2020年02月02日更新
モンストの「カルナ(獣神化)」の評価!運極のおすすめ度についても解説!
今回はモンストの「カルナ(獣神化)」の評価や運極のおすすめ度を中心に紹介していきたいと思います。モンストの「カルナ(獣神化)」の長所や短所からステータスを説明します。また「カルナ(獣神化)」のユーザー評価や適正クエストからおすすめのわくわくの実を紹介します。

目次
モンストの「カルナ(獣神化)」とは
モンストの「カルナ(獣神化)」をこれから育成していきたい。あるいは、モンストの「カルナ(獣神化)」を運極にしたいという人に向けて、評価と運極のおすすめ度について詳しく解説していきます。
まずは、モンストの「カルナ(獣神化)」がどういったキャラクターであるのかステータスやアビリティなど詳しく解説をしていきたいと思います。
それでは、モンストの「カルナ(獣神化)」の基本情報からステータスや友情コンボ/SSについて説明させていただきます。
基本情報
モンストの「カルナ(獣神化)」の基本情報の詳細
| 属性 | 水 |
| 種族 | 幻妖 |
| ボール | 貫通 |
| タイプ | バランス |
| アビリティ | マインスイーパーM |
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
| レアリティ | ★★★★★★ |
ステータス
モンストの「カルナ(獣神化)」のステータス一覧
| ステータス | スピード | 攻撃力 | HP |
| Lv極 | 331.73 | 21072 | 23241 |
| タス最大値 | +000 | +000 | +000 |
| タス後限界値 | 331.73 | 21072 | 23241 |
友情コンボ/SS
モンストの「カルナ(獣神化)」のステータスである「友情コンボ/SS」
| 友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
| 超強毒拡散16 【無属性】 |
16方向に強力な毒拡散弾を3発ずつ乱れ打ち | 1968 |
| ストライクショット | 効果 | ターン数 |
| 悲哀の情 | 自身のスピードがアップ | 12 |
進化に必要な素材
モンストの「カルナ(獣神化)」の獣神化の進化に必要な素材一覧
| 必要な素材 | 必要な個数 |
| 獣神竜・蒼 | 8 |
| 獣神玉 | 2 |
| 蒼獣玉 | 20 |
| 蒼獣石 | 50 |
| カルナ | 10 |
モンストの「カルナ(獣神化)」の評価
つづいては、モンストの「カルナ(獣神化)」の評価について注目をしていきたいと思います。モンストの「カルナ(獣神化)」の長所と短所を探っていきながら評価をしていきます。
キャラの長所
モンストの「カルナ(獣神化)」の長所からまとめましたので参考にしてください。
SSの睡眠効果が便利
モンストの「カルナ(獣神化)」の長所としては「SSの睡眠効果が便利」なことが評価されています。敵全体を睡眠状態にでき、4ターンの間敵を睡眠状態にすることが可能なので攻撃を回避することができますので長所としては評価があります。
アビリティの汎用性が高い
つづいてのモンストの「カルナ(獣神化)」の長所としては「アビリティの汎用性が高い」ことがあります。モンストの「カルナ(獣神化)」のアビリティは「MS+ADW」であるため、長所を活かして幅広いクエストに連れて行けます。
キャラの短所
ここからは、モンストの「カルナ(獣神化)」の短所についても解説をしていきたいと思います。どのような短所があるのかを把握しておいてください。
入手難度が高い
モンストの「カルナ(獣神化)」の短所では「入手難度が高い」ことが唯一の短所となっています。轟絶クエスト「嗤う悲劇」の【轟絶・極】と【轟絶・究極】で入手できますがクエストの難易度が高いので、入手できるまでが大変だという短所があります。
ユーザー評価
モンストの「カルナ(獣神化)」のユーザー評価を見ていきます。ユーザー評価では友情の「ツインダンクレーザーEL」が強いという評価がありました。
水轟絶のカルナ獣神化強いっすね・・・
— ちびくろ (@tibikuro1220) September 4, 2018
ツインダンクレーザーELの威力半端ない
モンストの「カルナ(獣神化)」の運極のおすすめ度
ここでは、モンストの「カルナ(獣神化)」の運極のおすすめ度にフォーカスしていきたいと思います。モンストの「カルナ(獣神化)」は運極にするべきなのか?おすすめ度で明確にしていきます。
運極のおすすめ度
それでは、モンストの「カルナ(獣神化)」の運極のおすすめ度を紹介します。
