【iOS】iPhoneのAirDropをオフ(無効)にする方法

iPhone(iOS)のAirDropはオンにしておくと自分の名前が知らない人の送信画面に表示されてしまいます。受信条件をオフにするなどプライバシーの制限をしましょう。今回はAirDropをオフ(無効)にする方法や名前を非表示にする方法をご紹介します。

【iOS】iPhoneのAirDropをオフ(無効)にする方法のイメージ

目次

  1. 1AirDropとは?
  2. iOS/MacOS搭載端末でファイルを送信/受信できる機能
  3. 2AirDropのプライバシーのリスク
  4. 設定次第では見知らぬ他人の端末が表示される
  5. 自分の端末を相手のAirDrop送信画面から非表示にしたい
  6. 3iPhoneのAirDropをオフにする方法〜受信条件〜
  7. AirDropの設定を開く
  8. ”受信しない”を選択
  9. 4iPhoneのAirDropをオフにする方法〜機能制限〜
  10. 機能制限をオンにするとどうなる?
  11. 機能制限でAirDropを無効にする手順
  12. 合わせて読みたい!iPhoneに関する記事一覧

AirDropとは?

AirDropとはどのような機能なのかご存知でしょうか。こちらの記事ではAirDropとプライバシーの制限に関する内容について詳しくご紹介します。AirDropのメリットやデメリットを知って安全に使いましょう。

そのためには必要に応じてAirDrop機能のオン・オフを切り替えることが重要です。AirDropの受信条件をしっかりと理解して設定してみましょう。

iOS/MacOS搭載端末でファイルを送信/受信できる機能

AirDropとはiOS・MacOS搭載の端末でファイルやデータを送信・受信できる機能です。iOSとはアップル製品だけに搭載されているものです。

アップル社が作ったOS(基本ソフト)の名前をiOSといいます。iOS搭載端末のスマホがiPhoneです。iPhoneのAirDropをオンにしているとプライバシーに関するリスクをともなうことがあります。

AirDropは常時オンにしていることでファイルやデータを簡単にやりとりできる状態になっています。

Wi-FiやBluetoothでデータを送ると時間がかかるイメージがある方も多いのではないでしょうか。AirDropはこれらのシステムよりも速くデータ送信を行うことができます。 

ThumbiPhoneで赤外線通信はできる?AirDropの使い方を解説
iPhoneで赤外線通信はできるのか気になる方に向けて赤外線よりも便利なAirDropの使い...

AirDropのプライバシーのリスク

AirDropのプライバシーのリスクとして挙げられるのが「AirDrop痴漢」というものです。AirDropはWi-FiやBluetoothと比較しても簡単に高速でデータを送ることができます。

電車の車内などでAirDropを使用して近くの人に自分のわいせつな画像などを送りつけるという被害が発生しています。AirDropをオフにしておくことでこのような被害を防ぐことができます。

AirDropは便利な機能ですが、それを悪用する人もいます。極力オフにするかAirDropの名前を非表示にするなどの条件を設定しておくと安心です。オン・オフの切り替え方法も簡単なので、ぜひ覚えてみてください。

設定次第では見知らぬ他人の端末が表示される

AirDropは設定次第で見知らぬ他人の端末が表示される危険性があります。これを利用してAirDrop痴漢を行う人がいます。

AirDropはオフにするだけではなく、自分の名前を知らない人の端末に非表示にするなどの詳細設定が可能です。

では自分の名前を知らない人の端末に表示させないためにはどうしたらいいのでしょうか。次の項目をご覧ください。

自分の端末を相手のAirDrop送信画面から非表示にしたい

自分の端末を相手のAirDrop送信画面から非表示にしたい場合は「受信条件」に注目します。AirDropの受信条件は「受信しない」「連絡先のみ」「すべての人」から設定することができます。

こちらの項目が「すべての人」になっている場合はAirDropの設定を変更して自分の端末を開いてAirDropから非表示にするといいでしょう。

受信条件の設定をすることでAirDropの機能を有効にしたまま、知らない人からのデータ送信をオフにすることができます。

Thumb【AirDrop】Mac・iPhone間で写真/画像を転送する使い方
iPhoneで撮影した写真をMacに送る方法はいくつかあります。その中でも、非常に簡単にiP...

iPhoneのAirDropをオフにする方法〜受信条件〜

iPhoneのAirDropを受信条件を設定してオフにする方法をご紹介します。AirDropをオフにするためには、まず設定アプリを開きましょう。

iPhoneの設定アプリ

上の画像の赤い○で囲われているアイコンをタップします。

iPhoneの設定画面の一般をタップ

iPhoneの設定アプリを開くことができました。AirDropをオフにするためには一覧の中から「一般」を選択します。上の画像の赤い矢印の項目です。

AirDropの設定を開く

iPhoneの一般設定のAirDropをタップ

「一般」を開くことができました。一覧の中から「AirDrop」を選択しましょう。上の画像の赤い矢印の項目です。

”受信しない”を選択

iPhoneの設定アプリからAirDropを受信しないに設定

「AirDrop」を開くことができました。一覧の中から「受信しない」を選択しましょう。必要に応じて受信条件を設定しましょう。こちらでは例として「受信しない」を選択しています。

