2020年03月07日更新
モンストの「神獣の聖域」の概要の一覧!攻略も紹介!
モンストの神獣の聖域はどのようなクエストなのでしょうか?ここではモンスト神獣の聖域の概要を、基本情報、攻略方法、手順など詳しく解説していきます。神獣の聖域はガラゴーラ編とディグノス編など3編に分かれていますが、それぞれの注意点も合わせて紹介します。
目次
- 1モンストの「神獣の聖域」とは
- ・イベント概要
- ・基本の進め方
- ・クリア報酬
- ・挑戦条件
- ・基本ルール/注意点
- 2モンストの「神獣の聖域」の概要/攻略一覧〜レキオウ編〜
- ・レキオウ編のエリアマップ
- ・レキオウ編の進め方/手順
- ・各クエストの攻略ポイント
- ・入手できるモンスター
- 3モンストの「神獣の聖域」の概要/攻略一覧〜ガラゴーラ編〜
- ・ガラゴーラ編のエリアマップ
- ・ガラゴーラ編の進め方/手順
- ・各クエストの攻略ポイント
- ・入手できるモンスター
- 4モンストの「神獣の聖域」の概要/攻略一覧〜ティグノス編〜
- ・ティグノス編のエリアマップ
- ・ティグノス編の進め方/手順
- ・各クエストの攻略ポイント
- ・入手できるモンスター
- ・最後に
- ・合わせて読みたい!モンストに関する記事一覧
モンストの「神獣の聖域」とは
モンストの神獣の聖域には、3つの編があります。ここまでは、まず神獣の聖域の進め方やクリア報酬などを解説していきます。
イベント概要
神獣の聖域金率2倍だからってあれでめちゃくちゃ久しぶりにエティカ行ってみたけど死ぬほど簡単になってんだな….
— そらち@空/たけちょり推し (@sora03196) March 3, 2020
当時100回は負けたのにww #モンスト pic.twitter.com/H0tzDkF8jd
モンストの神獣の聖域はPRG仕様になっています。階層別にステージがあり、進めていくうちに新しいステージが出現します。
階層別のRPGクエスト
淡々とバトルをしていく通常のモンストクエストとはちがい、物語も楽しめるのが神獣の聖域の特徴です。
出現期間
モンストの神獣の聖域は出現期間は毎月26日12:00~翌月7日11:59までですが、常時開催になる時期もあります。
基本の進め方
基本的にモンストの神獣の聖域は、1ステージをクリアごとに次のステージが出現します。
狩人3ステージをクリア
モンストの神獣の聖域ではそれぞれの編において、まず狩人3ステージをクリアする必要があります。
隠しステージをクリア
モンストの狩人ステージを3つクリアすると、隠しステージが1つ出現します。これもクリアしましょう。
神獣ステージをクリア
最後にモンストの神獣ステージをクリアすると、各編は完了です。各編5ステージずつあり、最後に最終ステージをクリアするので、神獣の聖域は合計16ステージから構成されています。
クリア報酬
クリア報酬はステージごとにオーブを5個入手できます。初回のみの報酬です。
オーブが最大75個入手可能
モンストの神獣の聖域は、すべてクリアするとオーブが最大で75個入手できます。各編5ステージで5個づつもらえますが、最終ステージではもらえません。
最終クエストで聖域の狩人/神獣がドロップ
モンストの神獣の聖域をクリアすると、最終クエストで聖域の狩人と神獣がドロップされます。
挑戦条件
モンストの神獣の聖域挑戦には運極5体以上が必要です。
マルチプレイ参加の条件
モンストの神獣の聖域はソロだと無条件で参加できますが、マルチプレイの場合はマルチホスト(マルチプレイのリーダー)での参加が条件です。
基本ルール/注意点
モンストの神獣の聖域の基本ルールは以下の通りです。