まずは10体を目標に作る
モンストの「カルナ(獣神化)」は、とりあえず「まずは10体を目標に作る」ことを目標にしてください。ラック10以上で獣神化させることで性能が本領発揮されませんので、はじめに10体は集めておいてください。
運極にする価値あり
モンストの「カルナ(獣神化)」の運極のおすすめ度ですが、結論から言いますと「運極にする価値あり」です。「シュリンガーラ(究極)」の運極枠で「カルナ(獣神化)」は活躍できますので、運極のおすすめ度は高いです。
装着しておきたいわくわくの実
ここからは、モンストの「カルナ(獣神化)」に装着しておきたいわくわくの実を紹介していきたいと思います。
熱き友撃の力
モンスト「カルナ(獣神化)」におすすめのわくわくの実「熱き友撃の力」
| 名前 | 効果 |
| 熱き友撃の力 | 各キャラの友情コンボ威力を上げる |
戦型・加撃
モンスト「カルナ(獣神化)」におすすめのわくわくの実「戦型・加撃」
| 名前 | 効果 |
| 戦型・加撃 | 戦型が同じキャラの攻撃力を上げる |
同族/撃種・加撃
モンスト「カルナ(獣神化)」におすすめのわくわくの実「同族/撃種・加撃」
| 名前 | 効果 |
| 同族/撃種・加撃 | 自分を含む同種族の攻撃力がUP |
モンストの「カルナ(獣神化)」の適正クエスト
ここでは、モンストの「カルナ(獣神化)」の適正クエストを一つ一つ説明させていただきます。
シュリンガーラ究極(轟絶)
モンストの「カルナ(獣神化)」の適正クエストは「シュリンガーラ究極(轟絶)」となっています。
MSLで火力が増強
モンストの「カルナ(獣神化)」は「地雷回収時の殴りの火力が非常に優秀」であります。「シュリンガーラ究極(轟絶)」のギミックにも対応しており、乱打+睡眠SSも効果的です。
イザナミ零(超絶)
モンストの「カルナ(獣神化)」の適正クエストは「イザナミ零(超絶)」となっています。
ギミック対応/SSでピンチ回避
モンスト「イザナミ零(超絶)」はダメージウォールがありますが「カルナ(獣神化)」は「ADWを持っておりギミック対応」しております。万が一ピンチになっても乱打+睡眠SSがあります。
その他の適正クエスト
つづきましては、モンストの「カルナ(獣神化)」の適正クエストでその他のクエストについても注目していきたいと思います。
降臨クエスト
モンストの「カルナ(獣神化)」の適正の降臨クエスト一覧
| ディアボロ (究極) |
闇マリク (究極) |
タコタコブラザーズ (究極) |
| 王貴人 (究極) |
更木剣八 (究極) |
荼毘 (究極) |
| あんこ (激究極) |
銀ぺん組 (究極) |
みくも (激究極) |
| ゴッサム (激究極) |
おちせ (激究極) |
徳川綱吉 (激究極) |
| ネオン (究極) |
ちゃす (究極) |
滝廉太郎 (究極) |
| バフォメット (究極) |
Mオラゴン (究極) |
センプウガー (究極) |
| 本多忠勝 (究極) |
バハムートX (究極) |
グレモリー (究極) |
| ヴィシャス (究極) |
ヴァンパイニャ (究極) |
アスタロト (究極) |
| エールソレイユ (究極) |
スルト (究極) |
炎刃ムラサメ (究極) |
| ファイアードラゴン (究極) |
モルドレッド (究極) |
ワイアットアープ (究極) |
| 沖田総司 (究極) |
羅刹 (究極) |
クィーンバタフライ (究極) |
| ドラキュラ (究極) |
ヴィシュヌ (究極) |
エメラルドドラゴン (究極) |
| フェンリル (究極) |
チタン元帥 (究極) |
マリーダ (究極) |
| 董卓 (究極) |
ダヴィンチ (究極) |
ダークドラゴン (究極) |
| デスアーク (究極) |
董卓 (究極) |
袁紹 (究極) |
| ネオン (究極) |
ちゃす (究極) |
滝廉太郎 (究極) |
| Mオラゴン (究極) |
センプウガー (究極) |
バフォメット (究極) |
覇者の塔/禁忌の獄
モンストの「カルナ(獣神化)」の適正の覇者の塔/禁忌の獄一覧
| 禁忌の獄 | ||
| 1の獄 | 6の獄 | - |
| 覇者の塔 | ||
| 16階 | 21階 | 26階 |
| 29階 | 32階 | 36階 |
| 39階 | - | - |
まとめ
以上が、モンストの「カルナ(獣神化)」の評価!運極のおすすめ度についても解説!の記事でした。「カルナ(獣神化)」はドロップモンスターでは優秀な水属性であります。是非とも入手したら優先的に育成をしてみてください。


















