2020年06月24日更新
インスタ映えする加工アプリ/カメラアプリ10選!おしゃれ加工のコツも?【2018最新】
インスタ映えする加工アプリ/カメラアプリ10選!【2018最新】ということで、今回は【2018最新】の、インスタグラムにインスタ映えする写真を投稿する際に便利な、加工アプリやカメラアプリ、おしゃれ加工のコツなどについて紹介していきます。
目次
インスタ映えするおすすめ加工アプリ10選
「インスタ映え」とは、インスタグラムに写真を投稿した際に、見栄えが良かったりして映えるという意味で、写真そのものではなく、おしゃれなお店に行ったなど、その投稿の内容も含めて「インスタ映え」と呼ばれます。
また、「インスタ映え」は2017年ユーキャン新語・流行語大賞にノミネートされ、みごと年間大賞に選ばれました。
インスタグラム、略してインスタは写真を動画を中心としたSNSアプリで、全世界で若い世代を中心に利用者を増やしています。
日本では、特に女性を中心とした若い世代で人気のコミュニケーションツールになっています。
インスタグラムでは、おしゃれカフェでのランチや可愛いお菓子の写真などが多く投稿されています。
2018年もその勢いが衰えることなく、全国各地では、インスタ映えを狙ったお店や、インスタグラムで"いいね"を稼ぐため、インスタ映えする写真を撮る人で溢れています。
そんなインスタ映えに欠かせないのが、おしゃれに写真を加工してくれる加工アプリや、カメラアプリです。
ここでは、インスタ映えするおすすめ加工アプリ10選【2018最新】を紹介していきます。
正方形さん
「正方形さん」はフレーム加工系の加工アプリとなっています。
インスタグラムは正方形の写真がデフォルトとなっているので、長方形の写真はトリミングしないといけません。
ですが、どうしても写真全体を納めたいという方におすすめなのが、この「正方形さん」という加工アプリです。
「正方形さん」は正方形に切り取れるだけではなく、フィルターを変えて写真の雰囲気を変えたり、スタンプを使ってデコれたりと、可愛い機能も充実しています。
他にも動物の写真が赤目になってしまっても補正ができたり、美白効果でお肌を綺麗に見せたりと、写真加工に必要な機能は一通り揃っています。
Lighto
「Lighto」はインスタグラムに投稿したい写真を簡単におしゃれで可愛い1枚に仕上げることができる、無料の写真撮影・加工アプリです。
無料で使用できるフレームやフォントなどが豊富に提供されているほか、カラーバリエーションも多く、雰囲気のある可愛い1枚に仕上げるにはぴったり。
他にも、インスタグラムなどのSNSへシェアすることもできて、加工初心者の方にもおすすめできる便利な加工アプリです。
Insta Emoji Photo Editor
「Insta Emoji Photo Editor」は絵文字スタンプを写真に貼り付けることができる写真加工アプリです。
一部の絵文字加工を使えるようにするために、少し広告動画を見る必要がありますが、どの機能も無料で使うことができ、可愛い写真に加工することができます。
「Insta Emoji Photo Editor」では、絵文字を写真に装飾するスタンプとして使う方法以外にも、写真で見せたくない部分を加工して隠したい場合にも活躍してくれる加工アプリです。
今までのような写真にモザイク加工をして隠すよりも、可愛い絵文字スタンプで加工した方が、見る側にも違う印象を与えることができておすすめのアプリです。
Touch Retouch
「Touch Retouch」は2ショット写真に写りこんでしまった通行人などの、写真に不要な部分を簡単に切り取ることができる画像加工・編集アプリです。
レタッチ加工は、素人には非常に難しい作業なのですが、「Touch Retouch」では誰でも簡単にレタッチ加工ができるおすすめアプリです。
また、簡単操作が話題を呼び、有料アプリでありながらAppStore写真/ビデオカテゴリで7位(有料アプリ総合ランキング48位)に君臨するほどの人気アプリとなっています。
Instagrids
「Instagrids」は文字どおり、グリッド投稿が簡単にできるグリッド投稿専用のアプリです。
