2020年02月02日更新
モンストの「ティグノス(1)」の適正キャラ/攻略について解説!
モンストのティグノス(1)を攻略する方法を中心に紹介していきます。まずはモンストのティグノス(1)におけるクエストの基本情報として、解放の条件や出現するギミックとキラーを表でまとめます。適正キャラやパーティなども表で紹介するので、参考にしてみてください。
目次
モンストの「ティグノス(1)」の基本情報
まずは、モンストのティグノス(1)の基本情報とは何かお伝えしていきます。クエストの基本情報・クエスト出現/解放の条件・出現するギミックとキラーに分けてみていきますので、ぞれぞれ参考にしてみてください。
クエストの基本情報
以下の表は、モンストのティグノス(1)の基本情報を表しています。
クエストの基本情報 | 項目 |
深遠なる神獣の聖所「見果てぬ幽寂の水庭」 | クエスト名 |
現在調整中 | 降臨期間 |
★10 | 難易度 |
水 | ザコの属性 |
水(中ボス1のみ光) | ボスの属性 |
・中ボス1:神獣 ・中ボス2、ボス:聖騎士 |
ボスの種族 |
24ターン | スピクリ |
ティグノス・ヤマタケはドロップしない | ドロップ |
3700 | 経験値 |
クエスト出現/解放の条件
ここでは、モンストのティグノス(1)におけるクエスト出現または解放の条件を表でまとめました。表でも説明していますが、解放条件なく最初から解放されています。なお、他のクエストでは解放条件がある場合があります。
・エティカ ・ウィル ・ワイヤード ・ハトリー |
クエスト出現 |
最初から解放されているので条件はありません | 解放の条件 |
出現するギミックとキラー
下記では、モンストのティグノス(1)における出現するギミックとキラーを表で紹介しています。
詳細 | 出現するギミックとキラー |
スレイヤー or 固定ダメしか通らない | 神獣ザコ |
特にギミック対策する必要はない | 属性効果アップ |
なるべく対策しておきたい | 重力バリア |
木属性で1ヒット約4400 | ダメージウォール |
特にギミック対策する必要はない | 蘇生 |
特にギミック対策する必要はない | 回復 |
モンストアプリについて
モンストアプリではモンスターを引っぱり、味方モンスターに当てることで、友情コンボが発動します。攻撃力が低いモンスターがコンボを発動すると、想像以上のパワーが発揮される場合もあります。
モンストの「ティグノス(1)」の適正キャラ
続いては、モンストのティグノス(1)の適正キャラを紹介していきます。SランクのキャラとAランクのキャラに分けて表でまとめるので、それぞれ確認してみてください。
Sランクのキャラ
はじめに、モンストのティグノス(1)の適正キャラとして、Sランクのキャラを表で紹介します。
適正理由 | Sランクの適正キャラ |
・AGB/水耐性 ・毒友情が雑魚処理、高火力レーザーと壁ドンSSがボス火力になる ・コネクトスキルを発動すれば獣神化改も強力 |
ハンターキング(獣神化/獣神化改) |
・強力な毒友情 ・軽めのオールアンチSSで身動きが取りやすい |
サタン(獣神化) |
神獣スレイヤー所持/AGB | ワイヤード |
Aランクのキャラ
次はモンストのティグノス(1)の適正キャラとして、Aランクのキャラを表でお伝えしていきます。
適正理由 | Aランクの適正キャラ |
・超AGB+回復M ・毒+爆発友情が有効。SSはボスのみ有効 |
クレオパトラ(獣神化) |
・超強毒拡散 ・ふっとばしSSが雑魚・ボスへの火力になる |
ナチョス(獣神化) |
・レザスト/SS短縮 ・超強毒拡散。味方無敵化SSで被ダメを軽減 |
ベビーアーク(進化) |
・超AGB ・加速友情がサポートとして優秀 ・16+12ターン号令SSも強力 |
コルセア(獣神化) |
・AGB/友情コンボ ・ヒット数爆弾SSがボスに対して非常に強力 ・クレオパトラなどと組み合わせるのがおすすめ |
蒲公英(獣神化) |
