2020年02月06日更新
モンストの「ティグノス(3)」の適正キャラ/攻略について解説!
みなさんはモンストを行っていますか?モンストではティグノス3というステージがありますがティグノス3は、どのようなステージなのでしょうか?そこで今回はモンストのティグノス3の適正キャラ/攻略について詳しく解説していきたいと思います。
目次
モンストの「ティグノス(3)」の基本情報
本記事ではモンストのティグノス3の適正キャラ/攻略について詳しく解説していきたいと思います。さて、モンストのティグノス3の適正キャラや攻略方法を紹介する前にそもそもモンストのティグノス3はどのようなステージなのでしょうか?
ここではモンストのティグノス3の基本情報やギミック、解放条件を詳しく解説していきたいと思います。
基本情報
ここではモンストのティグノス3の基本情報を紹介します。基本情報を以下の表にまとめてみたので参考にしてください。
攻略難易度 | ★9 |
雑魚の属性 | 火 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 神族 |
スピードクリア | 32ターン |
経験値 | 3700 |
ギミック一覧
続いてモンストのティグノス3のギミック一覧を紹介します。出現ギミックを以下の表にまとめてみたので参考にしてください。
出現ギミック | 対応アビリティ |
属性効果アップ | 有利属性は 与えるダメージ:1.5倍 受けるダメージ:0.5倍 |
重力バリア | アンチ重力 |
ワープ | アンチワープ |
ブロック | アンチブロック |
ホーミング吸収 |
|
敵防御ダウン | ツボの敵を倒すと防御ダウン |
蘇生 | ー |
どくろマーク | ー |
敵移動 | ー |
敵回復 | ー |
クエストの解放条件
続いてモンストのティグノス3のクエストの解放条件をみていきます。解放条件の条件をクリアしないとバトルを行えません。解放条件は『朽ちゆく大禍の樹廊のクエスト』をクリアすることで解放することが可能です。まずは、クエストを解放しましょう。
モンストの「ティグノス(3)」の適正キャラ
続いてモンストのティグノス3の攻略方法として適正キャラを見ていきます。ここで紹介する適正キャラは、先ほど紹介したモンストのティグノス3のギミック一覧に基づいて説明をします。解放条件を確認して、条件をクリアし、クエストを解放しましょう。
それではモンストのティグノス3の適正キャラを詳しく解説していきたいと思います。
適正ランキング
ここではモンストのティグノス3の適正キャラのランキングを見ていきます。以下の表にまとめてみたので参考にしてください。
モンスター | ポイント |
メタトロン (神化) |
|
サタン (獣神化) |
|
ナポレオン (獣神化) |
|
クレオパトラ(獣神化) |
|
続いて適正キャラランキングを見ていきます。
モンスター | ポイント |
ムー (獣神化) |
|
ノストラダムス (進化) |
|
織田信長X (獣神化) |
|
アグナムートX(獣神化) |
|
続いて適正キャラランキングを見ていきます。
モンスター | ポイント |
テキーラ (獣神化) |
|
パンドラ (神化) |
|
ロミオ (獣神化) |
|
ノア (神化) |
|
無課金のおすすめキャラ
続いてモンストのティグノス3の適正キャラとして無課金のおすすめキャラを見ていきます。以下の表にまとめてみたので参考にしてください。
モンスター | ポイント |
ウィル (進化) |
|
モンストの「ティグノス(3)」の適正パーティ
続いてモンストのティグノス3の適正パーティ編成を見ていきます。適正パーティ編成は上記で説明をした出現ギミック一覧や適正キャラランキングなどをもとに紹介します。それではモンストティグノス3の適正パーティ編成を詳しく解説します。
ウィル複数編成
ここではモンストのティグノス3の適正パーティ編成としてウィル複数編成を見ていきます。以下の表にまとめてみたので参考にしてください。
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | キャラ4 |
ウィル | ウィル | ウィル | クレオパトラ(獣神化) |
クレオパトラ&ナポレオン編成
ここではモンストのティグノス3の適正パーティ編成としてクレオパトラ&ナポレオン編成を見ていきます。以下の表にまとめてみたので参考にしてください。
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | キャラ4 |
ウィル | クレオパトラ | ウィル | ナポレオン |
クレオパトラとナポレオンを編成することで、爆発友情がかなり相性が良いのでおすすめです。
サタン&ナナミ編成
ここではモンストのティグノス3の適正パーティ編成としてサタン&ナオミ編成を見ていきます。以下の表にまとめてみたので参考にしてください。
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | キャラ4 |
ウィル | サタン | ウィル | ナオミ |
サタンを編成したことにより、毒を有効活用することができます。また、ナオミの友情の火力でボス防御時にも活躍できるでしょう。
友情とは?