分割のバリエーションが豊富で、初めての人にも編集しやすい画像加工アプリとなっています。
このアプリはインスタグラムと連携しているためすぐに投稿することができて、投稿する順番もナビゲーションされるので、とてもわかりやすく利用できます。
インスタ映えを狙うなら是非ともダウンロードしておきたいおすすめの画像加工・編集アプリです。
VSCO
「VSCO」はインスタグラムユーザーから人気を集めている画像加工・編集アプリです。
その人気の秘密は、おしゃれに仕上げてくれる加工フィルターです。細かく調整しなくても、かけたいフィルターを選ぶだけでおしゃれで可愛い画像に加工できます。
「VSCO」内で人気が高い加工は「C1」で、コンストラストははっきりしているのに、ふんわりとした雰囲気に加工できます。
全体的に青が鮮やかになるので、空や海を撮る方におすすめの画像加工・編集アプリです。
Anlog Paris
「Analog Paris」はインスタグラム女子に大人気で、おしゃれで可愛いアナログ風の画像に、加工・編集できるアプリです。
「Analog Paris」の他にも、「Analog Tokyo」や「Analog Budapest」など、たくさんのシリーズの加工アプリがあります。
その中でも、「Analog Paris」は基本的にピンクがかった加工フィルターが多いですが、撮影対象にピンクの色のものがあるとそれに反応してピンクの色を強調してくれます。
Parisというだけあって、建物を撮るとパリ風な、ちょっとレトロでおしゃれな可愛い写真に加工できておすすめのアプリです。
Pixlr
「Pixlr」はあらゆる瞬間を捉えるだけでなく、200万通り以上の組み合わせが可能なエフェクト・オーバーレイ・フィルターを駆使してさらにおしゃれに加工・編集できるアプリです。
編集した画像はインスタグラムなどのSNSでシェアすることが可能です。
「Pixlr」には必要なツールとエフェクトがすべて揃っており、画像編集が初めての方からプロの写真家まで、どなたでも最適な画像加工・編集できるおすすめのアプリです。
PRISMA
「PRISMA」はロシアが産んだ人工知能で写真を芸術作品に加工・編集できるアプリです。
フィルターやエフェクト系の加工・編集アプリは数多くありますが、この「PRISMA」はニュートラルネットワークとAI(人工知能)を組み合わせ、まるで画家が描いた作品のように加工できるのが特徴となっています。
おしゃれなインスタ映えする写真を簡単に作れるのでおすすめのアプリです。
Color Tune
「Color Tune」はアプリ名のとおり、色の加工・編集に特化したアプリです。強調したい色以外はモノクロになるので、より一層カラー部分が引き立ちます。
また、色のバリエーションも多くおしゃれで可愛い画像に仕上げることができるため、人気の加工・編集アプリとして人気を集めています。
インスタ映えするおすすめカメラアプリ
普段使っているフィルターやカメラアプリに飽きてきてしてしまっている方も多いのではないでしょうか。
【2018最新】のカメラアプリでは、さらにおしゃれで可愛い写真を撮ることができます。
最新のカメラアプリを使って撮影・加工すれば、インスタ映えも間違いなしでしょう。
ここでは、インスタ映えするおすすめカメラアプリ【2018最新】をお届けしていきます。
SNOW
全世界で3億人が使う超人気カメラアプリ「SNOW」。その人気は2018年でも落ちることなく続いています。
「SNOW」は顔を自動で認証する機能があり、パーツに合わせてスタンプやフレームを配置できます。
さらには写真を表示させる秒数の指定や、動画に自動フィルターをかけることもできます。顔の変化に合わせてアバターが滑らかに動きます。
まだ持っていない方は絶対にダウンロードしておきたいアプリです。
B612
「B612」は世界中から多くの愛用者を誇る、人気の自撮り加工カメラアプリです。
自撮りした写真に豊富なフィルターをかけ、その強弱も自分で設定することができます。
落ち着いたものから、鮮やかな色味にしてくれるものまで、いろんな加工フィルターがあって可愛いです。
インスタグラムに可愛い自撮りを投稿したい方におすすめの加工カメラアプリとなっています。