・AGB+回復 ・ボス戦で有効な強友情 |
マーリン(獣神化) |
貫通ホーミングが有効 | ウィル(神獣の聖域) |
・神獣スレイヤー所持 ・砲台として有用 |
ハトリー |
モンストの「ティグノス(1)」の適正パーティ
ここでは、モンストのティグノス(1)の適正パーティ編成をいくつかお伝えしていきます。編成のポイントを紹介した後に、毒友情コンボパーティ編成と神獣スレイヤーパーティ編成を表でみていきますので、ぜひ確認してみてください。
編成のポイント
それでは、モンストのティグノス(1)における編成のポイントを3つ紹介します。
神獣スレイヤー持ちを編成する
1つ目に紹介するモンストのティグノス(1)における編成のポイントは、神獣スレイヤー所持モンスターを編成することです。モンストのティグノス(1)に登場する敵を倒すには、神獣スレイヤーは必須条件になります。
毒友情で神獣スレイヤーの代替ができる
2つ目に紹介するモンストのティグノス(1)における編成のポイントは、毒友情を使用して神獣スレイヤーの代替が行えることになります。モンストの毒友情などの毒ダメージは神獣に有効です。
属性倍率がアップしている
3つ目に紹介するモンストのティグノス(1)における編成のポイントは、クエストの属性倍率がアップしている点になります。木属性と比べると、その他のモンストの属性キャラは約2倍の被ダメージです。
毒友情コンボパーティ
以下では、モンストのティグノス(1)の適正パーティ編成として、毒友情コンボパーティを表で紹介しました。
毒友情コンボパーティ編成 | 適正パーティ編成の種類 |
・エデン ・ハンキン改 ・クレオパトラ ・ハンキン改 |
モンスター名 |
神獣スレイヤーパーティ
下記では、モンストのティグノス(1)の適正パーティ編成として、神獣スレイヤーパーティを表でまとめています。
神獣スレイヤーパーティ編成 | 適正パーティ編成の種類 |
・ワイヤード ・クレオパトラ ・ワイヤード ・メタトロン |
モンスター名 |
モンストの「ティグノス(1)」の攻略方法~ザコ戦~
ここでは、モンストのティグノス(1)の攻略方法として「ザコ戦」に着目していきます。以下の表は、モンストのティグノス(1)の攻略パーティを表しています。
ワイヤード | キャラ1 |
ワイヤード | キャラ2 |
ワイヤード | キャラ3 |
ハンターキング | フレンド |
バトル1
まずは、バトル1におけるモンストのティグノス(1)のザコ戦攻略方法を紹介します。
攻略の流れ
バトル1におけるモンストのティグノス(1)のザコ戦では、最初にゾンビ2体を同時に倒してください。その後に、残りのザコを倒す流れになります。
攻略のポイント
攻略のポイントとしては、ゾンビの体力調整するために毒友情などを活用してください。なお、神獣スレイヤー持ちのモンスター以外では、通常の攻撃が効かないので覚えておいてください。
バトル2
次は、バトル2におけるモンストのティグノス(1)のザコ戦攻略方法を解説していきます。
攻略の流れ
バトル2におけるモンストのティグノス(1)のザコ戦では、はじめにモンストのゾンビ3体を同時に倒します。それから、残りのザコを倒す流れです。
攻略のポイント
ここで紹介する攻略のポイントは、毒友情または神獣スレイヤーで同時撃破を狙うことです。
バトル3
下記では、バトル3におけるモンストのティグノス(1)のザコ戦攻略方法をみていきます。
攻略の流れ
バトル3におけるモンストのティグノス(1)のザコ戦では、まずモンストのゾンビ2体を同時に倒してください。そして、残りのザコを倒す流れになります。
攻略のポイント
次に紹介する攻略のポイントは、ティグノスに攻撃を与えるのではなく、まずモンストのザコを優先して処理することです。そしてバトル3を突破してください。
バトル4
以下では、バトル4におけるモンストのティグノス(1)のザコ戦攻略方法をお伝えします。
攻略の流れ
バトル4におけるモンストのティグノス(1)のザコ戦では、最初にモンストのゾンビ2体を同時に倒します。次に、残りのザコを倒して最後にヤマタケを倒してください。
