2020年01月21日更新
モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ/攻略について解説!
今回はモンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラや攻略を中心に紹介していきたいと思います。モンストの「禁忌の獄(5)」の基本情報である出現ギミックや難易度から紹介します。モンストの「禁忌の獄(5)」の攻略ポイントや道中やボスでの立ち回り方など詳しく解説します。
目次
- 1モンストの「禁忌の獄(5)」の基本情報
- ・基本情報
- ・出現ギミックと対策方法
- ・各ステージの難易度
- ・おすすめのソウルスキル
- ・おすすめのわくわくの実
- 2モンストの「禁忌の獄(5)」の攻略のポイント
- ・一定以上の攻撃力が必須
- ・AB持ちを多めに起用する
- ・同名キャラの編成は2体まで
- ・ブーケをうまく利用する
- 3モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ
- ・Sランクキャラ
- ・Aランクキャラ
- ・Bランクキャラ
- 4モンストの「禁忌の獄(5)」のおすすめパーティ
- ・最適性編成
- 5モンストの「禁忌の獄(5)」の無課金パーティ
- ・無課金編成
- 6モンストの「禁忌の獄(5)」の攻略方法~道中~
- ・バトル1
- ・バトル2
- ・バトル3
- ・バトル4
- 7モンストの「禁忌の獄(5)」の攻略方法~ボス戦~
- ・ボスの攻撃パターン
- ・ボス戦1
- ・ボス戦2
- ・まとめ
- ・合わせて読みたい!モンストに関する記事一覧
モンストの「禁忌の獄(5)」の基本情報
モンストの「禁忌の獄(5)」をこれから攻略していくという人や攻略できないという人に向けて、おすすめの適正キャラやおすすめの無課金編成などの攻略情報を紹介していきたいと思います。
まずは、モンストの「禁忌の獄(5)」がどういったクエストであるのか?基本情報から説明をしていきたいと思います。モンストの「禁忌の獄(5)」の攻略難易度や出現ギミックからボスの情報まで基本情報をまとめましたので参考にしてください。
それでは、モンストの「禁忌の獄(5)」の基本情報を理解してから適正編成や無課金編成、攻略の立ち回り方などを説明をしていきたいと思います。
基本情報
モンストの「禁忌の獄(5)」の基本情報一覧表
挑戦条件 | 封印の玉楼の最高達成列数12列 |
攻略難易度 | ★★★★★ |
消費スタミナ | 35 |
ボスの属性 | 闇 |
雑魚の属性 | 闇 |
ボスの種族 | 中ボス:亜人族 ボス:魔人 |
経験値 | 5,000 |
スピードクリア | 22ターン |
ミラクルミン | 使用可能 |
スペシャルアイテム | ガイドが常に表示される |
クリア報酬 | オーブ2個 |
出現ギミックと対策方法
モンストの「禁忌の獄(5)」の基本情報「出現ギミックと対策方法」
ギミック | 効果と対策 |
伝染霧 | ボスが使用 (約20,000ダメージ/1ヒット) |
ブーケ | 反撃時に味方攻撃力アップフレア |
攻撃力ダウン | 中ボスが使用 |
反撃モード | ブーケが使用 (周辺の味方の攻撃力アップ) |
クロスドクロ ドクロマーク |
雑魚:ブーケ呼び出し 宝船:味方スピードアップ |
ウィンド | ボスが吸い込み |
ブロック からくりブロック |
対策していると楽 |
敵高防御力 | 一定以上の攻撃力が必須 |
属性効果アップ | 有利属性の攻撃約1.5倍 |
各ステージの難易度
つづいては、モンストの「禁忌の獄(5)」の基本情報である難易度について説明させていただきます。モンストの禁忌の獄難易度ランキングの基本情報では「「禁忌の獄(5)」は20番目に難しい」とされています。
まだ、禁忌の獄難易度としては優しい方でありますので、基本情報と攻略情報を理解していれば無課金編成であっても攻略できるはずです。
おすすめのソウルスキル
モンストの「禁忌の獄(5)」の基本情報である「おすすめのソウルスキル」
ソウルスキル | おすすめする理由 |
不屈の闘力 | 不屈の闘力をセットすることで攻撃力ダウンを無効化することができので、常に高い火力を安定することが可能です・ |
対闇の心得 | 対闇の心得は、闇属性への攻撃倍率を最大約1.25倍にできるので、すべての敵に与えるダメージがパワーアップします。 |
おすすめのわくわくの実
モンストの「禁忌の獄(5)」の基本情報である「おすすめのわくわくの実」
わくわくの実 | おすすめする理由 |
撃種加撃 | 味方の火力を底上げ |
撃種加撃 | 味方の火力を底上げ |
