パズドラの「青おでんタマゾー」のテンプレパーティを紹介!

パズドラ「青おでんタマゾー」はタマゾーシリーズのパズドラキャラです。パズルの難易度は高いですが、かなりの火力増強を図ることができるので評価が高いモンスターです。そこで「青おでんタマゾー」のテンプレパーティーについておすすめのテンプレ編成とコツを紹介します。

パズドラの「青おでんタマゾー」のテンプレパーティを紹介!のイメージ

目次

  1. 1【パズドラ】「青おでんタマゾー」とは
  2. 基本情報
  3. ステータス
  4. リーダースキル
  5. スキル
  6. 覚醒スキル
  7. つけられる潜在キラー
  8. 入手方法
  9. 2【パズドラ】「青おでんタマゾー」テンプレパーティ編成のコツ
  10. パーティー編成のコツ
  11. 3【パズドラ】「青おでんタマゾー」テンプレパーティ~バランス編成~
  12. 起用モンスターと役割
  13. 主な覚醒スキル
  14. おすすめの覚醒バッジ
  15. パーティの強い点
  16. パーティの弱い点
  17. 代用のサブモンスター
  18. 4【パズドラ】「青おでんタマゾー」テンプレパーティ~かみ合わせ重視編成~
  19. 起用モンスターと役割
  20. ステータス
  21. 覚醒スキル
  22. パーティの特徴
  23. 5【パズドラ】「青おでんタマゾー」テンプレパーティ~スキル回転編成~
  24. 起用モンスターと役割
  25. ステータス
  26. 覚醒スキル
  27. パーティの特徴
  28. 6【パズドラ】「青おでんタマゾー」テンプレパーティ~安定編成~
  29. 起用モンスターと役割
  30. パーティの特徴
  31. 代用のサブモンスター
  32. まとめ
  33. 合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

【パズドラ】「青おでんタマゾー」とは

青おでんタマゾーの画像

パズドラ「青おでんタマゾー」とはタマゾーシリーズのパズドラキャラのことで、同じくパズドラモンスターの「水オーディン」の性能を引き継いでいるモンスターです。正式名称は「タマゾーX覚醒秘神・オーディン」となります。

ここでは、その「青おでんタマゾー」のステータスやスキルから、テンプレ編成のコツや適正のパーティーモンスター、さらにはその強い点や弱い点などの特徴も紹介していきます。

「青おでんタマゾー」のテンプレ編成に悩んでいる方や、「青おでんタマゾー」の役割を確認したい方は参考にしてみてください。

基本情報

まずは「青おでんタマゾー」の基本的な情報やステータス、スキルを表記していきます。
 

パズドラ「青おでんタマゾー(タマゾーX覚醒秘神・オーディン)」の基本情報
属性 タイプ レア度 コスト
水/闇 ドラゴン/神/体力 ★6 40

ステータス

青おでんタマゾーのステータス

パズドラの「青おでんタマゾー」のステータス値はこちらになります。
 

  HP 攻撃 回復
Lv最大 4,013 1,103 202
+297 5,003 1,598 499

リーダースキル

「青おでんタマゾー」が使用することのできるリーダースキルはこちらになります。HP倍とエンハンスの効果があります。
 

スキル名 効果
サイン・オブ・ミーミルX 水属性と神タイプのHPが2倍
水か闇の5個十字消し1個につき攻撃力が2.5倍

スキル

ターンが溜まることで使用できるスキルは、闇属性攻撃とHP回復、ドロップ強化となります。
 

スキル名(ターン数) 効果
魔槍グングニール(11→6) 敵1体に攻撃力×50倍の闇属性攻撃、HPを少し回復
水と闇ドロップを強化

覚醒スキル

パズドラ「青おでんタマゾー」が所持している覚醒スキルはこちらになります。
 

覚醒スキルと効果一覧
バインド耐性×2 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある
スキルブースト×2 チーム全t内のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
操作時間延長×2 ドロップ操作時間が少し伸びる
水ドロップ強化×3 強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする

