インスタグラムでいいねを増やす方法!ハッシュタグ選びが鍵?

インスタグラムで、今よりも自分の投稿に「いいね」が欲しい人、いませんか?インスタグラムの「いいね」を増やすために、ハッシュタグや画像加工などの基本的なコツ、さらに応用編までを網羅しました。これであなたも「いいね」を増やすことができますよ。

インスタグラムでいいねを増やす方法!ハッシュタグ選びが鍵?のイメージ

目次

  1. 1インスタグラムでいいねを増やす方法~基本編~
  2. いいねを増やす為にはフォロワーを増やそう
  3. プロフィールを正しく設定しよう
  4. 投稿を定期的に行おう
  5. 写真の連投は避けよう
  6. 2インスタグラムでいいねを増やす方法~ハッシュタグ~
  7. 適切にハッシュタグを付けて投稿しよう
  8. 人気タグばかりを30個並べても意味ない?
  9. ハッシュタグを英語にすれば見る人も増える?
  10. 3インスタグラムでいいねを増やす方法~写真加工~
  11. 良い写真を挙げ続ける事が大切
  12. インスタグラムに投稿する写真を加工するおすすめアプリ
  13. 4インスタグラムでいいねを増やす方法~応用編~
  14. 投稿時間を工夫しよう
  15. 写真に統一感を持たせよう
  16. 画像サイズも統一感を出すとみやすい!
  17. 5インスタグラムでいいねを増やす方法~投稿以外~
  18. SNSを連携して知り合いをフォローする
  19. 似た投稿をする人とコミュニティを作る
  20. 他のユーザーにいいねを付ける
  21. 6インスタグラムでいいねを増やす方法~自動アプリ~
  22. 数を増やしたいだけなら自動フォローアプリを使うのも手

インスタグラムでいいねを増やす方法~基本編~

SNSで「いいね」を増やしたい気持ちは、みんな思うところです。特にインスタグラムとなれば、自分がコレ!と思う画像や動画の投稿に気合が入る人も多いSNSですから、そんな投稿に「いいね」がつけばつくほど、テンションも上がっちゃいますよね。

そこで、インスタグラムで今よりも「いいね」を増やすために、どんなことをしていけばよいのか、順を追って説明していきます。

いいねを増やす為にはフォロワーを増やそう

まず、インスタグラムで「いいね」を増やすということは、どういうことなのかを考えてみましょう。

インスタグラムで自分の投稿に「いいね」をしてくれる人は、どんな人だと、自分がうれしく感じるのかを、考えてみましょう。「いいね」をしてくれれば、誰だって構わないよー、という、やみくもな考え方をしていては、具体的な対策方法が定まらず、その結果、効率の上がらないことを、無駄にやってしまうだけになってしまいます。

TV番組のザッピングのように、インスタグラムでふらっと自分の投稿を見てくれた人の「いいね」が欲しいですか?だとしたら、ふらっと見てくれる人の幅広いニーズを常にあれこれ考えすぎて、迷ってしまいます。

その結果、自分のインスタグラムアカウント自体が、自分のやりたい/見せたいことを投稿できる場所でなくなってしまい、本末転倒です。そんな場所の「いいね」を、増やしたいですか?あなたのインスタグラムのアカウントの「いいね」を増やすことの価値は、そこにはないはずです。

では、あらためて、インスタグラムで、自分の投稿している/したいことに共感してくれる人に、「いいね」をしてもらうことを考えると、どうでしょう。

自分のアカウントに、ある程度興味を持ってくれる人であれば、「いいね」はしてもらいやすそうですよね。そして、そういうユーザーの「いいね」を、インスタグラムでは増やしたいと思いませんか?

つまり、自分とつながってくれる、フォローしてくれることを良しとしてくれる「フォロワー」を増やすことを、まずは考えればよいということです。

そこで、次はインスタグラムで、自分をフォローする「フォロワーを増やす」ために、どうすればいいのかを考えてみましょう。

プロフィールを正しく設定しよう

インスタグラムのプロフィールとは、アカウントページの上部にある、みなさんの自己紹介をする部分のことです。

ここは、あなた自身が、どんなつもりでインスタグラムに投稿をしようと思っているのか、あなた自身がどういうものを好む人なのかなどを、インスタグラムであなたを見る人に伝えるための大事な場所です。

プロフィールのテキスト部分を、ノリで絵文字だらけにしてみるような人もいますが、これは残念なケースだと言えます。

せっかくオシャレな投稿を見つけてもらっても、「この人なんかよくわからないなー」では、ただのイチゲンさんで終わってしまいます。二度目見てもらえるチャンスは、再び、星の数ほどの投稿から選んでもらうという、残念な結果になってしまいかねません。これはもったいない!

