iPhone/iPadでバッテリー表示が急に減る原因は?対処法を解説
iPhoneもしくはiPadを長く使っていると、バッテリー表示がいつの間にかほとんどなかったということありませんか?必要な時に電池残量が少なくなっていると不安ですよね。今回はiPhoneもしくはiPadのバッテリー表示が急に減る原因と対処法をご紹介します。
目次
iPhone/iPadのバッテリー表示が急に減る原因〜アプリ〜
最近では様々な便利アプリが無料で手に入り、ついついダウンロードすることが増えていませんか?iPhoneもiPadも共通して言えることは、アプリの起動することによって電池残量を減らしてしまう大きな原因になるということです。
まずはじめに持っているiPhoneのアプリについて確認をしてみましょう。
対処法
対処法としてまず、どのiPhoneアプリが電池残量を消耗しているのか原因を探る必要があります。その確認をするにはiPhoneの「設定」から「バッテリー」を選択してみてください。
設定画面にどのアプリが電池残量に影響を及ぼしているのかパーセンテージで表示されます。このパーセンテージの表示で割合が大きいものが、電池残量を消耗させているということになります。この表示を必ず見ておきましょう。
バックグラウンドで動作しているアプリを終了する
バックグラウンドとは起動しているのにホーム画面に表示されない状態のことをいいます。
たとえば音楽アプリで音楽を聴いているときはアプリが画面上に表示されていなくても、起動していれば電池残量を消耗する大きな原因になります。
バックグラウンドで起動させないようにするにはiPhoneの「設定」から「一般」選択し、「Appのバックグランド更新」から使っていないアプリをOFFにすることで解消されます。
iPhone/iPadのバッテリー表示が急に減る原因〜GPS〜
iPhoneのバックグラウンドで起動するアプリとしてよく使われるものがもう一つあります。それがマップを使うために起動させているGPS(位置情報)です。
このGPSも電池残量を消耗させていることがよくありがちです。ご自分のiPhoneの表示を見ながら対処法をチェックしておきましょう。
対処法
iPnoneのGPSを使用するアプリ使っているとiPhone画面の電池の絵の横に紙飛行機のマークが表示されます。これはGPS設定がONになっている状態ですのでiPhone上に表示されている間はバッテリーを消耗していることになります。
iPhoneのバッテリー表示が急に減ったら、iPhoneにこの表示がされないよう設定を行う必要があります。
GPSを利用しているアプリを閉じる
ではiPhoneのバッテリー表示を急に減らさないために、GPS機能の表示を消すにはどのような設定をすればいいのでしょうか?方法は簡単で、GPSを起動させて使うアプリを表示したら必ず閉じましょう。
iPhoneアプリを表示していると閉じることをどうしても忘れてしまいがちです。充電器がない状況でアプリを使うことがほとんどですので、使い終えたら閉じる癖をつけるように心がけましょう。
iPhone/iPadのバッテリー表示が急に減る原因〜Wi-Fi自動認識〜
Wi-Fi自動認識という言葉を聞いたことはあるでしょうか?実はWi-Fi設定を行っている最中に読み込んでいるときの状態のことを意味するのですが、この時にもバッテリーは消耗されているんです!
Wi-Fiを設定して使っている方は、iPhoneのバッテリーの消耗に注意しましょう。
対処法
例えばWi-Fiの電波が悪くつながりにくい状態の時バッテリーが消耗してしまうので、できる限りそのような状況を避け、つながりやすいWi-Fiを使うことがベストです。あるいは設定から自動認識をOFFにしてバッテリー消耗を防ぐのも確実な方法です。
設定アプリからWi-Fiをオフにする
iPhoneのバッテリー表示が急に減らないようにする確実な方法として、Wi-Fi設定をOFFにしてしまうことです。Wi-Fi設定をOFFにするには「設定」からWi-Fiの表示のところにあるスイッチをOFFにするだけです。
iPhone/iPadのバッテリー表示が急に減る原因〜iOS〜
iPhoneもしくはiPadに搭載されているiOSですが、このiOSもバッテリー表示が急に減る原因になります。
OSは「Operating System」(オペレーティングシステム)の略で、iPhoneもしくはiPadに搭載しているOSをiOSと呼びます。このiOSがiPhoneもしくはiPad動作の源になります。
対処法
iPhoneのiOSによるバッテリー消耗を防ぐにはどのようにすればよいのでしょうか?iPhoeのバッテリー消耗バッテリーの対策法はアップデートと初期化(リセット)2つあります。このどちらかの方法で対処しましょう。
iOSをアップデートする
まずはじめにiPhoneのiOSをアップデートをすることです。機能を改善するために行われますが、機能改善をするということは処理するものが増えるということです。それにより、バッテリー消耗が激しくなってしまう現象が起きます。
過去にもアップデートをしたのにバッテリーが減っていたというトラブルがありました。もしまだアップデートをしていないのであれば充電器で充電してからアップデートをしてみましょう。
iOSを初期化/リセットする
もうひとつの方法はiOSを初期化(リセット)してしまうことです。初期化(リセット)するには「設定」から「一般」を選択して、「リセット」をタップして行います。
この中の「すべてのコンテンツと設定を消去」をタップして行います。
これによりiPhoneデータがリセットされ改善される可能性性があるのですが、初期化(リセット)よりiPhone内が購入時の時と同じ状態、つまりデータが削除されますので必ずあらかじめバックアップを取っておきましょう。
iPhone/iPadのバッテリー表示が急に減る原因〜バッテリー本体〜
iPhoneのバッテリーの仕組みはどうなっているのかご存知ですか?
