ポイント還元率が高いLINE PayカードでApple PayのSuicaをチャージすると、普通にチャージするよりもお得です。ここではLINE PayカードでApple PayのSuicaをチャージする方法を、初心者でも分かりやすく紹介していきます。
LINE Payカードはスマホから発行手続きが出来て、LINE Payに銀行口座情報を登録している人なら誰でも無料で手に入れられるクレジットカードです。JCBカードでもあるので、国内外の約12,000店舗で買い物の時に使うことができます。
LINE Payカードで買い物をするとポイント還元率がお得になり、そのポイントを買い物の時に使うことができます。これだけでもお得なカードですが、Apple PayのSuicaをチャージする時にLINE Payカードを使うとさらにお得です。
「LINE PayカードでApple PayのSuicaにチャージする」というと、アプリなどを登録するのも、チャージをする手順もとても面倒くさそうですが、登録方法もチャージ方法もとても簡単です。
スマホの複雑な操作が苦手な人、電子マネーなどに抵抗がある人でもできます。この機会にLINE PayカードでApple PayのSuicaにチャージする生活を取り入れてみましょう!
LINE PayカードでApple PayのSuicaをチャージするためには、まずスマホにSuicaアプリをチャージします。Suicaはカードでも使えますが、スマホアプリとしてインストールしても使えるのです。
AppstoreかGooglePlayから「Suica」を、無料でインストールしましょう。
スマホにアプリをインストールすると、すぐに会員登録を済ませてしまいたくなりますが、Suicaアプリに新規登録するのはこの段階では待ちましょう。Suicaに新規登録する前にLINE Payに登録したり、Apple PayのSuicaカードを登録したりする準備があるからです。
手順としてはSuicaアプリをApple Payに移行し、LINE payを登録して、LINE Payにチャージしてから、Suicaに新規登録します。LINE Payにすでに登録してあり、銀行口座との連携も済んでいてチャージ済みという場合は、Apple Payに移行するだけで、Suicaを新規登録できます。
Suicaアプリをスマホにインストールしているだけでは使えないので、Suicaカードを持っていない場合は発行しましょう。Suica付きのピューカードの場合もLINE PayカードでApple Pay経由でチャージできないので、Suicaカードを発行する必要があります。
SuicaカードはJR東日本の駅にある券売機で発行する方法と、Suicaアプリから発行する方法があります。
SuicaアプリからSuicaカードを発行する方法は、アプリを起動して「Suica発行」をタップし、カードの種類を選びます。そしてICカード乗車券取扱規則などに同意してチャージ金額を選び、支払い方法を決登録します。
この時に「Apple Pay」と選択しておかないと、チャージするたびにポイント還元率がお得になりません。
またSuicaはLINE PayともApple Payとも連携させられるのですが、LINE PayカードとApple Payを直接連携させることができないです。SuicaのLINE PayカードとApple Payとの連携が重要なので、確実に連携させておいてください。
SuicaカードをJR東日本の駅にある券売機で発行するためには、多機能券売機か指定席券売機、みどりの窓口を利用します。手順はSuicaアプリから発行するのとほとんど同じです。必要事項を入力したら数十秒でSuicaが券売機から発行されますので、みどりの窓口で手続きをするよりも、黒い券売機で発行した方が手っ取り早いです。
Suicaカードを発行するときは、チャージ金額とは別に預り金(デポジット)として500円を請求されます。この預り金(デポジット)は、Suicaカードを返却するときに戻ってきます。
ただ緑色の券売機ではSuicaカードの発行ができないので、気を付けましょう。
駅の券売機でSuicaカードを発行するときに事前にスマホで手続きをしたり、暗証番号を取得しておいたりする必要はありません。氏名などの基本的な個人情報だけで発行できるので、特に発行するための準備は必要ないのです。
Suicaアプリをスマホにインストールし、Suicaカードを発行したら、今度はApple Payの方の設定をします。Apple Payは対応端末ならスマホにインストールされているので、アプリストアからインストールする必要がありません。
スマホの「wallet」から設定します。
Apple PayにSuicaカードを追加する画面で「Apple Payにカードを追加」をタップします。ICカード乗車券取扱規則などに同意を求められる画面になるので「同意する」を選択して、次の画面の右上にある「次へ」マークをタップします。
「エクスプレスカードに追加完了」と表示されるので、Apple PayにSuicaを登録できます。この手続き画面はSuicaカードの発行手続きで支払い方法を「Apple Pay」にすると、自動で表示されます。
Suicaカードを発行した流れでApple Payに追加しなかった場合は、スマホで「Wallet」から画面右上の「+」マークをタップし、そこからSuicaを登録します。
「+」マークをタップするとApple Payにカードを追加する案内画面になり、次に追加するカードを選択し、ID番号と生年月日を入力します。利用規約に同意したら、Suicaカードの上にスマホをかざしてApple Payにカードを追加します。
スマホにSuicaカードを追加したら、Suicaカードでは支払いができなくなるので気を付けましょう。
1 / 4
続きを読む