つけられる潜在キラー

「青おでんタマゾー」に潜在キラーとして付与できるスキルは3つとなります。
 

付与できる潜在キラー一覧
悪魔キラー マシンキラー 回復キラー

入手方法

パズドラ「青おでんタマゾー」のスタータスやスキルの詳細を紹介しましたが、次はモンスターの入手方法について紹介します。

一度きりチャレンジ/タイムアタック報酬

パズドラで「青おでんタマゾー」を入手することができたのは一度きりチャレンジのタイムアタック報酬のみになります。すでにこのダンジョンは終了しているので報酬として入手することはできません。

代用の利かないモンスターなのでどうしても入手したい場合には、パズドラレーダーでコラボイベントを行っていない期間にサーチすれば見つけられるようです。

Thumbパズドラの「青おでんタマゾー」の評価/使い道を解説!
パズドラの青おでんタマゾーのステータス等基本情報から、その入手方法についてみていきます。また...
Thumbパズドラの「赤おでんタマゾー」の評価/使い道を解説!
皆さんはパズドラを行っていますか?パズドラでは赤おでんタマゾーというモンスターがいますがどの...

【パズドラ】「青おでんタマゾー」テンプレパーティ編成のコツ

パズドラ「青おでんタマゾー」のステータスやスキルなどの基本情報について紹介しましたが、次はその情報を踏まえたうえでのテンプレパーティーの編成のコツについて紹介していきます。

パーティー編成のコツ

パズドラで「青おでんタマゾー」のテンプレ編成のコツとして挙げられるのは2点あります。

サブに編成するモンスター

まず1点目はサブ編成するモンスターについてです。パズドラ「青おでんタマゾー」は水/闇属性のモンスターであり、リーダースキルでは水か闇の5個十字消し1個につき攻撃力2.5倍のエンハンスが付いています。

そのためサブに編成すべきモンスターには、水か闇の同時生成ができるモンスターを選ぶことで最大倍率を上げることができます。

さらには覚醒スキルに水ドロップ強化を3つも所持しているので、水属性のモンスターをサブ候補にしておくのも必須です。

パーティーを組むときの注意点

パーティー編成のコツとして注意点となるのはパズル難易度の高さです。上記でも紹介した通り水か闇の5個以上十字消しのパズル力を求められるので、操作時間延長の覚醒スキルを多く搭載しているパーティーを編成するのがおすすめです。

さらには水属性と神タイプのHP倍率は上がるものの、HP回復のスキルは少ないのが「青おでんタマゾー」の弱い点なので、自身のターンスキルだけではなく回復力の高いテンプレを編成して代用するのもコツとなります。

Thumbパズドラの「赤おでんタマゾー」のテンプレパーティを紹介!
パズドラの「赤おでんタマゾー」のテンプレパーティで悩んではいませんか?パズドラの「赤おでんタ...

【パズドラ】「青おでんタマゾー」テンプレパーティ~バランス編成~

パズドラ「青おでんタマゾー」のテンプレ編成のコツについて紹介しましたが、次は「青おでんタマゾー」のステータスやスキル、そして編成のコツを踏まえてうえでのおすすめのテンプレパーティーとその強い点や弱い点などの特徴を紹介していきます。

起用モンスターと役割

覚醒ウミサチヤマサチのステータス

まずはパーティーのバランスを重視した編成となります。パーティーモンスターとその役割はこちらになります。
 

「青おでんタマゾー」のバランス編成
  モンスター名 役割
L タマゾーX覚醒秘神・オーディン ドロップ強化/HP回復
S 覚醒ウミサチヤマサチ 変換
S 隔世の蒼龍喚士・ソニア
S 渚の星女神・エスカマリ 変換/目覚め
S 敬愛の星海神・アンドロメダ 変換
LF タマゾーX覚醒秘神・オーディン ドロップ強化/HP回復

主な覚醒スキル

バランス重視でパーティーを編成した場合の覚醒スキルについて紹介していきます。パーティー全体に効果のある覚醒とモンスター単体に効果のある覚醒があるので、それぞれ表記します。