同族加撃 | 直接攻撃のダメージがアップ |
モンストの「禁忌の獄(5)」の攻略のポイント
ここからは、モンストの「禁忌の獄(5)」の攻略のポイントについてフォーカスし説明をしていきたいと思います。モンストの「禁忌の獄(5)」の攻略のポイントを一つづつ理解していないと、攻略は困難になってくるはずです。
それでは、モンストの「禁忌の獄(5)」の攻略のポイントをこれから紹介していきますので、各ポイントを覚えてバトルに活かしてください。
一定以上の攻撃力が必須
モンストの「禁忌の獄(5)」の攻略のポイントでは、出現する敵は「一定以上の攻撃力でないとダメージを与えれない」ようになりますので、以下の表の攻撃ラインを参考にしてください。
モンスター | 攻撃力ライン |
金太郎(神化) | ゲージ成功時:56,214 強化無しで攻撃が通る |
チヨ(獣神化) | ゲージ成功時:54,117 強化無しで攻撃が通る |
タケミカヅチ(獣神化) | ゲージ成功時:40,453 強化無しで攻撃が通る |
白金大将(神化) | ゲージ成功時:38,662 強化無しで攻撃が通る |
ベヒーモス(神化) | 攻撃力:38,474 強化無しで攻撃が通る |
緑谷出久(獣神化) | ゲージ成功時:34,994 (キラーなし) 攻撃力+2,500で攻撃が通る |
弁財天(神化) | ゲージ成功時:36,824 (闇属性キラー込) 攻撃力+1,000で攻撃が通る |
AB持ちを多めに起用する
つづいてのモンストの「禁忌の獄(5)」の攻略のポイントとして「AB持ちを多めに起用する」こともポイントであります。モンストの「禁忌の獄(5)」のバトル中はブロックが多く登場しますので、AB持ちを多めに編成していると立ち回りが楽です。
同名キャラの編成は2体まで
モンストの「禁忌の獄(5)」の攻略のポイントでは「同名キャラの編成は2体まで」にするように意識してください。モンストの「禁忌の獄(5)」のボスバトルの伝染霧では、同名キャラの複数編成をしていると即死ダメージが飛んできます。
ブーケをうまく利用する
最後のモンストの「禁忌の獄(5)」の攻略のポイントとして「ブーケをうまく利用する」ことが攻略ポイントであります。モンストの「禁忌の獄(5)」のボスバトル中に、ブーケの反撃で攻撃アップを利用して戦ことでダメージがよく通るようになります。
モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ
ここでは、モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラについてフォーカスし説明をしていきたいと思います。モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラをおすすめ度のランク別に紹介していきますので参考にしてみてください。
モンストの無課金ユーザーから課金ユーザーまで、お手持ちのモンスターと照らし合わせながら適正キャラを所有しているか確認しながら見てください。
Sランクキャラ
モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ「緑谷出久(限定)」
キャラクター | おすすめする理由 |
緑谷出久(限定) | 対反撃+反ブロック/バイタルキラー。固有の打撃SSが優秀である。 必須強化:加撃+2500以上(or対反撃発動) |
モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ「弁財天(神化/クリスマス)」
キャラクター | おすすめする理由 |
弁財天(神化/クリスマス) | 対闇/対反撃+反ブロック/ドレイン。回転率の良い自強化SS。 必須強化:加撃+1000以上 |
モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ「ハイビスカス(獣神化)」
キャラクター | おすすめする理由 |
ハイビスカス(獣神化) | 対闇と反ブロック/バリア付与。気弾がダメージとSSが強力。 ※バフを妨害するのでバリアは付与せずに攻略していきたい。 |
モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ「タージマハル(進化)」
キャラクター | おすすめする理由 |
タージマハル(進化) | ブーケ以外の全敵へのキラーM+反ブロック。 回転率の良い8ターン反撃SSが火力や反撃誘発などに便利。 |
モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ「タケミカヅチ(獣神化)」
キャラクター | おすすめする理由 |
