2019年10月31日更新
ドラクエウォークのアクセサリー入手方法!効果も一覧で紹介!
ドラクエウォークではアクセサリーも装備可能となっています。アクセサリーは特殊なクエストを受けることでゲットすることができます。今回はドラクエウォークでアクセサリーをゲットする方法やアクセサリー使用時の注意点について触れていきます。
目次
ドラクエウォークのアクセサリーとは
ここでは、ドラクエウォークのアクセサリーとはどのようなものなのか、概要や注意点などについて確認していきます。
キャラの強さを底上げできる特殊な装備品
ドラクエウォークにおけるアクセサリーとは、キャラの強さを底上げできる特殊な装備品です。あるクエストをクリアすることで報酬としてもらえる装備となっています。
次の項目では、このドラクエウォークのアクセサリーを入手する方法について触れていきます。
ドラクエウォークのアクセサリー入手方法
ドラクエウォークのアクセサリー入手方法は複数存在します。ここではその入手方法について解説していきます。
主な入手方法
ドラクエウォークでアクセサリーを入手したい場合、主な入手方法としては次の方法が挙げられます。
- 腕試しクエスト
- メガモンスターとうばつクエスト
- 交換所
腕試しクエスト
ドラクエウォークでアクセサリーを入手する方法としては、一つ目に腕試しクエストが挙げられます。腕試しクエストとはドラクエウォークのサブクエストです。腕試しクエストは一回クリアするとその後挑戦できなくなるという特徴があります。
腕試しクエストで手にアヒルアクセサリーはそれぞれ一つずつです。たくさん手に入れることはできないのはネックとなっています。ちなみにこのサブクエストはメインストーリーの第一章10話のクリアが解放条件です。
腕試しクエストは推奨レベル15Lv・20Lv・25Lv・30Lv・35Lv・40Lv・45Lvのクエストが用意されています。計7つのクエストそれぞれでアクセサリーを手に入れることが可能です。
メガモンスターとうばつクエスト
ドラクエウォークでアクセサリーを入手する方法としては、二つ目にメガモンスターとうばつクエストがあります。メガモンスターとうばつクエストとは、最大8人で同時バトルするクエストのことです。
メガモンスターとうばつクエストは冒険ランクを10以上にする必要があります。さらにとうばつ手形が必要です。また、メガモンスターとうばつクエストはメガモンスターとうばつが開催されている場所に移動して手形を使用する必要があります。
一度手形を使用すれば、出現時間内なら何度でもチャレンジすることが可能となっています。メガモンスターはこころを確定でドロップしてくれるので、欲しいこころがあればメガモンスターとうばつにチャレンジするのも一つの手段です。
また、メガモンスターとうばつクエストのバトルが終わると、与えたダメージに応じたランキングが発表されます。そのランキングによってクリア後の報酬が変化する仕組みです。
メガモンスターは紫色の霧のようなエフェクトで事前に予兆として表示されます。霧をタップすることで出現予定のメガモンスターのレベルや出現に至る時間が表示される仕組みです。
交換所
ドラクエウォークでアクセサリーを入手する方法としては、三つ目に交換所を利用するという方法があります。ドラクエウォークでは、イベントが多数発生します。イベントは基本的に期間が限定されているのが特徴です。
ドラクエウォークのイベントでは、交換所の装備品としてアクセサリーが表示されるケースもあります。交換所の装備品を交換するには専用のアイテムが必要なので、イベントクエストを利用して専用のアイテムを収集してアクセサリーと交換する仕組みです。
これまで登場した交換所のアクセサリーとしては、戦士の指輪やロトのしるし、王女の愛、サファイアのピアス、理性のリング、はくあいのゆびわなどがあります。
ドラクエウォークのアクセサリーの一覧とその効果
続いてはドラクエウォークのアクセサリーの一覧とその効果について触れていきます。まずはアクセサリーの効果についてです。
アクセサリーの効果
ドラクエウォークのアクセサリーの効果を一覧にしてみました。
アクセサリー名 | 入手方法 | 効果 |
スライムピアス | うでだめし1 | 守備力+4 |
サファイアのピアス | うでだめし4 | 攻撃魔力+5 回復魔力+5 |
ブルーハートピアス | うでだめし6 | 最大MP+7 |
ハートのピアス | うでだめし7 | 最大HP+7 |
木彫りのロザリオ | うでだめし5 | 守備力+3 即死耐性+2% |
ちからのペンダント | トロル | ちから+7 |