パーティ全体

まずは、パズドラ「青おでんタマゾー」のバランステンプレ編成でのパーティー全体の覚醒スキルを紹介します。
 

パーティー全体に効果のある覚醒スキルとその効果数
スキルブースト
×10
封印耐性
100%
操作時間延長
+3.5秒
水属性強化
×5
闇ドロップ強化
×1
水ドロップ強化
×10
暗闇耐性
40%
 

モンスター単体

一方でパーティー全体ではなくテンプレ編成したサブモンスターに効果のある覚醒スキルを紹介します。
 

モンスター単体に効果のある覚醒スキル
モンスター名 覚醒スキル
覚醒ウミサチヤマサチ 2体攻撃×2
隔世の蒼龍喚士・ソニア バインド回復
敬愛の星海神・アンドロメダ バインド回復

おすすめの覚醒バッジ

テンプレパーティー編成として、パーティー全体に付与することができる覚醒バッジを使ってのスキルアップもおすすめです。パズドラ「青おでんタマゾー」のテンプレにおすすめの覚醒バッジを紹介します。
 

覚醒バッジ おすすめ理由
回復力アップ HP倍率はありますが、回復倍率がないので、
弱点補強の役割を担う回復力アップのバッジがおすすめ
操作時間延長 パズルの難易度が高いリーダーなので、
パズル時間の延長となる操作時間延長の覚醒バッジがおすすめ

パーティの強い点

バランス編成でのテンプレに関する覚醒スキルや覚醒バッジについて紹介しましたが、次はこのパーティーの強い点や使いやすい点について紹介していきます。

十字消しで火力を増強

「青おでんタマゾー」は十字消しでのエンハンスがあるため、画面上で最大3個の十字を作成すれば、LFと合わせて最大攻撃倍率を244倍まで上げることが可能です。覚醒ドロップでのドロップ強化もあるのでかなりの火力が増強できることが強い点の1つです。

HPは高い

さらにLFと合わせれば水属性と神タイプのHPが4倍になるため、HPステータス値が10万をこえるほどの高さとなります。敵の連続攻撃にも耐えることができるほどのHPがあるのも強い点です。

対策可能なギミック

バランス編成でのテンプレパーティーには、対応可能なギミックとして覚醒スキルの封印耐性やバインド耐性の他、所持スキルの変換や陣で毒やお邪魔ドロップの除去ができます。このことが強い点の1つとなっています。

サブの「青ソニア」と「アンドロメダ」はバインド耐性がないので、リーダーである「青おでんタマゾー」にバインド回復スキルを継承しておけば対応することができるのでおすすめです。

パーティの弱い点

バランス編成のテンプレの強い点について紹介しましたが、メリットもある一方でデメリットとして弱い点もあります。そこで、次は弱い点や使えない点について紹介します。

復帰力は高くない

パーティーの弱い点として挙げられるのがHP回復の復帰力です。HPが高いのは強い点として紹介しましたが、回復力に関しては高くないので割合ダメージを受けてしまった時の復帰が難しくなるのが弱い点です。

「青おでんタマゾー」自身のHP回復スキルや覚醒バッジでも回復力は不安なところがあるので、ダメージ後の行動やモンスターのアシスト装備などで回復力を挙げておくのがおすすめです。

代用のサブモンスター

バランス重視の編成テンプレとして、上記で紹介したパーティーモンスター以外にも代用で使用できるモンスターがいるので、パーティーの役割と代用モンスター名を紹介します。
 

代用モンスター一覧
役割 モンスター候補 代用適正度
変換
生成スキル
覚醒ヘルメス ★5
ヌト ★4
闇アルレシャ ★4
陣スキル リューネ ★5
ミニりゅーね ★4
覚醒かリン ★3
バインド耐性 アナザージャスティス ★5
覚醒イシス ★4
水メタトロン ★4
遅延耐性 覚醒オロチ ★5
バルバロッサ ★4
覚醒孫権 ★3
ダメージ軽減 水着アルビダ ★3
ヨウ ★3
エンハンス
ドロップ強化スキル
クリスマスパウリナ ★3
棟季也(継承) ★3

Thumbパズドラ の「リューネ」の評価!究極進化のおすすめも紹介!
パズドラの「リューネ」の評価やステータスついて紹介します。パズドラの「リューネ」の基本情報や...