「B612」のデザイン性も優れており、初めてでも使いやすいアプリです。
kirakira+
藤田ニコルさんや仲里依紗さんも愛用している「kirakira+」は、その名のとおりキラキラ加工ができるカメラアプリです。
「kirakira+」の人気の秘密は、静止画でも加工でキラキラにできるというところです。
また、フィルターの種類も多く、自分好みの可愛いキラキラ画像に仕上げることができます。
イルミネーションや遊園地、キラキラメイクなどの写真を加工すればインスタ映え間違いなしです。
Pictail – PinkLady
「Pictail-PinkLady」はカクテル「ピンクレディー」をテーマにしたカメラアプリで、「Analog Paris」より、ピンクがハッキリとでます。
加工フィルターは11種類あり、動画を撮ることもできるので、画像だけではなく動画も可愛いピンクに加工できます。
また、「Pictail-PinkLady」はシリーズ化されており、様々なカクテルをイメージしたカメラアプリが他にもあります。
1番人気は「Pictail-PinkLady」ですが、季節や撮るものによって使い分けてみても良いのではないでしょうか。
Foodie
「Foodie」は食べ物をいかに美味しそうに撮影できるかに特化した人気のカメラアプリで、インスタ映えする食べ物などを撮影・加工する場合にはおすすめです。
「肉料理」「お寿司」「ケーキ」など様々なジャンルの食べ物を魅力的に加工してくれる24種類の「食べ物フィルター」や、グルメ情報誌などでよく目にする、真上撮りが簡単にできます。
カメラが水平になっているかどうかを色で教えてくれる「ベストアングル」機能など、魅力的な食べ物写真を撮るための機能が充実しています。
Huji Cam
1998年に全盛期だった「写ルンです」で撮影したかのように加工できる「Huji Cam」が新鮮ということで2018年人気を集めています。
光の加減で入ってしまう赤いもやをランダムで入れてくれたり、画質をあえて粗くする加工機能があったりと、当時のカメラを細部まで再現しています。
また、画像に日付が入るところもフィルムカメラ風で味があります。デフォルトでは98年になっていますが、設定を変えると2018年にすることも可能!
魚眼カメラ
「魚眼カメラ」は魚の視点で水面下から上を見上げたような円形の写真を撮影できるカメラアプリです。
一時期ブームになった鼻でかの動物写真もアプリで簡単に撮影できます。
「魚眼カメラ」には、リングフラッシュ・レンズ・フィルムの3種類の特殊機能が用意されています。
レンズはメインとなる魚眼レンズで、フィルムはヴィンテージ風やモノクロなどに演出。リングフラッシュはフラッシュに色がつきます。
このようにそれぞれ違った加工機能を備えています。これらを組み合わせれば、普段撮影するのとは全く違う印象的な写真が仕上がります。
キャンディ
「キャンディ」は利用者400万人を超える人気のカメラアプリです。
補正が要らないライブフィルターや美白にできるビューティー機能など、便利な機能が充実しています。
また、簡単に加工・編集することができ、ライブエフェクト機能で個性的な写真に仕上げることも可能。
BeautyPlus
「BeautyPlus」は世界中の女の子に大人気の元祖自撮りアプリで、日テレ系人気情報番組「ZIP」で紹介された自撮り加工カメラアプリです。
シャッター音がでない「無音機能」で周りの人を気にすることなく自撮り可能。高画質&落書きペンでプリクラ様なデコレーションや画像編集もできます。
プロ顔負けの高度な顔認証で美肌加工できちゃう「自動美顔」機能のほか、美肌/デカ目/ホワイトニング/顔痩せ/美顔フィルター/脚長効果など、女の子が必要な写真加工機能をすべて搭載しています。
ProShot
「ProShot」は、iPhoneの内蔵カメラを使って一眼レフデジカメのような細かい設定ができるプロ仕様のカメラアプリです。
多彩な撮影モードがあり、オート撮影も優秀なので、初心者でも扱いやすいのが魅力的です。
このアプリを使えば、今までiPhoneの標準カメラ機能では満足できなかったこだわり派の人でも、十分満足がいく写真を撮影することができます。
