシャルメディアなどに埋め込んだり、共有ができます。

100万人以上のユーザーが利用

Sketchfabは2012年から開始され、数百万人のユーザーが利用しています。同種のサービスの中ではもっとも大きなものの1つと言えます。

‎「Sketchfab」をApp Storeで
Sketchfab - Google Play のアプリ

「Sketchfab」でアップロードする方法~選択~

Sketchfabでパソコンから3Dモデルをアップロードする方法について説明していきます。

アップロードの手順

まず、3Dモデルファイルを、パソコンからオンライン上にアップロードする方法について説明します。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
tkchntsm

人気の記事

新着まとめ