これは有名なインスタグラマーさんのプロフィールです。彼女自身が有名だというのでなく、投稿で人気が出た人です。プロフィールも人柄が出ているように思いませんか?

アイコン写真も、自分の出したい空気感が伝わるといいですね。また、自分の顔も投稿にじゃんじゃん出るのであれば、顔もきちんと見えていたりすることも大事かもしれません。プロフィールは、投稿との統一感があるとよいのではないでしょうか。

最近のインスタグラムでは、ストーリーズハイライトという機能もあります。基本編では取り上げませんが、ストーリーを活用したプロフィール作りの1つです。(今後どこかのタイミングでご紹介しますね)

投稿とも統一感のあるプロフィールを見て、「この人の投稿はフォローして、いつでも見たいなあ」という気持ちになってもらえれば、あとは「フォローする」ボタンを、タップしてもらえばいいだけです。

これで、あなたのインスタグラムアカウントの「いいね」増やしたいプロジェクトの第一歩は、達成です。

Thumbインスタグラムの使い方!初
初心者の方向けインスタグラムの始め方・使い方を写真付きでご紹介しています。インスタグラムの機...

投稿を定期的に行おう

さて、これでインスタグラムのフォロワーが獲得できました、としましょう。これで「いいね」数アップは安心?いやいや、そんなわけはありません。これでは、釣った魚に餌をやらないようなものです。

当たり前のことですが、インスタグラムで「いいね」をしてもらうには、投稿が数ある必要があります。投稿が増えない限りは、「いいね」だって増えません。フォロワーに見てもらい、「いいね」をしてもらうために、投稿をぜひとも積極的にしていきましょう。自動に投稿は増えませんからね。

できれば、インスタグラムに定期的に投稿するのがよさそうです。

フォローしてくれた人が、インスタグラムを見るたびに、あなたのアカウントを思い出してくれ、よさを再認識してもらう必要があります。何時間に一度、1日に1回、など正確性までは求められないものの、あなたがアクティブに活動しているユーザーであることを認識してもらうことが大事です。

存在感をキープし、1人のフォローからの「いいね」を増やし続けることを意識してみましょう。

写真の連投は避けよう

インスタグラムで大事なのは「定期的」な投稿です。短い時間の間隔で、インスタグラムにじゃんじゃん投稿しても、あまり意味はありません。

短時間での連続投稿は、統一感とは別の意味で、似たような投稿になりがちで、フォロワーが何度も「いいね」をしてくれる見込みは期待できません。

また、見る側=フォロワーからしてみても、インスタグラム上でいろんな投稿を見たい気持ちでいることを考えると、あなただけの投稿を見続けてくれるとは到底思えません。短時間で見ている中で、「またか…」「似たような投稿してるよね…」と飽きられてしまうのは、ちょっと残念ですよね。

自分のインスタグラムの投稿を、見ている人の立場で考えてみれば、どんな時間間隔/タイミングで投稿すればいいか、ぼんやりとつかめるようになります。

インスタグラムでいいねを増やす方法~ハッシュタグ~

続いては、インスタグラムの投稿を、よりたくさんの人の目に触れさせるための方法です。フォロワーを増やすために、自分のアカウント趣旨とプロフィールの整備を済ませた上で、さらにそれを見てもらうためにどうしたらいいか、考えてみましょう。

インスタグラムには、Twitterのような、検索ワードを投稿に紐付けさせられる「ハッシュタグ」があります。今や、インスタグラムの投稿の”当たり前機能”ですよね。

ハッシュタグは、キーワードの頭に「#(ハッシュ)」をつけた文字列のことです。この記号をつけると、その後の言葉がタグ(札)となるのです。インスタグラムでは、これをつけることなくして投稿する人はもはやいないのではないでしょうか。

適切にハッシュタグを付けて投稿しよう

インスタグラムの投稿に「ハッシュタグ」をつければ、キーワード検索にひっかかりやすくなる、というのは、言葉自体の意味としてはわかります。しかし、「どんな」ハッシュタグであればよいのか、はイメージできますか?

