QUICPayにはQUICPayとQUICPay+があるのはご存知の人も多いと思います。QUICPayとQUICPay+は使い方が違うのでしょうか?チャージいらずで、スマホをかざすだけで決済できる便利なQUICPayとQUICPay+の使い方をご紹介します。
QUICPayとは、JCBが提供する電子決済サービスで、かざすだけで簡単に決済ができる便利な電子マネーです。電子マネーにもいろいろな種類がありますが、QUICPayとはどのような電子マネーなのでしょうか?。
QUICPayとはどのような特徴があるのでしょうか?使い方や種類、QUICPayとQUICPay+の違いとは?などQUICPayの特徴を詳しくご紹介します。
QUICPayとは、スマホを立ち上げてレジでスキャンしてもらうタイプの決済ではなく、クレジットカードを出して、お店の人に「ピッ」としてもらうような決済でもありません。
QUICPayの特徴は、無料で利用することができて、使い方もかざすだけで決済が完了する最もスピーディーに決済ができる便利な電子マネーです。
お店の人に「QUICPayで支払います」と伝えて端末にカードやスマホをかざすだけでお支払い完了です。もちろんサインもいりません。
QUICPayの支払いに指定しているカードによって異なりますが、QUICPayの支払いでポイントや、マイルが貯まります。そして、クレジットカード・デビットカード・プリペイドカードにも対応しているのも特徴です。
QUICPayの1番の特徴とは、便利な後払いで利用できるチャージ不要な電子マネーということです。
後払いとは、QUICPayはあらかじめ特定のクレジットカードと紐付けして使います。使った分はクレジットカードの支払いと一緒に引き落としされます。
面倒なチャージの手間もいらず、残高を確認しなくてもチャージ不足になる心配もいらないという特徴が魅力の、使い方も簡単・便利な電子マネーです。
クイックペイにはQUICPay(クイックペイ)とQUICPay+(クイックペイプラス)があります。QUICPay+はQUICPayの機能を、より便利に使いやすくした支払い方法です。
QUICPayとQUICPay+は1回あたりの利用可能金額が違います。
QUICPayの支払い方法 | 1回あたりの利用可能金額 | |
---|---|---|
QUICPay | クレジットカード | 2万円まで |
QUICPay+ | クレジットカード | QUICPay+対応店では、 2万円以上も可能 |
デビッとカード プリペイドカード |
2万円以上の利用も可能 |
QUICPayにはたくさんの種類があるのをご存知ですか?ライフスタイルや、お好みの使い方に応じてたくさんの種類の中から選ぶことができるのもQUICPayの特徴です。
QUICPayの種類一覧
形態 | 種類 | 支払い方法 |
---|---|---|
カード | 専用カード型 | ポストペイ型(後払い) |
クレジットカード一体型 | ポストペイ型(後払い) | |
プリペイドカード(auWALLET) | プリペイド型(前払い) | |
デビットカード (みずほWalletのスマートデビット) |
デビット型(即引き落とし) | |
QUICPay(nanaco) | ポストペイ型(後払い) | |
モバイル | おサイフケータイ・Apple Pay | ポストペイ型(後払い) |
コイン | QUICPayコイン | ポストペイ型(後払い) |
キーホルダー | スピードパスプラス | ポストペイ型(後払い) |
ANA QUICPay+nanaco | ポストペイ型(後払い) |
はじめにご紹介するのは、QUICPayカードです。
カード型の中には、QUICPay(nanaco)もあります。nanacoカードにQUICPayの機能を付加した、複合型の電子マネーです。nanacoの使い方がもっと豊富になります。
続いては、モバイルタイプのQUICPayです。こちらは、スマホ・携帯電話で利用するQUICPayです。おサイフケータイに対応するタイプと、Apple Payに対応するタイプもあります。
1 / 4
続きを読む