コンテニュー不可 | 挑戦条件は運極5体以上 |
各エリアのクエストは順番に解放 | 常時開催 |
「神獣」「聖域の狩人」がクリアボーナスとして1体確定でゲット | 最終クエストはVメーター対象 |
モンストの「神獣の聖域」の概要/攻略一覧〜レキオウ編〜
モンストの神獣の聖域の右側エリアはレキオウ編です。ここからはレキオウ編の概要や進め方を解説していきます。
レキオウ編のエリアマップ
モンストの神獣の聖域のレキオウ編には上の画像の他に、海の部分に「ルウイン」があります。
レキオウ編の進め方/手順
レキオウ編は以下のような手順で進めます。
トウマリー・ロッコウ・タオダオをクリア | トウマリー1体、ロッコウ4体、タオダオ3〜4体確保 |
ルウインのステージクリア | ソロプレイのみ、ルウイン3〜4体確保 |
確保したスレイヤーでレキオウのステージをクリア | ティグノス編でハトリーを1〜4体確保 |
レキオウ④をクリア | レキオウを入手する |
レキオウ④を周回 | レキオウが運極になるまで |
各クエストの攻略ポイント
神獣の聖域のレキオウ編はそれぞれのステージで出現する敵やギミックが違います。それぞれのステージの情報を把握してから挑戦するのが注意点です。
ロッコウ
レキオウ編のロッコウは以下のような概要です。難易度は7~9です。
ロッコウ1 | ギミック:DW、地雷 | 蘇生セットを同時処理する ブロックを利用してボスを攻撃 |
ロッコウ2 | ギミック:ワープ、感染毒 | 貫通キャラが必要 オオカミを全処理後、 鬼をキャノンベースで撃退 |
ロッコウ3 | ギミック:魔方陣、剣の攻撃力10倍 | 天使処理後に剣が出現 クロスドクロでボス覚醒 |
トウマリー
モンストのトウマリーの概要と進め方は以下の通りです。難易度は9~11です。
トウマリー1 | ギミック:ワープ | ハート・回復ギミックなし ボスが雑魚を毎回蘇生する 鬼を必ず倒さないと攻略できない |
トウマリー2 | ギミック:地雷 | ハート・回復ギミックなし 雑魚討伐後にボス攻撃で反撃を誘発 |
トウマリー3 | ギミック:DW、GB エレメントエリア |
ハートなし エリア内で友情コンボすると エリア外の敵を攻撃できる |
タオダオ
タオダオのステージは以下の通りです。難易度はすべて11です。
タオダオ1 | ギミック:対策必要なし | ビットン破壊の同ターン中にボス攻撃 加速や亜人キラーが効果的 |
タオダオ2 | ギミック: ダメージ分味方の攻撃力アップ |
HP10万のシールド破壊を最優先 状態異常回復で混乱対策 |
タオダオ3 | ギミック: DW、攻撃力アップパネル |
攻撃で敵が透明化する HPリンクの敵を攻撃する |
ルウイン
モンストのルウインのステージ情報は以下の通りです。難易度は8~13です。
ルウイン1 | ギミック:敵がほぼユニバース族 檻破壊でHW出現 |
途中で出現する ダメージスモックが注意点 |
ルウイン2 | ギミック:ウィンド、エレメントエリア | 中央の雑魚は攻撃で白爆発する |
ルウイン3 | ギミック:パワーアップウォール | 水属性のドラゴンタイプが有効 リドラがボスを透明化する |
レキオウ
レキオウのギミックや攻略のコツは以下の通りです。
レキオウ1 | ギミック:毒 | 雑魚の蘇生アリ ハトリーで対応 |
レキオウ2 | ギミック:ひよこ床 | ボスと雑魚のHPがリンク タオダオが最適 |
レキオウ3 | ギミック:パワーアップウォール | ボスに触れてからPUWで攻撃 ロッコウが最適 |