花の画像を投稿していれば「#花」というカテゴリーワード、撮影した場所を入れて「#公園」などは、どちらかというと、投稿した自分の覚書に近い感覚ですね。恋人との思い出の場所なら「#記念日」とか。

ただ、これだと検索する側の興味のある言葉でない可能性もあり、かつ、多くの人が使うものなので、多くの投稿に埋もれてしまうこともあります。できれば、見る側が見たい気持ちになるような言葉を想像してください。

最近話題になったことを投稿する場合は、そのキラーワードをハッシュタグにしたりするのは、よくやる方法ですね。

たとえば、定期的にリプトンがオープンする、好きなフルーツを入れて紅茶を注ぐポップアップショップは、開催シーズンになると、インスタグラム上で、関連ハッシュタグがたくさん出回ります。見栄えもするし、集中的に賑わうキラーワードの1つだと言えます。

人気タグばかりを30個並べても意味ない?

インスタグラムを検索したことはありますか?多くの人がよくつけているハッシュタグ名が、画面上にずらっと並び、それらに紐づく投稿が、ずらっと羅列されています。

こうして見ていると、インスタグラムでは、みんながよくつけているハッシュタグ名を使うのが、よさそうには感じますね。確かに、よく検索されているだろうキーワードをハッシュタグにつけることは、検索率が上がるでしょう。

ただし、「じゃあ、人気のキーワードをいーっぱいつけちゃおう!」と、むやみにたくさんつけたりしては、意味がありません。結局、人気=インスタグラム上でみんなが使うので、多くの投稿に埋もれてしまうことにもなってしまいます。

また、ハッシュタグだけにテキストを費やすと、投稿につけたい自分なりのメッセージを入れるスペースが減るというデメリットにもなります。

ハッシュタグにも、節操のないつけ方をせず、投稿とも関連がありつつ、旬のタグを統一感を持たせるようにつけるなど、工夫のし甲斐がありそうです。

ハッシュタグを英語にすれば見る人も増える?

インスタグラムで「いいね」を増やすために、英語でハッシュタグをつけてみる、というのは、いかがでしょうか。

今一度、どんな人に見てもらいたいか、というところに立ち返ってみます。それは、日本語しか通じない人ですか?インスタグラムは、文字情報でなくビジュアルで発信をするSNSです。

海外の人からの「いいね」を増やしたいと、普段から望んでいませんか?それなのに、ハッシュタグは日本語?望むことと、やっていることに、矛盾がありますね…。

そして、何も、英語のハッシュタグも難しいものはありません、簡単なものでいいのです。

インスタグラムのハッシュタグに関してまとめた「Hushtugs.com」によると、2018年時点でのハッシュタグ人気ランキング上位3位は以下の通りだそう。
1位 #love
2位 #instagood
3位 #photooftheday

その他にも、#fashion、#beautiful、#happy、#cuteなど、いたってシンプルな英単語ですから、それをいくつか組み込んでみてもよいかもしれません。

余談ですが、インスタグラムのプロフィールも実は英語にできています。日本語オンリーのプロフィールの場合「翻訳する」という表示があるのを、気づいていますか?自分が日本語で入力していても、英語でプロフィールが見えているのです。

それを知ると、ちょっと日本語以外の言語でインスタグラムを見ている人との、心理的な距離が、縮まりそうな気がしてきませんか?

インスタグラムでいいねを増やす方法~写真加工~

インスタグラムでいいねをしてくれるフォロワーを獲得し、いいねをしてもらうために積極的に投稿もし、ハッシュタグも意識するよう、お伝えしてきました。さらに、いいねを増やすには…次は投稿内容に関する方法です。「写真加工」に踏み出してみましょう。

良い写真を挙げ続ける事が大切

一度、インスタグラムとは?の原点に立ち戻りましょう。

インスタグラムの投稿を誰かに見てもらう、そして見てもらって、いい印象を持ってもらいたい、そして「いいね」を押してもらって、その回数を増やす=「いいね」を増やしたいし、できればフォロワーだって増やしたい。

そう思うなら、当たり前のことではありますが、「インスタグラムの投稿自体も丁寧にしたほうがいい」ことは、基本中の基本ですが、とても大切なことです。統一感のある良い写真、良い動画であれば、自動的に「いいね」は押したくなるものです。

写真、動画ともに、よいカメラを使えばよいものが撮影できる、というのは、カメラが好きな方にしてみれば常識なのかもしれません。そして、カメラをよく知らなくても、同様のイメージはあります。