上の画像の赤い矢印の項目です。これでiPhoneのAirDropの受信条件をオフに設定することができました。

コントロールセンターを使って受信条件を設定する

iPhoneのコントロールセンターをスワイプして開く

コントロールセンターを使ってAirDropの受信条件を設定する方法も一緒にご紹介します。

iPhoneの画面を下から上にスワイプするとコントロールセンターが表示されます。

iPhoneのコントロールセンターを開く

iPhoneのコントロールセンターを開くことができました。

設定アプリを使わなくてもコントロールセンターからも、さまざまな設定を行うことができます。

iPhoneのコントロールセンターを長押しする

iPhoneのコントロールセンターを開くことができたら、上の画像の赤い四角で囲われた部分を長押ししましょう。ポイントは画面を少し強めに押すことです。

iPhoneのコントロールセンターからAirDropを設定する

iPhoneのコントロールセンターからAirDropのアイコンを表示することができました。AirDropのアイコンは左下にあります。

上の画像の赤い○で囲っている部分です。こちらをタップしましょう。

iPhoneのコントロールセンターからAirDropを受信しないに設定

iPhoneのコントロールセンターからAirDropの設定画面を開くことができました。こちらからAirDropの受信条件を設定することができます。

「受信しない」「連絡先のみ」「すべての人」の3つからAirDropの受信条件を設定することができます。

こちらも必要に応じて受信条件を設定しましょう。例として「受信しない」を選択しています。

iPhoneのコントロールセンターからAirDropをオフに設定

iPhoneのコントロールセンターからAirDropの受信設条件を「受信しない」にすることができました。

AirDropを「受信しない」に設定するとオフになります。オフの場合アイコンの色はグレーになります。これで見知らぬ他人の端末から自分の名前を非表示にすることができました。

iPhoneのAirDropをオフにする方法〜機能制限〜

ここからはiPhoneのAirDropを機能制限を使ってオフにする方法をご紹介します。機能制限を使うと特定のアプリを使用できない状態に設定することができます。

各アプリの項目をオフにすることで該当するアプリへのアクセスを制限することができるという機能です。機能制限をオフにするためには、設定アプリから操作します。

機能制限をオンにするとどうなる?

iPhoneのAirDropをオンにすると近くの人と共有ができる

AirDropをオンにしていると近くの人と簡単にデータの共有を行うことができます。上の画像の赤い四角で囲った箇所に近くにいる人の名前が表示されます。

相手の名前をタップすることで簡単にデータの共有を行うことができます。このようにAirDropをオンにしていると、こちらからも簡単にデータが送信できるため知らない人に送信してしまわないように注意が必要です。

使用することがない場合はオフにしておくと安心です。

機能制限でAirDropを無効にする手順

iPhoneの設定画面からスクリーンタイムを選ぶ

機能制限でiPhoneのAirDropを無効(オフ)にする手順をご紹介します。

無効にするためには「設定アプリ」の一覧から「スクリーンタイム」を選択します。上の画像の赤い矢印の項目です。

iPhoneのコンテンツとプライバシーの制限を選ぶ

スクリーンタイムを開くことができました。一覧の中から「コンテンツとプライバシーの制限」を選択しましょう。上の画像の赤い矢印の項目です。

iPhoneの許可されたAppを選ぶ

コンテンツとプライバシーの制限を開くことができました。一覧の中に「許可されたApp」という項目が表示されます。

オフにするためにはこちらを選択しましょう。上の画像の赤い矢印の項目です。

iPhoneの許可されたAppからAirDropをオフにする

許可されたAppを開くことができました。一覧の中に「AirDrop」という項目が表示されます。こちらをスライドしてオフにするとAirDropを無効にすることができます。上の画像の赤い矢印の項目です。

緑色がオンの状態ですが、色が消えるとオフになっています。このようにAirDropは必要がなければ無効(オフ)にしておくと安心です。

AirDropは非常に便利な機能ですが、その一方でプライバシーの制限に留意していないと思わぬところにリスクがあります。AirDropを理解して活用しましょう。

合わせて読みたい!iPhoneに関する記事一覧

ThumbAirDrop(エアドロップ)できない・相手が表示されない原因・対処法
AirDrop(エアドロップ)できない。表示されないという現象に出会ったことはありませんでし...
Thumb【AirDrop】Mac・iPhone間で写真/画像を転送する使い方
iPhoneで撮影した写真をMacに送る方法はいくつかあります。その中でも、非常に簡単にiP...
ThumbAirDrop(エアドロップ)はAndroidでも使える?やり方や代わりの機能を紹介
AirDrop(エアドロップ)はAndroid(アンドロイド)スマホに画像を送ることができる...
Thumb【iPhone】AirDropの使い方と設定方法まとめ
皆さんはAirDropの使い方を知っていますか?iPhoneをお使いの方であればぜひ使ってい...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
絵理
http://eri.blue/