タケミカヅチ(獣神化) | 対弱点M+反ブロック。貫通化SSで突破可能。 攻撃アップ時であれば1段階目であれ大火力になる |
Aランクキャラ
モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ「ゴン(獣神化)」
キャラクター | おすすめする理由 |
ゴン(獣神化) | 全耐性/対反撃+底力M。打撃倍率の高いSS 必須強化:加撃+3400以上(or対反撃発動) |
モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ「ネテロ(獣神化)」
キャラクター | おすすめする理由 |
ネテロ(獣神化) | 反ブロック/連撃キラー。自強化+追い打ちSS 必須強化:加撃+5200以上 |
モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ「セーラーヴィーナス(限定) 」
キャラクター | おすすめする理由 |
セーラーヴィーナス(限定) | 闇キラーが強い。 自強化+追撃SSの遅延効果が有利に戦える。 |
モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ「ケラウノス(獣神化)」
キャラクター | おすすめする理由 |
ケラウノス(獣神化) | 全耐性/闇キラー。自強化+弱点麻痺SS。 |
モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ「オールマイト(限定)」
キャラクター | おすすめする理由 |
オールマイト(限定) | ダッシュM。打撃+全画面追い討ちSSが優秀。 |
モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ「金太郎(神化)」
キャラクター | おすすめする理由 |
金太郎(神化) | 闇耐性/闇キラー。高い攻撃ステータスと柳生SSが優秀。 |
モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ「白金大将(神化)」
キャラクター | おすすめする理由 |
白金大将(神化) | 反ブロック。爆発友情。攻撃アップ時の乱打SSが効果的。 |
モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ「デビルズパンクインフェルノ(神化)」
キャラクター | おすすめする理由 |
デビルズパンクインフェルノ(神化) | 反ブロック。加速と爆発友情、12ターンの軽いマモンSSが優秀 |
モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ「機光院チヨ(獣神化)」
キャラクター | おすすめする理由 |
機光院チヨ(獣神化) | 広範囲友情で反撃誘発が行える。 闇耐性とキラー持ちでボスに有効的である。 |
Bランクキャラ
モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ「Bランク」
Bランク(使えるキャラ) | |||
■反射タイプ | |||
ベヒーモス | アメノウズメ | 徳川慶喜 | ムー |
■貫通タイプ | |||
ウリエル | リゲル | – | – |
モンストの「禁忌の獄(5)」のおすすめパーティ
つづいては、モンストの「禁忌の獄(5)」のおすすめパーティについて説明させていただきます。
最適性編成
モンストの「禁忌の獄(5)」のおすすめパーティ「最適性編成」を紹介していきたいと思います。
起用キャラ
「最適性編成」の起用キャラ一覧表
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド |
タケミカヅチ | 弁財天 | タージマハル | タケミカヅチ |
特徴
「最適性編成」パーティの特徴としては「アンチブロック対策を重視」したパーティとなっています。光属性の火力を出せるキャラで組んでみました。
モンストの「禁忌の獄(5)」の無課金パーティ
つづいては、モンストの「禁忌の獄(5)」の無課金パーティについて説明させていただきます。モンストの「禁忌の獄(5)」は無課金であっても攻略できますので、無課金編成を参考にしてクリアをしてみてください。
無課金編成
それでは、モンストの「禁忌の獄(5)」の無課金編成を紹介していきたいと思いますので、無課金ユーザーは要注目してください。
起用キャラ
「無課金編成」の起用キャラ一覧
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド |
ベヒーモス | 白金大将 | 白金大将 | タケミカヅチ |
