らくらくメルカリ便の梱包箱/資材が買えるコンビニは?発送方法・サイズ・料金も

らくらくメルカリ便で発送する際に利用できる梱包箱や資材をコンビニで購入できることはご存知ですか? 手軽に梱包箱などを入手でき、コンビニからの発送も可能なため、らくらくメルカリ便での発送を検討している人は是非この記事を参考にしてみてください。

らくらくメルカリ便の梱包箱/資材が買えるコンビニは?発送方法・サイズ・料金ものイメージ

目次

  1. 1らくらくメルカリ便の梱包箱/資材が買えるコンビニ
  2. らくらくメルカリ便の梱包箱/資材が買えるコンビニはどこ?
  3. コンビニで購入できるらくらくメルカリ便の梱包箱/資材の種類
  4. コンビニ別の梱包箱/資材の料金
  5. らくらくメルカリ便をコンビニから発送する方法
  6. 最後に

らくらくメルカリ便の梱包箱/資材が買えるコンビニ

ヤマト運輸とメルカリが提携している荷物の発送方法であるらくらくメルカリ便はコンビニで資材を購入することができます。

らくらくメルカリ便の梱包箱/資材が買えるコンビニはどこ?

らくらくメルカリ便で利用可能な梱包箱/資材は、すべてのコンビニで購入することができるわけではありません。

セブンイレブン/ファミリーマート

コンビニに限定すれば、らくらくメルカリ便で利用可能な梱包箱/資材はセブンイレブンもしくはファミリーマートで購入可能です。

ローソンではゆうゆうメルカリ便の資材を購入可能

メルカリの商品発送の資材を購入できるコンビニとしてはもう1つ、ローソンがあります。ローソンで購入できるのは郵便局と提携を組んでいるゆうゆうメルカリ便の資材の方です。

ゆうゆうメルカリ便とらくらくメルカリ便はそれぞれサービスが異なるものです。らくらくメルカリ便で発送するつもりだったのにローソンでゆうゆうメルカリ便用の箱/資材を購入してしまったということにならないよう注意してください。

らくらくメルカリ便で発送できるサイズや大きさは?

らくらくメルカリ便には小型・中型・大型の大きく3つに分かれます。小型はネコポスという郵便受けに投函可能な大きさです。ネコポスはA4サイズを上限として厚さ3cm、重さ1kgまでのものが該当します。

中型は宅急便コンパクトのことで、専用箱を利用します。薄型の箱と通常の箱の2種類があり、その専用箱に入るものであれば発送可能です。

大型のものだと60サイズから160サイズまでの箱での宅急便の利用が必要です。180サイズ以上はメルカリ便では利用できません。大きさ区分は60、80、100、120、140、160です。

コンビニで購入できるらくらくメルカリ便の梱包箱/資材の種類

コンビニで購入することができるらくらくメルカリ便の梱包箱/資材としては次のものがあります。

セブンイレブン

セブンイレブンの一部の店舗では次の梱包箱/資材が販売されています。

  • ネコポス用ダンボール(31cm×22.6cm×3cm)
  • 宅急便コンパクト専用箱(25cm×20cm×5cm)
  • 宅配ビニール袋(31.2sm×45.6sm・5枚入)
  • クッション封筒(22cm×31cm・2枚入)
  • 圧縮袋(45cm×30cm・2枚入)
  • 緩衝材(30cm×30cm・5枚入)

ファミリーマート

ファミリーマートの一部の店舗でも、セブンイレブンと同じ内容の梱包箱/資材が販売されています。

コンビニ別の梱包箱/資材の料金

コンビニごとの梱包箱/資材の料金も紹介します。

セブンイレブン

セブンイレブンの一部の店舗で販売されるらくらくメルカリ便の梱包箱/資材の料金は次のとおりです。

  • ネコポス用ダンボール 66円
  • 宅急便コンパクト専用箱 69円
  • 宅配ビニール袋 140円
  • クッション封筒 130円
  • 圧縮袋 140円
  • 緩衝材 130円

ファミリーマート

ファミリーマートで販売されるらくらくメルカリ便の梱包箱/資材の料金もセブンイレブンと大きく変わりません。

らくらくメルカリ便をコンビニから発送する方法

らくらくメルカリ便でコンビニから発送する方法も簡単に説明します。

梱包のコツ

梱包する際は梱包箱の大きさなどによってコツも異なりますが、中の商品が破損しないような配慮は必要です。

幸いにも様々な梱包箱/資材がらくらくメルカリ便用に販売されていますので、発送するものに合わせて梱包材を利用し、緩衝材などで包むなどした上で発送しましょう。

コンビニで発送する方法

コンビニで発送する場合の発送方法ですが、らくらくメルカリ便の場合ファミリーマートとセブンイレブンとでやり方が少し異なります。メルカリアプリから発行する2次元コードを利用する点はいずれも同じです。

セブンイレブンから発送する場合、2次元コードをレジで提示し、発送用紙とそれを入れる専用袋を受け取ります。その専用袋に発送用紙に入れて、発送する箱などに貼り付けて店員へ渡してください。

ファミリーマートの場合は2次元コードを店頭にあるFamiポートで読み取らせて、申込券を発行します。その申込券をレジへ持参し、発送用紙とそれを入れる専用袋を受け取ります。その専用袋に発送用紙に入れて、発送する箱などに貼り付けて店員へ渡しましょう。

らくらくメルカリ便は専用箱じゃなくても発送できる?

なお、らくらくメルカリ便は、宅急便コンパクトの場合専用箱が必要ですが、宅急便コンパクト以外の場合は専用箱でなくても発送することができます。

最後に

らくらくメルカリ便の梱包箱/資材はコンビニで購入可能です。専用の箱でなくても大丈夫な場合もありますので、参考にしながら発送準備をおこなってみてください。

Thumb「らくらくメルカリ便」の使い方!匿名配送方法/注意点も解説!
今回の記事では、らくらくメルカリ便の使い方を紹介していきます。らくらくメルカリ便の使い方や、...
Thumb「らくらくメルカリ便」の配達日数は?次の日に届くのか解説!
この記事では、「らくらくメルカリ便」の配達日数や次の日に届くのかについて、くわしく解説してい...
Thumb「らくらくメルカリ便」の箱はどこで購入するのか解説!
らくらくメルカリ便の専用箱はどこで購入することができるのでしょう。コンビニやヤマト運輸直営店...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
八千草 蛍
分かりやすく気軽に読める記事を書いてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。