攻略のポイント
モンストのヤマタケの特性から、通常ダメージが通ります。そこで、木属性キャラ中心のパーティの場合には、火力を発動させることが可能です。
モンストの「ティグノス(1)」の攻略方法~ボス戦~
最後には、モンストのティグノス(1)の攻略方法として「ボス戦」に着目して紹介していきます。
ボスの攻撃パターン
はじめに、モンストのティグノス(1)におけるボスの攻撃パターンを、覚醒前の場合と覚醒後の場合に分けて表でまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
覚醒前の場合
以下では、モンストのティグノス(1)におけるボスの攻撃パターンとして「覚醒前の場合」を表でまとめました。
攻撃パターン | 場所(ターン数) |
メテオ:即死ダメージ | 右上(9ターン) |
ワープ展開 | 右下(3ターン) |
拡散弾:1列約4,500ダメージ | 左上(3ターン) |
反射レーザー:1本約6,000ダメージ | 左下(7ターン) |
覚醒後の場合
下記では、モンストのティグノス(1)におけるボスの攻撃パターンとして「覚醒後の場合」を表で紹介しています。
攻撃パターン | 場所(ターン数) |
メテオ:即死ダメージ | 右上(6ターン) |
反射レーザー:1本約7,000ダメージ | 右下(3ターン) |
ホーミング:全体約15,000ダメージ | 左上(1ターン) |
拡散弾:1列約9,000ダメージ | 左下(2ターン) |
ボス1
まずは、ボス1におけるモンストのティグノス(1)の攻略方法を説明していきます。
攻略の流れ
ボス1におけるモンストのティグノス(1)では、まずゾンビ2体を同時に倒してください。そして、残りのザコを倒してからヤマタケを倒す流れです。
攻略のポイント
注意点は、ボス戦でヤマタケのHPゲージを切ると覚醒してしまうことです。そして、超高火力の攻撃が始まるので注意が必要です。攻略のポイントは、ゾンビ素早く処理することです。というのも、ゾンビは互いに蘇生してボスのHPも回復させるからです。
ボス2
続いては、ボス2におけるモンストのティグノス(1)の攻略方法をみていきます。
攻略の流れ
ボス2におけるモンストのティグノス(1)では、最初にゾンビ3体を同時に倒します。続いて、バハムートXを倒してヤマタケを倒す流れです。
攻略のポイント
攻略のポイントとして、右のゾンビは2ターン毎にしか蘇生しないことを利用してください。これは、ゾンビの上の数字が蘇生であるからです。
ボス3
最後は、ボス3におけるモンストのティグノス(1)の攻略方法を解説していきます。
攻略の流れ
ボス3におけるモンストのティグノス(1)では、まずゾンビ2体を同時に倒してください。それから残りのザコを倒し、最後にヤマタケを倒す流れになります。
攻略のポイント
攻略のポイントは、毒友情を活用して同時処理を行うことです。さらに下の2体も即座に倒して被ダメージを抑えてください。補足として、次のステージが高難易度なので、SSを残しておくのがポイントです。
まとめ
本記事では、モンストの「ティグノス(1)」の適正キャラ/攻略について解説!というテーマで執筆しました。モンストのティグノス(1)の基本情報では、クエスト出現/解放の条件や出現するギミックとキラーを表で紹介しています。
また、モンストのティグノス(1)の適正キャラも表でまとめました。ギミック対応しているモンスターもいるので参考にしてみてください。モンストのティグノス(1)の適正パーティでは、毒友情コンボパーティや神獣スレイヤーパーティを表で紹介しました。
記事後半には、モンストのティグノス(1)の攻略方法として、ザコ戦やボス戦に関して解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。解放の条件は特になく、対応すべきギミックが多くありませんので、そこまで難しいクエストではありません。