特徴
「無課金編成」パーティの特徴は「無課金で入手できるモンスターで編成」していることがあげられます。特無課金で手に入る「白金大将」はギミック対策ができ、火力も高いのでバトルを有利に進めてくれます。
モンストの「禁忌の獄(5)」の攻略方法~道中~
モンストの「禁忌の獄(5)」の攻略方法の「道中」についてフォーカスし説明をしていきたいと思います。
バトル1
バトル1の道中の立ち回り方を説明させていただきます。
攻略手順
バトル1の攻略手順は「雑魚の間に挟まって処理する」ことを行ってください。
立ち回りの注意点
バトル1の立ち回りの注意点では「アンチブロックが必須」であります。アンチブロックがなければ、スムーズにザコ敵を倒すことが困難になりますので注意してください。
バトル2
つづいては、モンストの「禁忌の獄(5)」のバトル2について注目をしていきたいと思います。
中ボスの攻撃パターン
バトル2の中ボスの攻撃パターン
ターン数 | 攻撃の特徴 | ダメージ等 |
1(次5) | ウィンド | 引き寄せ |
3 | 拡散弾 | 1列約3600 |
7 | 伝染攻撃 | 1体約14500 |
10 | 即死攻撃 | - |
攻略手順
バトル2の攻略手順
- すべてのクロスドクロを倒す(ブーケが出現する)
- ブーケを利用しながら中ボスを倒す
立ち回りの注意点
バトル2の立ち回りの注意点は「必ずクロスドクロを倒す」必要があります。クロスドクロを倒さなければ、ブーケが出現しないので、なかなかHPを削ることはできません。
バトル3
つぎは、モンストの「禁忌の獄(5)」のバトル3に注目して紹介していきたいと思います。
中ボス/宝船の攻撃パターン
バトル3の中ボス/宝船の攻撃パターン
ターン数 | 攻撃の特徴 | ダメージ等 |
1(次5) | 攻撃ダウン(広範囲) | 1体約1500 |
3 | 十字レーザー | - |
7 | 十字レーザー | 全体約12000 |
10 | - | 即死攻撃 |
攻略手順
バトル3の攻略手順一覧
- ドクロザコを優先して倒す(ブーケが出現する)
- ブーケを利用しながら宝船を倒す
立ち回りの注意点
バトル3の立ち回りの注意点では「「ブーケ」の反撃モードを利用」することが大切です。そのためには、ドクロザコを真っ先に全滅させてください。
バトル4
そして、モンストの「禁忌の獄(5)」のバトル4の立ち回り方法を紹介させていただきます。
攻略手順
バトル4の攻略手順
- 全真っ先にすべてのクロスドクロを倒す(ブーケが出現する)
- ブーケを利用しながらジュンを倒す
立ち回りの注意点
バトル4の立ち回りの注意点では「クロスドクロ4体を必ず先に倒す」ことが重要です。クロスドクロを全滅しなければブーケが出現しないため、早めにブーケを利用していきたいです。
モンストの「禁忌の獄(5)」の攻略方法~ボス戦~
最後に、モンストの「禁忌の獄(5)」の攻略方法として「ボス戦」について注目をしていきたいと思います。
ボスの攻撃パターン
モンストの「禁忌の獄(5)」のボスの行動パターン
ターン数 | 攻撃の特徴 | ダメージ等 |
1(次5) | ウィンド | 引き寄せ |
3 | 拡散弾 | 1列約3400 |
7 | 伝染攻撃 | 1体約20000 |
10 | 電撃 | 即死ダメージ |
ボス戦1
モンストの「禁忌の獄(5)」のボス戦1の立ち回り方について紹介していきたいと思います
攻略手順
ボス戦1の攻略手順
- 近くにいる倒せるクロスドクロを優先に倒す
- ブーケを利用しながらジュンを倒す
立ち回りの注意点
ボス戦1の立ち回りの注意点では「反撃モードは早めに展開すること」です。左側の「クロスドクロ」を最優先して倒しブーケを出現させて、すべてのクロスドクロを倒して立ち回らなければ攻略は難しいです。攻撃力をアップしなければダメージは通りません。
ボス戦2
モンストの「禁忌の獄(5)」のボス戦2の立ち回り方を最後に紹介させていただきます。
攻略手順
ボス戦2の攻略手順
- 確実にクロスドクロの間にハマり倒す
- 宝船を倒す(味方速度アップ可能)
- ブーケを利用しながらジュンを倒す
立ち回りの注意点
ボス戦2の立ち回りの注意点としては「スピードアップと反撃モードは必ず組み合わせて利用」することです。スピードと攻撃力がパワーアップした状態でボスに攻撃しなければ、ダメージを与えずらいです。しっかり利用してバトルをスムーズにしてください。
まとめ
以上が、モンストの「禁忌の獄(5)」の適正キャラ/攻略について解説!の記事でした。「禁忌の獄(5)」は、ブロックや敵高防御力などのギミックを対策していないと、攻略が難しいクエストとなっていますので、しっかり対策をして挑んでください。