iPhoneのバッテリーはリチウムイオンバッテリーを採用しています。特徴はバッテリーの容量が少ないとき、80パーセントになるまでの間は高速で充電をし、80パーセント以上になったらゆっくり充電を行う性質があります。
これによりiPhoneのバッテリーの耐性も維持させることができます。つまりもともと利便性と耐性の両方を兼ね揃えています。
電池残量が十分あるのに電源が落ちる
ではこのリチウムバッテリーに異常が起こるとどのようなことが起こるのかというと、iPhoneをちゃんと充電器で充電したのになぜか電源が切れてしまうようになります。
原因としてiPhoneの電池残量の表示がうまく機能しなくなり、iPhoneが電池残量を誤認識をしてしまうことによって起きます。
このような事態の対処法はどうすればよいのか詳しく見ていきましょう。
対処法
iPhoneの電池残量の表示がうまく機能していないということは、iPhonが電池残量を何らかの不具合により誤認識を起こしている可能性が考えられます。
ですので対処法として、後程詳しく見ていきますがバッテリーをリフレッシュするかバッテリーを交換するかのどちらかを行う必要があります。
具体的にバッテリーリフレッシュとバッテリー交換について見てみましょう。
バッテリーリフレッシュをする
ほとんどの方はバッテリーリフレッシュという言葉を初めて聞くかと思います。バッテリーリフレッシュとは使っているiPhoneの充電をすべて使い切ってから再度充電することをいいます。
充電残量がわずかだとiPhoneに表示がでますが、バッテリーリフレッシュを行うときは必ず電源がつかなくなるまで使い切ることがポイントです。
バッテリーリフレッシュを行うことでリセットされて改善された事例がありますので、まずは一度このバッテリーリフレッシュを行いましょう。
バッテリーを交換する
バッテリーリフレッシュを試しても改善されなかったら、バッテリーの交換が必要です。
バッテリー交換を行うにはリンク先からバッテリー交換について問い合わせをしてみてください。バッテリー交換を行うには最寄りのiPhoneストアで直接持ち込んで修理を依頼するか、配送して修理をしてもらうかの2つの方法がありますのでどちらかの方法で対応しましょう。
しかし修理に出す前に以下のことを必ず行ってから修理依頼をするようにしてください。
Appleサポートへの問い合わせ~iPhoneのバッテリー交換が必要ですか?~
iPhoneを修理に出す前に
しかし修理に出す前に以下の3つのことを必ず行う必要があります。修理依頼をするときは必ず忘れず行うようにしてください。
・データのバックアップを取る
・配送で依頼する場合はSIMカードを抜いておく
・「iPhoneを探す」の設定をOFFにする
iPhoneが手元にない間は不便が生じますが、早めに修理依頼をしておきましょう。
充電器繋げっぱなしはバッテリーの劣化を早める
充電器につなげっぱなしの状態でiPhoneをいじることがよくあるかと思いますが、充電器につなげっぱなしにするとバッテリーの劣化を速めてしまいますので絶対にやめましょう。
先ほどiPhoneはリチウムバッテリーを使っているとご紹介しましたが、充電器につけっぱなしにしてしまうことで、ダメージを受けてしまいます。
バッテリー表示が急に減る原因を何点かご紹介しましたがいかがでしたか?
外出中にバッテリーが無くなるといつつかえなくなるか気になってしまいますし、急に使えなくなると困ってしまいますよね。
この記事を参考にぜひiphoneの不具合が解消され、常に使える状況にできれば幸いです。