ですが、インスタグラムは、スマホがあれば十分です。インスタグラムで「いいね」を増やすための画像や動画は、よいカメラだから作れるわけではありません。無料で作れます。

投稿は、何も撮影したままを投稿する必要性はどこにもありません。Twitterのように短時間勝負よりも、ある程度のちょっとした時間をかけましょう。加工することで統一感を作り、よりよい印象となる投稿画像を作成することができるのです。

それは、あなたのインスタグラムの投稿への「いいね」を増やしたい気持ちを叶えることにも、つながります。

インスタグラムに投稿する写真を加工するおすすめアプリ

インスタグラム内にも、投稿時に画像を編集する機能は備わっていますが、インスタグラマーには、さほどウケはよくないようです。微調整がしにくいといった評価もあります。日々アップデートもされているので、徐々に向上はするものと予想はされていますが…。

また、今は編集機能も備えたカメラアプリや、加工に特化した編集アプリも、多く出回っています。しかも無料がほとんどです。これを賢く利用しない手はありません。

これを機に、新しく、無料の写真加工アプリを1,2つ増やすこともしてみてはいかがでしょうか。インスタグラムライフがより快適に、そして楽しくなるかもしれません。

スマホ写真を正方形にできる無料アプリ「正方形さん」

インスタグラムの加工アプリ、といっても、ご安心ください。画像自体をアレコレいじる、光度と明度のバランスを調整する、などというやや高度な話題ではありません。簡単に、見栄えをよくする、体裁を整えるためのアプリを紹介します。


「正方形さん」という、画像の形を整えるアプリで、インスタグラムをしている人の中では、かなり有名です。


「正方形さん」という、画像の形を整えるアプリで、インスタグラムをしている人の中では、かなり有名です。無料のアプリなので、気軽にダウンロードしてみてください。

iOSとAndroidともに、アプリのストアにあります。(ちなみに「正方形どん」というものも検索結果にあるかもしれません、それは動画を加工するための無料アプリです)

「正方形さん」は、その名の通り、インスタグラムに投稿する画像を「真四角」=正方形に整えるための加工アプリという機能を持っています。

ただし、本当に正方形にするだけでなく、本来の意味としては、投稿画像に余白を作るアプリです。かなり短時間で作業できます。なのに、余白が生まれるだけで、おしゃれに見えてくるのだから不思議です。


よく見ていると、ポラロイドカメラの写真やチェキっぽいですね。それが、おしゃれ感を増やすことにつながるようです。余白の多い画像がずらっと並ぶと、統一感は間違いなく生まれます。

インスタグラムでいいねを増やす方法~応用編~

ここまでは「基本編」として、比較的手軽にできる、かつインスタグラムの根本的な仕組みを含めての、「いいね」を増やす方法を説明してきました。

次は、ちょっとレベルアップ。インスタグラムで「いいね」を増やすための方法、応用編です。

投稿時間を工夫しよう

あなたのフォロワーが、インスタグラムを見ている時間を狙って、投稿してみるというのはどうでしょう。

インスタグラムを開いたはいいけれど、目新しい投稿がなくて…アプリをすぐ閉じられてしまうのは、チャンスを失ってしまっているということになります。できたら、相手のフォロワーがインスタグラムを開いている時間に、新しい投稿を見せることができていれば、いいですよね。


自分がインスタグラムを見ているタイミングや時間帯を、振り返ってみてください。通学・通勤中?ランチ中?寝る前?インスタグラムは、一定の時間を使わないと楽しめないYouTubeよりも、ちょっとした空き時間に、暇つぶし感覚で見ている方が多いと言われています。

まさに、そういったアクティブな時間を狙って、投稿すればよいのです。

休日に多めに投稿するというのも、アリです。休日であれば、ちょっとした時間が生まれるチャンスは平日以上にあります。暇な時間があればすぐインスタグラムを見る=その結果、多くの時間帯で閲覧してもらえる日ということでしょうから。

写真に統一感を持たせよう

インスタグラムのプロフィールを正しく設定する、という話題でも触れましたが、インスタグラムの投稿は、できれば自分なりの統一感があるとよさそうです。

そのために、投稿する画像の見え方にも、統一感を出して、自分のテーマの一貫性も伝えやすくしてみたいものです。

画像のトーンなどを、うまく調整できると評価されている無料アプリでは、「VSCO」が有名です。基本無料なので、気軽に使ってみてください。

他にも、全体的にモノクロな感じにする、かすみがかったトーン、ビンテージ感を出すなど自分の見せたい雰囲気を出せます。あなた自身も、インスタグラムの投稿にある程度のこだわりを、統一感持って、フォロワーに見せる楽しみが生まれてくるかもしれません。

インスタグラムは、無料の範囲内でも十分に、統一感を持った投稿の演出効果を飛躍的にあげることのできる、「いいね」を増やしたい思いに応えるアプリが多くあります。ストアでも無料中心で探してみましょう。

画像サイズも統一感を出すとみやすい!

