Facebookを利用していると「いいね」や「シェア」といった言葉をよく見かけます。
この2つの使い方や違いが分からないという方も多いのではないでしょうか。
ここではFacebookの基本的な画面とともに、「いいね」と「シェア」の違いについてご説明します。
Facebookで「いいね」や「シェア」をすると、投稿内容の一覧にも表示されるようになりますが、その一覧にも「ニュースフィード」と「タイムライン」の2種類があることをご存知でしょうか。
Facebookにおけるそれぞれの役割と違いについて確認しておきましょう。
ニュースフィードは自分の投稿だけでなく友人の投稿や企業の投稿なども表示され、全てを一括で確認できるページです。
そしてニュースフィードの中は更に「ハイライト」と「最新情報」に分かれています。2つの違いと、切り替えるとどうなるのかについても簡単にご説明しておきます。
「ハイライト」は「人気投稿」のようなもので、どの投稿が表示されるのかはFacebookが自動で選定しています。基本的には反応の大きい投稿がハイライトとして表示されるため、友人の多い人や頻繫に更新をしている人の投稿が優先されることが多いです。
いつも同じ人の投稿が最初に出てくるな、と思うことがあるかもしれません。これはFacebookがハイライトに選出する投稿が偏るためですので、順を追って読み進めたい場合は下の「最新情報」に切り替えると良いでしょう。
企業のキャンペーンや注目されている投稿を先にチェックしたいという場合は「ハイライト」の方が効率よく読むことができます。
「最新情報」はその名の通り、新しく投稿されたものから順に表示される形式です。反応の大きさや友人の数などは影響されず、純粋に投稿日時順で流れるため読みやすさはこちらの方が上でしょう。
まんべんなく投稿をチェックしたいという場合はこちらを利用すると便利です。ただしFacebookでは最初に「ハイライト」が表示されるように設定されているので、Facebookを開く度に「最新情報」に切り替える必要があります。
タイムラインはFacebook上の自分の投稿が表示される場所です。こちらは投稿日時の順になっており、過去の投稿を簡単に確認することもできるので、自分の日記帳のような感覚で振り返りが行えるページです。
また、タイムラインに表示されているものは自分だけではなく友人のニュースフィードにも表示されます。つまりタイムラインは自分の情報だけが流れる場所、ニュースフィードは自分と友人の情報がまとめて流れる場所というのが大きな違いです。
この機能は以前、Facebook上で「ウォール」と呼ばれていたものですが、現在は「タイムライン」で統一されています。
Facebookにおける「ニュースフィード」と「タイムライン」の違いが分かったところで、いよいよ本題の「いいね」と「シェア」の違いについてご説明いたします。「いいね」と「シェア」の大きな違いは「どこまで拡散されるのか」という部分です。
今回は以下の4人の登場人物をもとに「いいね」と「シェア」をするとそれぞれどうなるのかを図解しながら進めていきます。
まずは、通常の投稿をした場合にどのように表示されるのかについてです。例えば、AがFacebook上に「ランチに行ったよ」と投稿したとします。そうすると当然、Aのタイムラインには自分の投稿が表示されますし、ニュースフィードにも同様に表示されます。
このAの投稿は、友人であるBとCのニュースフィードにも表示されます。ただしこれはあくまでもAの投稿ですので、BとCのタイムラインには表示されません。そしてAと友人ではないDに関しては、タイムラインはもちろんニュースフィードにも表示されません。
では先ほどのAの投稿に対して、Bが「いいね」をした場合はどうなるのでしょうか。結果は下図のような感じでして、BがAの投稿に「いいね」をしたことが伝わるのはAとAの友人までです。
今回「いいね」というアクションを起こしたのはBですが、「いいね」をした元の投稿はAによるものなので、今回もDのページには一切表示されません。
1 / 3
続きを読む