友情コンボとは、キャラ同士をぶつけて発動させる特殊なスキルのことです。 攻撃ターンのキャラを仲間のキャラにぶつけると、ぶつけられたキャラの友情コンボが発動します。
モンストの「ティグノス(3)」の攻略ポイント
続いてモンストのティグノス3の攻略のポイントを見ていきます。攻略のポイントは最初に紹介したティグノス3の出現ギミックをもとに解説します。まずはモンストのティグノス3の解放条件をクリアして解放しましょう。
それではモンストのティグノス3の攻略のポイントを詳しく解説していきたいと思います。
GB対策を必ず行う
モンストのティグノス3に出現する敵がほぼ、GBを展開しているのです。そのため対策をしなくてはいけません。対策をしないと攻撃を行うことが不可能なので、ポイントとしてAGBを所持しているモンスターを編成しましょう。
ツボを壊すタイミングを図る
神獣スレイヤーの直接攻撃も与えることのできないドクロマークの付いている敵は、さらにホーミング吸収も所持しているのでウィルのホーミングならダメージを与えることが可能です。ポイントは必ずウィルを編成してツボを壊すタイミングを図りましょう。
即死攻撃を見極めて対処する
モンストのティグノス3では即死攻撃をするザコとしないザコの2種類が出現するギミックです。優先して倒すモンスターもいますがゾンビは、まだ倒さなくても大丈夫です。しかし防御ダウンをしていないと倒すことが難しいのでツボのタイミングが重要です。
モンストの「ティグノス(3)」の攻略方法
続いてモンストのティグノス3の攻略方法を見ていきます。先ほど紹介した、出現ギミック・モンストのティグノス3の攻略のポイントを踏まえて挑戦してみましょう。また、クエストの解放条件をクリアして解放しましょう。
それではモンストのティグノス3の攻略方法を詳しく解説していきたいと思います。
雑魚戦
ここではモンストのティグノス3の攻略方法として雑魚戦をみていきます。以下のポイントに沿って説明をします。
- バトル1の攻略手順
- バトル2の攻略手順
- バトル3の攻略手順
- バトル4の攻略手順
- バトル5の攻略手順
バトル1の攻略手順
モンストのティグノス3ではまずはパーティ編成にウィルを必ず2体編成します。ここではウィルの友情コンボが役に立ちます。神獣ホーミング吸収をウィルのホーミング友情で倒します。その後、防御ダウンした神獣雑魚を処理します。
バトル2の攻略手順
モンストのティグノス3のバトル2でもホーミング吸収を先に倒します。その後ウィルの友情で神獣ホーミング吸収を処理して最後に防御ダウンした雑魚を倒してクリアです。
バトル3の攻略手順
モンストのティグノス3では4ターンで逃走しますがとりあえず無視します。まずは同じように『神獣ホーミング吸収』を優先します。その後、防御ダウンした雑魚を処理します。
バトル4の攻略手順
モンストのティグノス3のバトル4でも『神獣ホーミング吸収』を先に処理します。ここからは、防御ダウンが1ターンで終了しますが、中ボスが2ターンに1回神獣ホーミング吸収を蘇生します。『神獣ホーミング吸収』を処理したら中ボスに攻撃をします。
バトル5の攻略手順
モンストのティグノス3のバトル5では先にホーミング吸収が出現しますので優先して倒します。その後『神獣ホーミング吸収』を倒し全員の防御ダウン時に残りのザコやボスを処理しましょう。
ボスの行動パターン
続いてモンストのティグノス3のボスの攻撃パターンを見ていきます。以下のポイントに沿って説明をします。
- 覚醒前
- 覚醒後
覚醒前の場合
ここではモンストのティグノス3のの覚醒前のボスの攻撃パターンを見ていきます。以下の表にまとめてみたので参考にしてください。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
右上 (2ターン) |
敵回復 ツボのHPを全回復 |
右下 (8ターン) |
メテオ 即死級ダメージ |
左上 (3ターン) |
クロスレーザー 1体ヒット約2500ダメージ |
左下 初回1ターン (次回2ターン) |
蘇生 |
覚醒後の場合
ここではモンストのティグノス3の覚醒後のボスの攻撃パターンを見ていきます。以下の表にまとめてみたので参考にしてください。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
右上 (2ターン) |
敵回復 ツボのHPを全回復 |
右下 (5ターン) |
メテオ 即死級ダメージ |
左上 (2ターン) |
拡散弾 1列ヒット約4000ダメージ |
左下 初回1ターン (次回2ターン) |
蘇生 |
ボス戦
続いてモンストのティグノス3のボス戦の攻略方法を見ていきます。以下のポイントに沿って説明をします。
- ボス1の攻略手順
- ボス2の攻略手順
- ボス3の攻略手順
ボス1の攻略手順
モンストのティグノス3のボス戦からもこれまでと同様の手順で、まずはホーミング吸収雑魚から倒します。ドクロ雑魚を倒してからの防御ダウンは1ターンしかないので注意が必要です。
ボス2の攻略手順
ドクロ雑魚の防御ダウンは1ターンしか継続しないので1体ずつ処理をします。また、モンストのティグノス3のボス戦2ではゾンビは即死攻撃をしてこないのでゾンビを無視してボスを攻撃しましょう。
ボス3の攻略手順
モンストのティグノス3のボス戦3ではドクロ雑魚が2体のうち1体ずつ処理をします。溜まったSSでボスを集中攻撃します。
今回はモンストのティグノス3の適正キャラや攻略方法を紹介しましたがいかがでしたか?ぜひモンストのティグノス3に挑むときには参考にしてください。