荒野行動のブロックのやり方/対策!悪質ユーザーの拒否についても解説!
荒野行動をプレイしていると必ずいる悪質なユーザー。悪質なユーザーとの関わりができてしまうことで困ってしまうこともあるはず。今回は荒野行動で悪質なユーザーを拒否やブロックする方法について解説をします。ブロック以外にもブラックリストへの追加フレンド解除もご紹介!
目次
荒野行動のブロック対策とは
荒野行動をプレイしていると他のユーザーから迷惑なことをされることがあるはず。その迷惑行為はチートだったり、チャットでの発言など多岐に渡るはず。
今回は、そんな荒野行動で悪質なフレンドなどがいた場合の荒野行動の対策やブロックのやり方についてご紹介をしていきたいと思います。
他のプレイヤーとの関わりを拒否できる機能
荒野行動のブロック対策とは、他のユーザーとの関わりを拒否することができる機能です。荒野行動の醍醐味はゲーム自体の質が高い点もそうですが、他のユーザーとの横のつながりを作ることができる点ではないでしょうか。
はじめは荒野行動で仲が良かったのにいつの間にか迷惑なことをされ続けていたなんてこともあるはず。そんなときに的る対処法方法を解説していきますので、ぜひ参考にしてください。
荒野行動のブロックのやり方/対策
ここからは荒野行動での迷惑行為の対策としてブロック対策のできるやり方についてご紹介をしていきたいと思います。
ブロックの手順
荒野行動では実際にどのようにしてブロックを行うのか、操作手順についてご説明をしていきます。
チャット広場を開く
荒野行動でブロックやブラックリストに追加を行う場合、やり方としてはまずは、荒野行動ホームの画面右下にあるチャット広場を選択します。
チャット広場を選択したら、続いて、ブロックしたいアカウントを選択をします。
相手のアイコンを選択しブラックリストに追加する
チャット広場からユーザーを選択し、荒野行動でブロックをしたいユーザーの選択ができたら、画面右側に選択をしたユーザーの情報などの詳細画面が表示されます。そのチャット広場中の「ブロックする」を選択することでブロックができます。
表示されるボタンが「ブロック」と表示されず、「ブラックリストに追加」という文言で表示されることもありますが、その時は「ブラックリストに追加」を選択する必要がありますが、基本的に行う作業は同じです。
これらの操作は荒野行動のチャット広場内でしかできませんので、ブロックやブラックリストに追加をしたい場合は、このチャット広場での操作を行いましょう。
フレンドをブロックする場合
荒野行動でフレンドをブロックする場合は、前述の手順でチャット画面へ遷移していただき、左のメニューからフレンドを選択。その後グロックをすることができます。
しかし、フレンドのブロックをする行為自体は相手にとっての信用問題ともなり得ますので、荒野行動でブロックをするときは十分に考えてから対処することをおすすめします。
ブロックを解除する手順
荒野行動をプレイしている際に、過って意図せずブロックリストを追加してしまった、なんてこともあるはず。
このような事象が発生した場合のブロックリストに追加を解除する手順は「画面左下」のブロックを選択→ブロックリストが表示される→解除したい人の横にある「解除」ボタンを選択することでブロックリストに追加の解除をすることができます。
荒野行動のブロック以外の対策方法
荒野行動で迷惑をかけられて、もう絶対に関わりたくないという気持ちになっている方もいるはず。ここからはフレンドを削除するやり方についてご紹介をしたいきたいと思います。
フレンドを削除する手順
ここからは、今後関わることがないであろう荒野行動のフレンドを削除するやり方をご紹介します。ぜひ参考にしてください。まずは、画面右上のフレンドのマークを選択をします。
荒野行動のホームから、フレンドのマークを選択するとフレンドの一覧画面が表示されます。表示されたフレンドの中に人の影のようなマークにゴミ箱マークがついている部分を選択することでフレンドの解除をすることができます。
荒野行動で悪質ユーザーをブロック/拒否する方法
荒野行動で、どうしても悪質なユーザーの餌食になってしまい、その環境を抜け出したい場合のブロックや拒否をする方法をご紹介していきます。
悪質ユーザーによる主な被害
荒野行動において、悪質ユーザーによる主な被害として、陰湿な嫌がらせ行為がほとんどです。何もしていないにもかかわらず突然チャットで暴言を吐かれたりなどです。
このような嫌がらせ行為を当人に申し付けたところで効果はない場合が多く、かえっていざこざが起きるだけなので、あまり気にしないのが賢明でしょう。
悪質ユーザーは拒否できる?