レキオウ4 | ギミック:テレボトンネル | 雑魚のゴリラが弱点移動 ルウインが最適 |
入手できるモンスター
モンストの神獣の聖域レキオウ編ではレキオウなどを入手できます。
レキオウ | トウマリー |
ルウイン | ロッコウ |
タオダオ |
モンストの「神獣の聖域」の概要/攻略一覧〜ガラゴーラ編〜
神獣の聖域の排出率2倍期間なので
— maru (@maru_appetc) March 3, 2020
デクのSSでウィルをワンパンしてみた
LV120超パワー型 加撃+6500 紋章:対闇極+対弱極
周回楽そう#モンスト pic.twitter.com/kbAUygyoCH
モンストの神獣の聖域の上部エリアはガラゴーラ編です。ここからはガラゴーラ編の概要と進め方を解説していきます。
ガラゴーラ編のエリアマップ
モンストのガラゴーラ編の進め方と手順、注意点は以下の通りです。
ガラゴーラ編の進め方/手順
モンストの神獣の聖域のガラゴーラ編の攻略手順は以下の通りです。
ブルリオ・ミューラン・セイミーをクリア | セイミー2体以上、ミューラン1~2体確保 |
ゲルナンドのステージをクリア | ソロプレイのみ、ゲルナンド4体確保 |
確保したスレイヤーたちでガラゴーラのステージをクリア | レキオウ編でタオダオ2〜4体確保 |
ガラゴーラ④をクリア | ガラゴーラを入手 |
ガラゴーラ④を周回 | ガラゴーラが運極になるまで |
各クエストの攻略ポイント
一覧を参考にそれぞれのステージで入手できるモンストキャラをできるだけ確保してから、次のステージへ進みましょう。
セイミー
モンストの神獣の聖域ガラゴーラ編のセイミ―の攻略手順は以下の一覧の通りです。
セイミ―1 | ギミック:バリア、蘇生 | ABとAWで対策する 相互蘇生の雑魚を同時処理 |
セイミ―2 | ギミック:ブロック、ダメージウォール | AGBかADWも対策しておく 雑魚処理優先 |
セイミ―3 | ギミック:ボスのHPが高い | キラー持ちを編成 同じ雑魚は一気に倒す |
ミューラン
ミューランは以下の手順は攻略をするのがおすすめです。
ミューラン1 | ギミック:ブロック | 火の雑魚を優先して倒す ユニバキラー持ちが有効 |
ミューラン2 | ギミック:バリア | ウィンド前にスプリガンを倒す スター攻撃は回避する |
ミューラン3 | ギミック:ダメージウォール、バリア | 木の反撃で防御ダウンさせる ライコロは同時処理が効果的 |
ブルリオ
モンストのブルリオの攻略手順と注意点は以下の通りです。
ブルリオ1 | ギミック:GB | たまねぎは同時に処理 妖精キラー持ちが有効 |
ブルリオ2 | ギミック:バリア | 貫通多めの編成がおすすめ 兀突骨のセンサーは回避する |
ブルリオ3 | ギミック:バリア、GB | ビットンのLB内に固まらない ヒット数の高い友情でサソリ対策 |
ゲルナンド
ゲルナンドは以下の手順と注意点に気を付けましょう。
ゲルナンド1 | ギミック:火柱 | 闇の魔導師は倒さない ドラゴンキラー持ちが有効 |
ゲルナンド2 | ギミック:ニードルパネル | 妖精キラー持ちが有効 火ムラサメの上下には固まらない |
ゲルナンド3 | ギミック:パワーアップウォール | 一定以上の攻撃力でダメージが通る AB持ちがおすすめ |
ガラゴーラ
モンストのガラゴーラ編の攻略手順は以下の通りです。
ガラゴーラ1 | ロッコウ、ミューラン、エティカが適正 隙間攻撃が有効 |
ガラゴーラ2 | ルウイン、トウマリー、セイミーが適正 雑魚は一筆書きで処理 |
ガラゴーラ3 | タオダオが最適正 クロスドクロで敵を防御ダウン |
