iPhoneの文字入力でカーソルを移動させる方法!便利な技も解説!

iPhoneを利用しているみなさんは、どういった方法で文字入力の時にカーソルを移動していますか。移動先の文字と文字の間をタップする方法がベターですが、その他にもiPhoneには4つ方法があります。本記事では文字入力でカーソルを移動させる方法を紹介していきます。

iPhoneの文字入力でカーソルを移動させる方法!便利な技も解説!のイメージ

目次

  1. 1iPhoneの文字入力でカーソルを移動させる方法
  2. カーソルの移動手順
  3. 2iPhoneの文字入力でカーソルを動かす便利技〜3DTouch〜
  4. 3DTouchを使ってカーソルを移動する
  5. 3iPhoneの文字入力でカーソルを動かす便利技〜アプリ〜
  6. カーソルキー対応のアプリを使う
  7. 4iPhoneの文字入力でカーソルを動かす便利技〜横向き〜
  8. iOS10以前の端末のみ対応
  9. iPhoneを横向きにしてカーソルを動かす方法
  10. 5iPhoneの文字入力でカーソルを動かす便利技〜拡大鏡〜
  11. 拡大鏡を使ってカーソルを移動させる
  12. まとめ
  13. 合わせて読みたい!iPhoneに関する記事一覧

iPhoneの文字入力でカーソルを移動させる方法

今回の記事で紹介するのは、iPhoneの文字入力でカーソルを移動させる方法です。5パターンみていきます。

カーソルの移動手順

まずは基本的な方法です。それではカーソルの移動手順をみていきましょう。

移動先の文字と文字の間をタップ

一つ目は、移動先の文字と文字の間をタップして、カーソルを移動させる方法です。この文字と文字の間をタップする方法は、みなさんが日常的に使っていますよね。

ただ文字と文字の間をタップするのは難しいと思います。以下で文字と文字の間をタップする方法の他にも、様々な方法を紹介していますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

ThumbiPhoneの写真をカメラロールから一括削除する方法!
iPhoneの写真を一括で削除する方法を見ていきます。iPhoneのカメラロールより一括削除...

iPhoneの文字入力でカーソルを動かす便利技〜3DTouch〜

二つ目のiPhoneの文字入力でカーソルを動かす便利技は、3DTouchです。ほとんどの方が使っているiPhoneには、3DTouchが搭載されていると思います。以下で、iPhoneの文字入力でカーソルを3DTouchで移動する方法をみていきましょう。

3DTouchを使ってカーソルを移動する

これから3DTouchを使って文字入力で、カーソルを移動する方法をかんたんに説明していきます。

キーボードの枠を強く押す

キーボードを押し込むとトラックパッドとして使える

まずはiPhoneのキーボードを強く押し込んでください。そして長押しするとトラックパッドが利用できます。

キーボードの表示が消える

トラックパッドが表示されると、キーボードの表示が消える。

トラックパッドが表示されると、iPhoneのキーボードの表示が消えると思います。するとキーボードがライトグレーに変わり、ドラッグしてカーソルを移動できます。

またトラックパッドは、iPhoneを横向きにした状態でも使うことが可能。そしてiPhoneのトラックパッドでカーソルを移動したあと、カーソルキーで微調整という使い方も可能です。

スワイプでカーソルを移動できる

トラックパッドでは、スワイプでカーソルを移動できるほかに単語や文、段落の選択もできるので便利ですよね。トラックパッドに切り替えたあと、指を離さずにもう一度軽く押すと単語を選ぶことができます。

2回押すと一文を、3回押すと段落(パラグラフ)を選択できますので、そのままiPhoneを指をドラッグすると、ほかの段落もまとめて選択できますのでおすすめな方法です。

3DTouchを使わない方法

キーボードの空白をおす

iPhoneを利用している方はiOS 12にバージョンアップされたでしょうか。iOS 12では、3DTouchを使わずにキーボードをトラックパッドのように使える新機能が導入されました。

トラックパッドように使う方法はかんたんで、iPhoneの空白/spaceキーを長押しするだけです。そのまま指を離さずに画面上をドラッグすれば、その動きに合わせてカーソルが移動しますのでかんたんですよね。

さらに範囲選択もできます。まずは空白/spaceキーを長押しした指を離すことなく、別の指でトラックパッド化したキーボードをタップしましょう。すると範囲選択モードに移行するので、はじめに長押しした指をドラッグすれば範囲を選択できるのです。

Thumb iPhone/iPadのセキュリティアプリの選び方!主要アプリを比較!
皆さんiPhone/iPadにセキュリティアプリを入れていますか?セキュリティアプリには長所...

iPhoneの文字入力でカーソルを動かす便利技〜アプリ〜

三つ目に紹介するのはiPhoneの文字入力でカーソルを動かす便利技である、アプリです。以下で詳しくみていきましょう。

カーソルキー対応のアプリを使う

今回の記事では、以下でiPhoneの3つのアプリについて解説します。すべてカーソルキー対応のアプリです。

Simeji

日本語入力、変換機能が充実

Simejiは3500万ダウンロードを記録してる大人気のカーソルキー対応のアプリ。かわいい顔文字や絵文字が豊富で、オリジナルのキーボード着せ替えで作れるうえに、無料の日本語文字入力キーボードだからでしょうか。

iPhoneのキーボードアプリのSimejiを使うとできることをいくつかあげていきましょう。

・日本語入力、変換機能が充実
・音声入力機能を搭載
・顔文字、絵文字、数字キー、記号にキーボードから切り替え可能

‎「Simeji - 日本語文字入力&きせかえ・顔文字キーボード」をApp Storeで

Gboard

GIF機能でキーボード上で検索して、そのまま送信できる。

Gboardをご存じの方は多くはないでしょう。Gboardとは手軽に楽しく文字入力するための機能が備わった、Googleが iPhone 向けに開発したキーボードになります。