インスタグラムに投稿する画像のサイズも揃えることができれば、より統一感を生み出しやすそうです。「InstaSize」という基本無料アプリを使うと、見やすい画像サイズにしやすく、自分の投稿をより魅力的に見せることができると評判です。(課金設定には注意が必要です)

投稿の画像は、自動的に見た感じの大きさは、スマホのインスタグラムアプリの中に収まります。しかし、実際の画像自体は、撮影時のカメラのスペックに依存しています。なので、いろんなカメラで撮った画像を投稿しているものをよくよく見ると、質感が若干異なるのです。

細かいことを…と思うかもしれませんが、画像加工で投稿画像の風合いを変える作業をすると、実はこの画像サイズが、統一感を持たせる印象作りに影響を及ぼしていたりするのです。ちょっと、試してみてくださいね。


とはいえ、この「InstaSize」にこだわる必要は、ありません。

今や、先ほど紹介した「正方形さん」も、画素数を調整するなどの機能が組み込まれました。

ですから、1つの無料アプリで全部の操作をしてしまいたい人、使いやすい操作性の無料アプリを、特化した機能ごとに使い分けたい人それぞれのやり方で、加工ができると快適だと言えるでしょう。

Thumbインスタグラムのミュート機
インスタグラムは便利なSNSですが、フォローする相手が多くなると更新が煩わしくなります。そう...

インスタグラムでいいねを増やす方法~投稿以外~

インスタグラムで「いいね」を増やすためには、今まで説明してきた以外のことも、考えてみてもよさそうです。投稿以外で、「いいね」を増やしたいという願いを叶えるために、できそうなことを、まとめてみました。

SNSを連携して知り合いをフォローする

インスタグラムを投稿する際に、他のSNSと連携するためのスイッチメニューがあることは知っていますか?当たり前のように目にしている画面にあるので、今まで気づかなかった人は、用途がイメージしにくかったのかもしれないですね。まずは、確認してみましょう。

連携できるSNSは、Twitter、Facebook、Tumblr、Ameba、ミクシィです。(海外ではまた別のSNSもリストアップされるようです)

それぞれで、つながっている知人がいる場合は、それぞれのスイッチをオンにして投稿してください。それだけで自動的に、他のSNSで自分の投稿に関する通知が届き、結果的にインスタグラム上で新たにフォローしてもらう可能性が生まれます。そこでフォローしてもらったり、その結果「いいね」を増やしたいという目標を達成できるかもしれません。

インスタグラムではつながっていなかった知人友人たちにも、自分のインスタグラムアカウントでの活動を知ってもらうことは、メニュー内にないSNSでも、自分でお知らせしてもいいですね。

LINEは連携対象ではないので、自分でLINEを通じてお知らせするしかなさそうです。少しでも「いいね」を増やしたいのなら、さほど手間ということではないはずです。画像共有はスマホ内の仕組みではできますから、LINEでチラ見せするつもりでアップして、フォローをさりげなく促してみるなど、いかがでしょう。

また、自動ではないので、原始的な方法にも思うかもしれませんが、よく友人同士で集まっている時に、「ちょっと見て」をやるのも、話は弾みますから、「いいね」を増やしたいのなら、遠慮しなくてもいいのではないですか?