インスタ映えするおしゃれ加工のコツ
インスタグラムでインスタ映えする写真を投稿してもっと"いいね"を集めたいと思っている方も多いと思います。
ここでは、最新のインスタ映えするおしゃれ加工のコツについて紹介していきます。
撮影テクニック
写真撮影の際、多少のミスがあっても、加工アプリなどの機能で加工修正することができますが、被写体に当たる光の効果までは補正することができません。
人間の目は光の効果を脳で随時補正しているので、撮った写真よく見るまでは違和感に気付きにくくなっています。
光の取り入れ方で失敗しないためには、室内であればライトを被写体にきちんと向けて、屋外では被写体全体が明るく見えるように置き方に注意して写真を撮りましょう。
写真を撮影する際は順光で写真を撮ることが重要なポイントです。順光とは、「被写体に対して前方から光を当てた状態」のことです。
プロのカメラマンの中では基本のテクニックとなっています。
順光で撮ると比較的わかりやすく、素直な写真になりますが、普通で面白くない写真が撮れます。
もう少しおしゃれで凝った演出を加えたい場合は、わざと斜め後ろや真後ろから光を当てる「半逆行」や「逆光」の演出でも撮ってみるといいでしょう。
被写体の陰影絵が強調され、見慣れた人物や雑貨は何度もドラマチックな写真に見えることがあります。
これは普段逆光でモノをあまり見ることがないので慣れていない風景として余計に新鮮に映るようになるのです。
料理写真テクニック
インスタグラムで料理写真を投稿する人がよくいますが、たいてい座席から料理を真正面に撮った写真ばかりです。
ワンランク上をいくプロが撮ったような写真を撮るためのテクニックは、撮った写真をどういう風に見てほしいか、伝えたいかを意識して写真を撮ることが大切です。
そのためには日頃から自分がおしゃれやかっこいいと思った写真を、保存したりして引き出しを増やすことが必要です。
美味しそうな写真を撮るには「立体感」と「照り」が重要です。平面的な料理をどうやって立体的に見せるには、光を利用して影と明るい部分を作る必要があります。
光と影の位置を気にしながら写真を撮る角度を変えることによって、「立体感」と「照り」がでます。プロは斜め逆光のカメラワークが多く、インスタグラムでは横からの光の写真も人気です。
色々と試行錯誤しながら自分の正解を見つけていくことも大切です。
フィルターをなるべく統一する
フィルター加工とは、撮影した写真の明るさや色味を変更したり、加えたりできる機能のことです。
写真をフィルター加工すると、「色味を変えて写真をレトロにする」「色味を鮮やかにして美味しく見せる」などの効果が期待できます。
カメラアプリ/加工アプリなどを使って写真を加工することもできますが、インスタグラムのフィルターでも簡単に画像の加工を行うことができます。
インスタグラムをおしゃれに見せるポイントは加工フィルターの統一です。
とはいえ、写真によっては色味が変わってしまうのでアプリ内の同じ加工フィルターを使うわけではありません。
写真の加工後をなるべく同じ雰囲気の色味に統一することが大切です。インスタグラムのギャラリーをおしゃれに見せることができます。
角度調節をする
撮影した写真の角度調節も、インスタグラムのギャラリー統一に重要なポイントとなります。
撮ったままの斜めの状態の写真をアップしていると、なんとなくバランスが悪く見えてしまいます。
なので、斜めすぎる写真などは角度を微調整してインスタグラムのギャラリーに統一感を出しましょう。
シャープ処理をする
最後はシャープ処理です。撮った写真をくっきり美しく仕上げるのに重要となります。
特にインスタグラムでヴィンテージ感を重視している方の場合はシャープ処理を行って、メリハリのある写真に仕上げてみましょう。
まとめ
今回はインスタ映えする加工アプリ/カメラアプリ10選!【2018最新】や、写真をおしゃれに加工するコツなどについて紹介しました。
【2018最新】にふさわしいラインナップの加工アプリ/カメラアプリだったのではないでしょうか。
2018年は、インスタグラムで"いいね"をたくさんもらえるような、インスタグラマーを目指してみてください。