荒野行動において、悪質ユーザーに対しての対処は基本的にはブロックとなりますが、実際のところブロックや拒否をすることができるのでしょうか。
条件が揃わないと拒否できない
荒野行動では、マッチの野良であった悪質なプレイヤーに関しては残念ながら現在はブロックすることはできるようになっていません。
たまたまチームを組んでしまったボイスチャットで暴言を吐かれるプレイヤーやチートツール使用など実際にはブロックしたいユーザーは多いと思います。
ですがそのような方に対して現在は「通報」機能しか使用することができず、ブロックするのは不可能な状態です。
ブロックするためにはあくまでも1度どこかのチャット画面から「ブラックリストに追加」の項目をする必要があるからです。
悪質ユーザーに対する主な対策
荒野行動を気持ちよくプレイしている際に突然悪質なユーザーに嫌がらせを受けた時は、おそらく誰もがはじめは気にしないふりなどをしてやり過ごすことが多いと思います。
しかし、無視しながらも荒野行動を続けていると執拗に悪意のある行為を受け続けることがあると思います。
そのような時は荒野行動において、どのように対策を取るべきなのかご紹介をしていきたいと思います。
戦闘でやり返す
荒野行動でブロック以外の対策の一つ目は「戦闘でやり返す」です。しかし、今の世界情勢を見ても分かるとおり、敵意を持っている者に敵意を向けても更なる憎しみしか生まなくなります。
そうなっては現実世界同様負のスパイラルに陥る可能性は十分に考えられますが、もしやり返すことで法服を受けたと理解して、それ以上の行為に及んでこないこともあるかもしれません。
あくまでも想像の範囲を超えることのない話とはなりますが、ブロックなどが使いえない場合の対策としては活用をしてみてください。
観戦でコマンドを送る
荒野行動で嫌がらせを受けたユーザーのゲームを観戦するのもいいかもしれません。あくまでも観戦ですので、自身は当事者ではありません。
そこで嫌がらせなどをしてきたユーザーが敗北をした場合など相手がしてきたことと同等のコマンドでメッセージを送る方法もあります。
しかし、これも相手の悪意を憎しみで返したところで、さらに相手の憎しみを生むだけの状況となる可能性もありますので、そこまでの行為をする際は自己責任で対応をしましょう。
荒野行動の運営に通報をする
どうしても迷惑行為が治らない場合は、荒野行動の運営に通報をしましょう。荒野行動の運営も迷惑行為は許容しておらず、むしろ営業妨害に等しい行為と見做されるため、信憑性の高い通報を受けた場合すぐに対処してくれることがあります。
荒野行動の運営サイドが該当の迷惑行為を働いている者に対してアカウントの凍結やBANの対処を取ることになりますので、そのアカウントとは合わなくなる可能性は十分になります。
そういった通報を活用することにより、自身の手を煩わすことなく、他のユーザーも迷惑をすることなくプレイすることができるようになります。
まとめ
野良であった人はフレンドに追加できても現在ブラックリストに追加によるブロックはできない状況です。
実際には野良であった人をブロックしたいケースの方が多いですがそこは現状では割り切るしかないでしょう。
フレンドの場合とそうでない場合使い分けつつ気分良く過ごせるようにブロックを有効活用していきましょう。