似た投稿をする人とコミュニティを作る

インスタグラムで、自身のつけたハッシュタグ、フォロワーの持つフォロワー…自分の興味の範囲内に、共感できるユーザーを探してみるというのも、実は結果的に「いいね」を増やすことにつながります。

これまで、誰に見てもらいたいのか、どんなハッシュタグだと検索にあがりやすいか…を、見てもらう視点でない、見る側視点で考えるという”逆転の発想”です。
 

インスタグラムに投稿するだけでなく、あらたな他ユーザーの投稿を見てみる、検索してみる…というほうにも目を向けてみてはいかがでしょうか。その行動を促してくれるような表示も、インスタグラム内にあります。

他のユーザーにいいねを付ける

そして、インスタグラムの他ユーザーの投稿を見て、自分が「よさそう」「これ参考にしてみたい」などといった、ポジティブな印象を持ったら、気軽に「いいね」を押してみましょう。

インスタグラムで、誰かよりも多く「いいね」を増やしたい、という競争意識を持つのは、やめましょう。自分が押す「いいね」で、自分に対する「いいね」が返ってくることが、大事です。自分の「いいね」を増やすには、誰かが増やしたい「いいね」に貢献すれば、いいのです。

インスタグラムに、ちょっとしたコメントを残すのだって、新しい仲間を増やすのに有効です。相手が自分に気づいてくれ、自分のアカウントページを見てくれれば、あとは、投稿に興味持ってもらって「いいね」を押してもらうだけなのです。あなたのイメージする統一感を、自分の中だけでなく、仲間とも共有するのです。

ここから、フォロー/フォロワーの関係になることだって、あります。せっかくの広いインスタグラムの世界にもかかわらず、狭い世界だけでの「いいね」の押し合いは、ただのご挨拶だけになり、ルーチン化してしまい、飽きが来てしまうかもしれませんよ。

いいねをつける相手は同じハッシュタグを使う人が良い

インスタグラムで自分から探したり、自分は直接つながっていないフォロワーのフォロワーに、新しく「いいね」をつける時にもコツがあります。投稿を見ていい印象を持てば、もちろん押せばよいのですが、「いいね」を増やすためのコツとしては、同じハッシュタグを使っている人のほうがよいです。

その理由は、同じハッシュタグ=趣味や興味関心がインスタグラム上で似ているため、いいねをつけてくれる可能性が高いからです。自分のアカウントページ以外に「いいね」をつけている他ユーザーが、知人のページ経由で見に来てくれる時に、共感を得やすいのです。

ハッシュタグの効果は、さきほどお伝えした通りです。多くの人が使っているハッシュタグも効果的に使うことで、ひと目にふれやすくなるという点も考慮にいれるとよいでしょう。

Thumbインスタグラムでフォローを
インスタグラムの重要な機能である「フォロー」、このフォローについての意味や使う際のマナーをご...

インスタグラムでいいねを増やす方法~自動アプリ~

自分でいいなと思う投稿を見て、それにどう感じるかで「いいね」をする、それがインスタグラムの楽しさなのですが、よりビジネスライクにとらえようとするユーザーや、完全ビジネスでインスタグラムアカウントを持つ企業もいます。そんなユーザーに向け、最近では「自動アプリ」があります。

数を増やしたいだけなら自動フォローアプリを使うのも手

「#365」や「#Likes」といった自動フォローアプリは、アプリ自体があなたた自身のアカウントページの内容に関連付けしやすい他アカウントを探し出して、自動で「いいね」を押して回ってくれたり、自動でフォローしたりしてくれるものです。

アプリによっては、自身で自動検索してくれるハッシュタグを設定したりする必要があります。また、1日でフォローできる数は、インスタグラムのシステム上では300程度までで制限がかかるため、無限に自動で動いてくれるというわけでもありません。

また、無料期間などはありますが、最終的には有料になることもあります。

ネット検索で出てくることがあるのは、現在はベータ版完全無料自動アプリの「鬼グラム」というものです。いずれにせよ、PCなどのブラウザ上での操作が必要となっています。

「いいね」を増やすことを、自動化させたとしても、思ってたような相手から「いいね」がもらえていなかったりすることも発生します。すべてがうまくいく、とまでは思わないほうがいいかもしれません。

あくまで、「自動でフォローしてくれる人が現れたり、いいねが増えていく」というあけのモノです。自分の打ち出したいものを世に広めたいという思いを持つ人なら、効率的なツールであると言えます。無料/有料含め、検討の余地はあります。

いかがでしたか?

インスタグラムの「いいね」を増やしたい人のための、基本的/応用的なTo Doをまとめてみました。

全部をやりましょう!とまでは言いませんが、今まで面倒くさがってやっていなかったこと、ちょっと勇気が持てなくてできなかったこと…できることを、ちょっとでもやってみてくださいね。

Thumbインスタグラムでフォローで
好きな芸能人や友達のインスタグラムを楽しんでいて、しようとしてもフォローできないことってあり...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
Mendo

人気の記事

人気のあるまとめランキング