iPhoneで特定のアプリのみモバイルデータ通信をオン/オフする設定方法を解説します。データ通信量が大きい特定のアプリはモバイルデータ通信をオフしてiPhoneの通信料を節約しましょう。アプリ毎の通信量の統計情報のリセット方法も合わせて解説します。
iPhoneのモバイルデータ通信のオン/オフの設定方法を説明する前に、まずはモバイルデータ通信について説明をしていきます。
モバイルデータ通信とは、キャリア(携帯電話会社)のネットワークを使用したデータ通信です。例えば、契約しているキャリアがdocomoの方の場合は、docomo回線を使用したデータ通信がモバイルデータ通信です。
通信量3GBが付いているプランを契約している場合は、モバイルデータ通信での通信量が3GBまで使えるということになります。
モバイルデータ通信はいつでも使用されるわけではありません。カフェや自宅などでWi-Fiと接続している場合には、Wi-Fi通信が使用されます。一方、外出時にWi-Fiスポットとつながっていないときにはモバイル通信が使用されます。
プラン毎に決まっている通信量は、モバイルデータ通信での通信量です。プランにもよりますが、契約しているプランについている通信量を超過すると、モバイルデータ通信に速度制限がかかったり、月額料金が上がったりといったことが起こります。
一方で、Wi-Fi通信はキャリアから提供されるものではないため、キャリアと契約しているプランによる上限はありません。ですから、できるだけWi-Fi通信を使った方がオトクということになります。
ただし、モバイルWi-Fiルータなど、通信量に上限があるWi-Fiと接続する場合は必ずしもWi-Fi通信の方がオトクにはならないのでご注意ください。
アプリ毎の通信量は、iPhoneの設定メニューからモバイル通信の項目を選択することで確認できます。詳しい操作方法は、画像を使って次章で説明します。
次に、iPhoneの特定のアプリについてモバイルデータ通信のオン/オフの設定方法を詳しく説明します。
まず、iPhoneのホーム画面から「設定」を開きましょう。
少しスクロールして「モバイル通信」をタップして開きます。
インストールしているアプリの一覧が表示されます。右側のバーが緑色だと、モバイルデータ通信がオンに設定されている状態です。
バーをタップするとモバイルデータ通信のオン(緑色)/オフ(白色)を切り替えることができます。オフにするとバーが白色に切り替わります。
アプリの名前の下に表示されている数字(○○GB,○○MB)がそのアプリで使用した通信量です。この数字を参考にオン(緑色)/オフ(白色)を設定しましょう。
アプリの一覧は、通信量が多い順に並んでいます。通信量が多いアプリのほうが、モバイルデータ通信をオフに設定したときの効果が大きいので、上から順にモバイルデータ通信をオフにできないか考えていくのが効率的です。
1 / 3
続きを読む