「GPUレンダリング」機能をONにする方法!Androidのスクロールを改善?

画面をスクロールする時に動作が遅かったり、カクカクしたことはありませんか?そういう時は「GPUレンダリング」機能をONにすれば改善されるかもしれません。この記事では「GPUレンダリング」機能をONにする方法をご紹介します。

「GPUレンダリング」機能をONにする方法!Androidのスクロールを改善?のイメージ

目次

  1. 1GPUレンダリングとは?
  2. グラフィック機能を向上させて画面を高速化する機能
  3. 2「GPUレンダリング」機能をONにするときの事前設定
  4. 隠し項目/開発者向けオプションの表示手順
  5. 隠し項目/開発者向けオプションの非表示手順
  6. 3「GPUレンダリング」機能をONにする方法~Androidのスクロールを改善~
  7. 「GPUレンダリング」機能をONにする手順
  8. 「HWオーバーレイを無効」にする手順
  9. 4「GPUレンダリング」機能をONにするときの注意点
  10. 効果が出ないこともある
  11. 機種によっては逆効果になることもある
  12. 再起動で強制的にOFFになる
  13. 合わせて読みたい!Androidに関する記事一覧

GPUレンダリングとは?

GPUレンダリング機能とはグラフィック機能を向上させて画面を高速化する機能です。GPUレンダリング機能をONにすることで画面の映りが改善されるかもしれません。

グラフィック機能を向上させて画面を高速化する機能

GPUレンダリング機能をONにすることでグラフィック機能を向上させて画面を高速化させますが、必ず改善されるとは限りませんので詳しくご紹介していきます。

Thumb「サムスン」と「AMD」提携を発表!モバイル向けGPU技術の開発!
韓国サムスン電子と米AMDは複数年に及ぶ戦略的パートナーシップを提携したことを発表しました。...

「GPUレンダリング」機能をONにするときの事前設定

ここからは「GPUレンダリング」機能をONにする方法をご紹介しますが、「開発者向けオプション」という隠し項目を表示したり、「HWオーバーレイを無効」にしたり普段はしない操作をするので画像で確認しながら手順をみていきましょう。

隠し項目/開発者向けオプションの表示手順

「GPUレンダリング」機能をONにするには隠し項目である「開発者向けオプション」を表示します。機種によって若干操作方法が異なりますのでご容赦ください。

設定

アプリ一覧の画像

アプリ一覧より設定アイコンをタップします。

システム

設定の画面

設定画面の「システム」をタップします。

端末情報

端末情報をタップする画像

システム画面から「端末情報」をタップします。

ビルド番号

ビルド番号をタップする画像

端末情報画面です。ビルド番号を連続で7回タップします。

確認

開発者向けオプションが表示された画像

先ほどのシステムのところに隠し項目の「開発者向けオプション」が表示されていれば完了です。

隠し項目/開発者向けオプションの非表示手順

隠し項目の開発者向けオプションが邪魔だと感じた場合やその他の理由で非表示にしておきたい場合の操作方法をご紹介します。

設定アプリ

アプリ一覧から設定をタップする画像

アプリ一覧から設定アプリをタップします。

ストレージ

ストレージをタップする画像

設定アプリが開きますので「ストレージ」をタップします。

データを消去

データを消去する画像

「データを消去」をタップします。これで隠し項目の開発者向けオプションが消えます。

ThumbAndroidで開発者向けオプションを消す方法!非表示にしてオフにしよう
Androidスマホを利用している方なら開発者向けオプションを聞いたことがあるかも知れません...

「GPUレンダリング」機能をONにする方法~Androidのスクロールを改善~

Androidのスクロールを改善する方法はおおまかに2つあります。それは「GPUレンダリング機能をONにする」と「HWオーバーレイを無効にする」です。一つずつ操作方法をみていきましょう。

「GPUレンダリング」機能をONにする手順

「GPUレンダリング」機能をONにする画像

前述の「隠し項目/開発者向けオプションの表示手順」を参考に開発者向けオプションまで進んでください。その中に「GPUレンダリングを使用」の項目があるのでONにします。

「HWオーバーレイを無効」にする手順

「HWオーバーレイを無効」にする画像

こちらも開発者向けオプションの項目にあります。「HWオーバーレイを無効」をONします。

Thumb 【Android】「提供元不明のアプリ」とは?設定方法と危険性も解説!
公式アプリストア以外からダウンロードしたアプリを気にせずそのままインストールしていませんか?...

「GPUレンダリング」機能をONにするときの注意点

最後にGPUレンダリング機能をONにするときの注意点をご紹介します。機種やアプリとの相性で効果が出なかったり、逆に遅くなってしまうことがあるのでご紹介します。

効果が出ないこともある

GPUレンダリング機能は「CPUよりGPUの方が速い機種」でのみ効果があります。またGoogle純正アプリなど、最初からGPUアクセラレーションを活用しているアプリでは効果がなかったり、効果を感じづらいことがあります。

機種によっては逆効果になることもある

GPUレンダリングをONにしてもGPUが十分に速くない昔の機種では、かえって操作性が悪くなったりします。具体的にどの機種がということは言えません。またアプリとの相性もあるようです。

再起動で強制的にOFFになる

GPUレンダリング機能は再起動するとOFFに戻ってしまうので再起動した後はもう一度設定し直す必要があります。

ここまで「GPUレンダリング機能をONにする方法!Androidのスクロールを改善?」についてご紹介してきました。画面がガクつく時に試してみてはいかかでしょうか。

合わせて読みたい!Androidに関する記事一覧

Thumb【SMS Backup&Restore】AndroidのSMS/通話履歴のバックアップ/復元方法!
機種変更時にSMSなどのバックアップをする人もいるでしょう。SMS Backup&Resto...
Thumb【Google】iOS端末でもAndroidセキュリティキー機能が利用可能に!
GoogleはiPhoneやiPadのiOSデバイスでAndroidを二段階認証用のセキュリ...
Thumb【ワイモバイル】Android One X4のレビュー!メリット/デメリットは?
今回の記事では、ワイモバイルのAndroid One X4(アンドロイド ワン X4)のレビ...
Thumb【Android】アプリの使用時間を制限する設定方法!
お子さんがAndroidスマホのアプリを無制限で使っていると目が悪くなったり、他のことに支障...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
ましる
よろしくお願い致します。

人気の記事

人気のあるまとめランキング