またiPhoneでGIF、絵文字検索、グライド入力だけでなく、指先一つでGoogle検索を利用することもできるのでかなり便利ですよね。さらにキーボードから検索した情報をそのまま送信できるので、アプリを切り替える必要がありません。

‎「Gboard - Google キーボード」をApp Storeで

ATOK

ATOKは、iPhoneやiPad向け日本語入力キーボード。以下でいくつか機能あげています。

・Mac、Windows向けATOKに引けを取らない高性能変換エンジン
・豊富でおしゃれなデザインのキーボード
・文字入力補正でタイプミス、誤った変換を最小限に
・iPhoneの画面の端まで指が届く幅寄せキーボード

‎「ATOK -日本語入力キーボード」をApp Storeで

iPhoneの文字入力でカーソルを動かす便利技〜横向き〜

四つ目は横向きについてです。iPhoneの文字入力でカーソルを動かす便利技の中でも、みなさんがあまり馴染みない方法だと思います。

なぜならもう廃止された方法のためです。ただiPhoneのiOS10以前の端末を使用していたら、使える方法なので紹介していきます。

iOS10以前の端末のみ対応

iOS 10までのiPhoneでは、iPhoneを横向きにすることでキーボードの機能が、拡張されて縦向きでは表示されないカーソルキーが追加されました。

画面サイズが大きいiPhone 7s Plusなど一部のiPhoneだけで利用できる非常に便利な機能だったのです。しかし残念ながら、2017年9月にリリースされたiOS 11で廃止になってしまいました。

iPhoneを横向きにしてカーソルを動かす方法

iPhoneでもカーソルキーを使用でき、キーボードを表示した状態でデバイスを横向きすると、カーソルキーが現れるのです。しかしながらカーソルキーを使えるiPhoneは、iPhone 6/6 Plus以降のデバイス限定。

英語キーボードでは右側に、かなキーボードでは真ん中ににカーソルキーが表示され、<>をタップしてカーソルを移動できます。

また画面をタップしてカーソルを大まかな位置に合わせてから、カーソルキーで微調整をすることで、よりスムーズに使うことができるのです。それではiPhoneを横向きにしてカーソルを移動させる方法をみていきましょう。

文字を入力する

英語版は横にすると右側にカーソルキーが表示

まずは文字を入力してみましょう。ただ文字を入力しなくても、上の画像のように横にするとカーソルキーが表示されることもあります。

画面を横向けにする

そして画面をに向けます。

カーソルキーが表示される

カーソルキーが表示

すると英語版では右側にカーソルキーが表示されるのです。

横向きのフリックキーボードにもカーソルキーが表示

また、かなの横向きのフリックキーボードでは、真ん中にカーソルキーが表示されます。

ThumbiPhoneの写真をバックアップ保存する5つの方法を詳しく解説!
iPhoneユーザーのみなさん、大切な写真はきちんと「バックアップ」していますか?iPhon...

iPhoneの文字入力でカーソルを動かす便利技〜拡大鏡〜

最後に紹介するiPhoneの文字入力でカーソルを動かす便利技は、拡大鏡です。この便利技は、基本中の基本ですよね。以下で説明していきましょう。

拡大鏡を使ってカーソルを移動させる

それでは拡大鏡を使ってカーソルを移動させる方法を解説します。カーソルを移動するには画面をタップします。ただ、画面の小さいiPhoneで狙ったところにピンポイントでカーソルを移動させるのは、なかなか難しいはず。

このようなときは、画面を長押しして拡大鏡を表示してから、カーソルを移動したいところまでドラッグします。少し手間はかかりますが、目的の位置まで確実にカーソルを移動できます。

入力中の文字の上で長押し

拡大鏡を表示した状態でドラッグすると、目的の位置までカーソルを移動できます。

カーソルを移動するには画面をタップします。ただ画面の小さいiPhoneで狙ったところにピンポイントでカーソルを移動させるのは、なかなか難しいです。

そこで拡大鏡を使いましょう。画面を長押しして拡大鏡を表示し、カーソルを移動したいところまでドラッグしてください。少し手間はかかりますが、目的の位置まで確実にカーソルを移動できますのでおすすめな方法です。

拡大鏡が表示される

指を離すとコピーやペーストなどの編集メニューが表示されます。

上記のとおり、拡大鏡が表示されます。また上の画像のように指を離すとコピーやペーストなどの編集メニューが表示されるのです。ご存じの方もいると思いますが、そのまま文字を入力すれば編集メニューは非表示になります。

まとめ

今回の記事はiPhoneの文字入力でカーソルを移動させる方法!便利な技も解説!というテーマで書かせていただきました。最後まで読んでいただきありがとうございます。

合わせて読みたい!iPhoneに関する記事一覧

Thumb【iPhone/Android】予測変換できないときの対処法!
iPhoneやAndroidの端末を使っている方は、予測変換できないときが一度はあったのでは...
ThumbiPhoneがフリーズしたときの電源の切り方!方法を解説!
もしあなたのiPhoneがフリーズしてしまった場合、どのように電源を切りますか?iPhone...
ThumbiPhoneが水没した時の応急処置は?NG対処法も解説!
iPhone/アイフォンが水没してしまった時の対処法はどうとっていますか?iPhone/アイ...
ThumbiPhoneでメッセージ(SMS)が送れないときの原因と対処法!
iPhoneでメッセージ(SMS)が送れないとき、みなさんは何を疑いますか。本記事はこの疑問...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
あらこう
フリーランスでwebライターをしています。筋トレと散歩が日課です。