【パズドラ】「青おでんタマゾー」テンプレパーティ~かみ合わせ重視編成~

パズドラ「青おでんタマゾー」のテンプレパーティーとして、上記ではバランス重視の編成と強い点や弱い点などの特徴を紹介しましたが、次はモンスターのかみ合わせを重視した編成を紹介します。

起用モンスターと役割

愛楽の魔君主・シトリーのステータス

かみ合わせを重視した編成のパーティーモンスターとその役割はこちらになります。
 

「青おでんタマゾー」のかみ合わせ重視編成
  モンスター名 役割
L タマゾーX覚醒秘神・オーディン ドロップ強化/HP回復
S 愛楽の魔君主・シトリー 変換
S 覚醒ウミサチヤマサチ 変換
S 覚醒ヘルメス 変換
S 還爪の青龍契士・リューネ
LF タマゾーX覚醒秘神・オーディン ドロップ強化/HP回復

ステータス

かみ合わせ編成でのパーティーステータスは以下の通りです。
 

かみ合わせ編成パーティーのステータス
コスト/ランク
210/194
HP(+297) 回復(+297) 攻撃倍率 ダメージ減少
81,516(105,276) 2,559(4,341) - -

覚醒スキル

パズドラ「青おでんタマゾー」のかみ合わせ編成でのパーティー全体に効果のある覚醒スキルはこちらになります。
 

パーティー全体に効果のある覚醒スキルと効果数
水ドロップ強化
×12
スキルブースト
×10
操作時間延長
+3.5秒
2体攻撃
×5
水属性強化
×4
封印耐性
60%
暗闇耐性
40%
 

パーティの特徴

かみ合わせ編成でのテンプレパーティーの特徴として挙げられるのは、やはりモンスター同士のかみ合わせでの火力アップとなります。

サブに変換スキルを編成

かみ合わせ編成ではサブのテンプレメンバーにドロップ変換のスキルを所持しているモンスターを多く編成しています。そのため、「青おでんタマゾー」のスキルとのかみ合わせで水や闇属性のドロップが増えることでの火力増強を行うことができるのが特徴です。

Thumbパズドラの「ドロップ強化」は強いのかくわしく解説!
今回はパズドラのドロップ強化とはどれくらい強いのか、詳しく解説をしていきます。併せて、パズド...

【パズドラ】「青おでんタマゾー」テンプレパーティ~スキル回転編成~

パズドラ「青おでんタマゾー」のテンプレ編成として、バランス編成、かみ合わせ重視編成を紹介してきましたが、次はスキルの回転率に重視した編成を紹介していきます。

起用モンスターと役割

藍海の水龍喚士・スミレのステータス

まずはスキル回転編成のパーティーモンスターとその役割を表記します。
 

「青おでんタマゾー」のスキル回転編成
  モンスター名 役割
L タマゾーX覚醒秘神・オーディン ドロップ強化/HP回復
S 藍海の水龍喚士・スミレ 変換
S 藍海の水龍喚士・スミレ 変換
S 霊河の星機神・アルレシャ 変換
S 隔世の蒼龍喚士・ソニア
LF タマゾーX覚醒秘神・オーディン ドロップ強化/HP回復

ステータス

スキル回転編成でのパーティーステータスはこちらになります。
 

スキル回転編成のパーティーステータス
コスト
217/202
HP(+297) 回復(+297) 攻撃倍率 ダメージ減少
105,360(129,120) 994(2,776) - -

覚醒スキル

パズドラ「青おでんタマゾー」のスキル回転編成の要となる覚醒スキルはこちらになります。パーティー全体に効果のあるスキルとなっています。
 

パーティー全体に効果のある覚醒スキルと効果数
水ドロップ強化
×17
スキルブースト
×10
操作時間延長
+4.5秒
封印耐性
100%
回復ドロップ強化
×4
水属性強化
×2
神キラー バインド回復