黄竜のピアス | 試練の扉イベント | 攻撃力+7 |
ハートのペンダント | ゴーレム | 最大HP+10 |
竜のうろこ | ドラゴン | 守備力+8 ドラゴン系への耐性+2% |
戦士の指輪 | DQ1りゅうおうイベント | 攻撃力+8 守備力+8 |
はくあいのゆびわ | うでだめし2 | 守備力+5 封印耐性+5% |
理性のリング | うでだめし3 | 守備力+5 混乱耐性+5% |
しのくびかざり | DQ1りゅうおうイベント | 守備力+5 即死耐性+5% |
のろいのベルト | りゅうおう | 守備力+5 呪い耐性+5% |
ロトのしるし | DQ1りゅうおうイベント | 守備力+12 デイン属性とくぎダメージ+10% |
黄竜眼の指輪 | 試練の扉イベント | 攻撃力+15 バギ属性とくぎダメージ+5% |
王女の愛 | DQ1りゅうおうイベント | 最大HP+20 |
一覧にしてみるとアクセサリーがたくさん登場しているのが分かります。これからもどんどん登場していくと思いますので、ぜひアクセサリーをゲットしてみてください。
職業別のおすすめアクセサリー
続いてはドラクエウォークの職業別のおすすめアクセサリーについて触れていきます。まずは戦士や武闘家、盗賊の場合についてです。
戦士/武闘家/盗賊の場合
ドラクエウォークの職業別のおすすめアクセサリーとして、戦士や武闘家、盗賊にアクセサリーを装備させる場合、例えば黄竜眼の指輪や戦士の指輪がおすすめです。
ロトのしるしならデイン系のスキルダメージを上昇してくれるので、装備次第ではロトのしるしなど他のアクセサリも有効になってきます。
魔法使い/僧侶の場合
ドラクエウォークの職業別のおすすめアクセサリーとして、魔法使い/僧侶にアクセサリーを装備させる場合、黄竜眼の指輪やしのくびかざりもおすすめです。黄竜眼の指輪はバギ属性のダメージを5%上昇してくれます。
魔法使いにはおすすめのアクセサリーとなるわけです。
ドラクエウォークのアクセサリー使用時の注意点
続いてはドラクエウォークのアクセサリー使用時の注意点についてです。ドラクエウォークではアクセサリー使用時に2点注意すべき点があります。
主な注意点
ドラクエウォークのアクセサリー使用時の注意点としてはつぎのような点があります。
- 装備しないと効果がない
- 装備は2つまで可能
装備しないと効果がない
ドラクエウォークのアクセサリー使用時の注意点としては、装備しないと効果がないという点があります。ドラクエウォークのアクセサリーは滅多に手に入るものではないので手に入れた後装備し忘れるケースもあります。
基本的に武器や防具が手に入ったら装備するかどうか一旦チェックし直してみるのもおすすめです。
装備は2つまで可能
ドラクエウォークのアクセサリー使用時の注意点としては、アクセサリー装備は2つまで可能という点です。ドラクエウォークではアクセサリーは2つ装備が可能です。
ドラクエウォークのアクセサリーはステータス上昇効果のあるものもあるので、2つ装備するだけでかなり戦闘力に変化があります。ドラクエウォークではアクセサリーの装備は忘れずに行うようにしてみてください。
ドラクエウォークのアクセサリー入手方法!効果も一覧で紹介!~まとめ~
今回はドラクエウォークのアクセサリー入手方法や効果などを解説してみました。ドラクエウォークのアクセサリーとは、キャラの強さを底上げできる特殊な装備品です。ドラクエウォークのアクセサリーの入手方法は三種類あります。
ドラクエウォークのアクセサリーを手に入れる方法一つ目は腕試しクエストです。ドラクエウォークはストーリーを進めていくとサブクエストが解放されます。
そのサブクエストをクリアすることで、ドラクエウォークのアクセサリーを手に入れることができるわけです。また、メガモンスターとうばつクエストもドラクエウォークのアクセサリーを手に入れる方法の一つです。
最大8人で遊べるのでドラクエウォークを大勢で楽しむにはおすすめのコンテンツとなります。また、ドラクエウォークでアクセサリーを手に入れる方法としては交換所で交換するという方法もあります。
ドラクエウォークではアクセサリーは様々なものが登場しています。ただし、ドラクエウォークでアクセサリーを使用する場合、装備しないと効果がありません。また、ドラクエウォークではアクセサリーの装備は2つまで可能となっています。
ドラクエウォークではアクセサリー次第でステータス上昇させる効果もあるので非常に重要です。ドラクエウォークでアクセサリーを手に入れる機会があればぜひチャレンジしてみてください。