ガラゴーラ4 | ゲルナンドが4体必須 雑魚を倒す順番が重要 |
入手できるモンスター
モンストの神獣の聖域のガラゴーラで入手できるキャラは以下の通りです。
ガラゴーラ | セイミ― |
ゲルナンド | ミューラン |
ブルリオ |
モンストの「神獣の聖域」の概要/攻略一覧〜ティグノス編〜
モンストの神獣の聖域の左側エリアはティグノス編です。ここからはティグノス編の概要と進め方を解説していきます。
ティグノス編のエリアマップ
ティグノス編のマップは上記の画面の他に、中央に「エティカ」があります。
ティグノス編の進め方/手順
モンストの神獣の聖域のティグノス編の攻略手順は以下の通りです。
ハトリー、ワイヤード、ウィルのステージをクリア | ウィル最低2体、ハトリー・ワイヤード1体確保 |
エティカのステージをクリア | ソロプレイのみ、エティカ3~4体確保 |
ティグノスのステージをクリア | 確保したスレイヤーを使う |
ティグノス④をクリア | ティグノスを入手する |
ティグノス④を周回 | ティグノスが運極になるまで |
各クエストの攻略ポイント
ティグノス編の攻略ポイントは、各ステージのギミックへの対策をすることです。
ウィル
モンストの神獣の聖域のティグノス編のウィル攻略ポイントは以下の通りです。
ウィル1 | ギミック:ワープ、ダメージウォール | ゼロを即死攻撃までに倒す |
ウィル2 | ギミック:魔方陣 | アンチ魔法陣があると良い 状態異常の敵を倒す |
ウィル3 | ギミック:GB | 高火力で各ステージを4ターン突破 もしくは状態回復で被ダメ軽減 |
ワイヤード
モンストの神獣の聖域ワイヤ―ド攻略ポイントは以下の通りです。
ワイヤ―ド1 | ギミック:ひよこ床、ワープ | ひよこを解除して隙間に入る 覚醒で一度HPが全回復する |
ワイヤ―ド2 | ギミック:GB | LS持ちを入れるのがおすすめ |
ワイヤ―ド3 | ギミック:地雷、ダメージウォール | 雑魚を一筆書き クロスドクロ同時処理で防御ダウン |
ハトリー
ハトリーの攻略方法は以下の通りです。
ハトリー1 | ギミック:敵全員が亜人 | 隙間に挟まるクエスト 亜人、木属性キラーが活躍 |
ハトリー2 | ギミック:地雷、ワープ | スプリッツァーを蘇生させて位置をずらす |
ハトリー3 | ギミック:ワープ | ドクロマークの効果を確認しておく ボスのHPはかなり低い |
エティカ
モンストのエティカの攻略手順は以下の一覧の通りです。
エティカ1 | ギミック:ワープ | 白い騎士を同時処理 クロスドクロで防御ダウン |
エティカ2 | ギミック:GB、ワープ | クロスドクロでボスが防御ダウン 即死攻撃のゼロに気を付ける |
エティカ3 | ギミック:バリア、地雷 | 反射タイプも1〜2体必要 クロスドクロで防御ダウン |
ティグノス
モンストのティグノス編の攻略手順は以下の通りです。
ティグノス1 | ワイヤードが適正 神獣雑魚はスレイヤーか毒で処理 |
ティグノス2 | ハトリーが適正 反撃の状態異常を把握する |
ティグノス3 | ツボを破壊して防御ダウン GB対策が必須 |
ティグノス4 | 神獣スレイヤー持ちが必須 タオダオ、エティカが活躍 |
入手できるモンスター
モンストのティグノス編で入手できるキャラは以下の通りです。
ティグノス | ワイヤ―ド |
ハトリー | ウィル |
エティカ |
最後に
いかがでしたか?モンストの神獣の聖域の概要や進め方を把握して、完全攻略をすればオーブを大量に入手できます。コツコツ完全攻略を目指しましょう!