パーティの特徴

スキル回転編成でのパーティーの特徴は、スキルブーストやターンを溜めるスキルを所持しているモンスターを起用していることです。

スキルの回転率を上げている

上記で紹介した覚醒スキルのスキルブースト×10だけではなく、「スミレ」や「アルレシャ」の所持しているスキルでターンの短縮を行うことができます。

スキルの回転率を上げることでより多くの変換スキルや陣スキルでのドロップ確保ができて十字消しを作りやすく火力増強にもなります。リーダーやフレンドでの「青おでんタマゾー」のスキルをあまり使わないので、余裕がある攻略が可能になるのが強い点です。

Thumbパズドラの「神キラー持ちモンスター」の一覧!効果も解説!
パズドラの「神キラーたまドラ」とは、神タイプの敵に対して通常の3倍のダメージを与えることがで...

【パズドラ】「青おでんタマゾー」テンプレパーティ~安定編成~

パズドラ「青おでんタマゾー」のテンプレ編成として上記で3種類のパーティーと特徴としての強い点や弱い点を紹介してきましたが、最後は安定感を重視したテンプレ編成を紹介します。

起用モンスターと役割

渚の星女神・エスカマリのステータス

安定感を重視したテンプレ編成のパーティーモンスターはこちらになります。
 

「青おでんタマゾー」の安定感重視編成
  モンスター名 役割
L タマゾーX覚醒秘神・オーディン ドロップ強化/HP回復
S 覚醒ウミサチヤマサチ 変換
S 愛楽の魔君主・シトリー 変換
S 渚の星女神・エスカマリ 変換/目覚め
S 還爪の青龍喚士・リューネ
LF タマゾーX覚醒秘神・オーディン ドロップ強化/HP回復

パーティの特徴

パズドラ「青おでんタマゾー」の安定感重視のテンプレ編成では、パーティー全体の攻撃の安定感が特徴となっています。

ドロップ供給が安定している

サブモンスターに変換スキル所持や陣スキル所持を編成しているためにドロップの欠損がなく安定した水・闇のドロップ供給を行うことができます。

さらには操作時間も長めで耐性スキルも所持しているため、パーティーとして安定感のある攻撃ができるのが特徴となっています。

代用のサブモンスター

パズドラ「青おでんタマゾー」の安定感編成での代用できるモンスターはこちらになります。ドロップの供給と耐性に優れたモンスターが代用として役立ちます。
 

代用モンスター一覧
役割 モンスター名
変換
生成スキル
覚醒カリン
バルバロッサ
闇アルレシャ
陣スキル 青ソニア
封印耐性 アンドロメダ

まとめ

パズドラ「青おでんタマゾー」のスキルやステータスなどの基本情報から、テンプレ編成のコツや4種類のテンプレ編成について、そのステータスや覚醒スキル、強い点や弱い点についての特徴を紹介してきました。

「青おでんタマゾー」はパズルの難易度が高いのでパズドラ初心者には少し扱いづらいモンスターかもしれませんが、うまく使えれば火力も高く難易度の高いダンジョンにもおすすめのリーダーとなります。

どの部分を重視するかによってテンプレ編成もかなり異なってくるので、挑むダンジョンのギミックなどに合わせて編成するのがおすすめです。上手く編成してパズドラ攻略を楽しんでみてください。

合わせて読みたい!パズドラに関する記事一覧

Thumbパズドラの「青ソニアクレア」の評価/おすすめの使い道を解説!
皆さんはパズドラを行っていますか?パズドラでは青ソニアクレアというモンスターがいます。しかし...
Thumbパズドラの「木ラクシュミー」の評価!使い道/潜在覚醒のおすすめも紹介!
この記事ではパズドラの木ラクシュミーについてまとめています。特に木ラクシュミーの評価や使い道...
Thumbパズドラの「水シヴァ」の評価!使い道/潜在覚醒のおすすめも紹介!
パズドラの「水シヴァ」の評価や使い道についてステータスなどデータを基に解説します。またパズド...
Thumbパズドラの「光ヴィーナス」の評価!使い道/潜在覚醒のおすすめも紹介!
この記事では、パズドラの光ヴィーナスの評価についてを紹介しています。パズドラの光ヴィーナスの...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
岡田あやの