【Chromeメモリ解放】メモリの自動解放のやり方と拡張機能を紹介

Chromeの動作が重い時にはChromeのメモリ解放を行いメモリ消費量を低減させてPCの動作を軽くするやり方があります。今回はChromeのメモリ解放の手順などを紹介させていただきますので、最近Chromeの動作が重いと思っているかたはぜひ試してみて下さい。

【Chromeメモリ解放】メモリの自動解放のやり方と拡張機能を紹介のイメージ

目次

  1. 1Chromeの動作が重いのはなぜ?軽くするやり方
  2. タブをいっぱい開くとメモリ消費量も増える
  3. メモリ解放をする
  4. 2Chromeのメモリ解放のやり方〜手動〜
  5. タスクマネージャからメモリの手動解放
  6. 「chrome://discards/run」を使用する
  7. 3Chromeのメモリ解放のやり方〜自動〜
  8. chrome://flags/にアクセスする
  9. 警告が表示される
  10. ”タブのメモリを自動解放する”を有効にする
  11. 4Chromeのメモリ解放のやり方〜拡張機能〜
  12. メモリ解放にオススメの拡張機能
  13. Tab Memory Purge
  14. OneTab
  15. 5Chromeの動作を軽くするその他のやり方
  16. キャッシュデータや閲覧データを削除する
  17. Chromeのバージョンを64bitに変更してみる
  18. キャッシュのサイズ上限を設定する

Chromeの動作が重いのはなぜ?軽くするやり方

皆さんは時折、Chromeの動作が重いなと感じることがありませんか?Chromeが軽くて動作が速いのには理由があります。ChromeはPCのメモリ消費量を他ブラウザより比べて多めに使用していることでその快適性を実現させています。

しかし、Chromeのメモリ消費量が大きくなることによりPCが重いと感じる一因になりえることがありえます。

それを回避する為にはChromeで使用しているメモリの解放を行い、メモリ消費量を下げることによりChromeの動作が改善され動きが軽くなる可能性があります。

タブをいっぱい開くとメモリ消費量も増える

Chromeのメモリ消費量が大きくなってしまう行動のひとつがタブを開き過ぎてしまうことです。

ChromeではタブひとつひとつにPCの「プロセス」と呼ばれる処理が発生します。なのでタブを開けば開くほど、PCのメモリ消費量が高くなり動作が重いと感じる原因となります。

メモリ消費量以外の原因として日ごろから積み重なっているキャッシュや閲覧データなどがChromeの動作が重いと感じる原因になることもあります。

メモリ解放をする

先ほども述べた通り、Chromeで動作が重いと感じるようになったらChromeのメモリ解放を行ってみて下さい。また、メモリ解放には手動や自動などいくつかのやり方があります。

まず、手動でのChromeのメモリ解放。また、Chromeに実装されている公式の機能を使用して自動でメモリ解放を行うやり方です。サードパーティ製の拡張機能でメモリ解放行うのが怖い方は素直にこの方法でメモリ解放するのが良いかと思われます。

もうひとつのメモリ解放のやり方が上でも述べたように公式以外のところが作った拡張機能を使用して行うやり方です。いわゆるサードパーティ製の拡張機能を使うということになります。

自身の用途にあったやり方でメモリ解放を行いメモリ消費量を管理しましょう。

ThumbAndroidのメモリ解放のおすすめアプリとアプリなしでメモリ解放する方法
Androidスマホが重たくなった方へ。スマホがサクサク動く方法を紹介します!!スマホを軽く...

Chromeのメモリ解放のやり方〜手動〜

ここではChromeのメモリを手動で解放するやり方を紹介します。

手動でのメモリ解放は手軽である分、確認をしなければいけない頻度は上がってしまう点は注意が必要です。手動でのメモリ解放が手間だと感じた方は後ほど説明する自動でのメモリ解放も参考にしてみて下さい。

タスクマネージャからメモリの手動解放

Chromeの画面右上の「Google Chromeの設定」から「その他のツール」を開き「タスクマネージャ」をクリックします。

Chrome画面を開いた状態で[Shift] + [Esc]でも可能です。

タスクマネージャが起動したらメモリ消費量の大きいタスクを選択し右下の「プロセスの終了」をクリックします。これで不要なプロセスがひとつ終了しメモリが解放されメモリ消費量が下がります。これがタスクマネージャから手動でのメモリ解放のやり方となります。

ただこの作業は自動では行えないので、不要なタスクが複数個ある場合はひとつひとつ手動でプロセスの終了をしなければいけない点が難点でもあります。

「chrome://discards/run」を使用する

他に手動でChromeのメモリ解放を行い動作を軽くする方法として
「chrome://discards/run」を使用します。

使用していないタブのアドレスバーに「chrome://discards/run」を入力します。

現在Chromeで使用しているタブの一覧が表示され一番下に先ほど「chrome://discards/run」を入力したタブが「Discards」となっているのが分かります。他にも最後に使用してからどれくらいの時間が経過しているかなどが一目で確認できるようになっています。

ただ、開いているタブが多い場合は何度も手動でこの操作を行わなければいけないので手間が多くなってしまいます。

ThumbGoogle Chromeが起動しない時の対処法【Windows7/10】
Google Chromeが起動しないなんてことにであったことはありませんか?先まで動いてい...

Chromeのメモリ解放のやり方〜自動〜

Chromeの公式の機能を使い自動でタブのメモリ解放を行う設定がChromeでは可能です。

しかし、この設定は試運転中の機能であるため利用するには少しリスクが高く感じられるかもしれません。ただ、手動でのメモリ解放は手間がかかると感じる方はこちらの方法を試してみて下さい。

chrome://flags/にアクセスする

まずChromeブラウザのアドレスバーに「chrome://flags/」と入力しアクセスします。

警告が表示される

flagsメニュー画面に移行すると赤文字でWARNINGという警告文が表示されますが心配しなくて大丈夫です。意味としては「試運転中の機能になので、何か問題が起きても責任を負いませんよ」という警告文です。訴訟大国アメリカならではの対応と言えます。

もし、flagsメニュー画面の設定を変えてから問題が起きた可能性がある場合は、flagsメニュー画面の右上にある「Reset all to default(すべてデフォルトに戻す)」アイコンを押せば、flagsメニュー画面の設定だけを元に戻すことが可能です。
 
ブラウザの設定が原因で、PC上に保存してある画像ファイルや動画ファイルやワードやメモ帳などのドキュメントファイルなどが消えるようなことは基本的に有りえません。

しかし、データ消失は大きな損失に関わる可能性があるので日ごろからデータのバックアップは行うようにすべきです。

”タブのメモリを自動解放する”を有効にする

flagsメニューの中から「Automatic tab discarding」の右側にある「Default」ボタンをクリックし「Enabled」に変更します

flagsメニューは項目数が多いので「Automatic tab discarding」で検索をかけたほうが早いです。[Ctrl] + [F]で検索窓が表示されます。

もしくはChromeのアドレスバーに「chrome://flags/#automatic-tab-discarding」を入力しても問題ありません。

これでChromeを再起動することによりタブのメモリを自動解放する設定が有効となります。すぐにブラウザの再起動しても問題がない場合は右下の「RELAUNCH NOW」をクリックすることでChromeが自動で再起動されます。

まだChromeで作業中の場合は作業終了後に手動でChromeの再起動を行ってください。

この機能は公式から提供されている機能ではありますが注意が必要です。中にはこの設定でブラウザゲームをしていて不具合が起きたという報告もあるようです。最終的には自己責任となりますのでお気をつけ下さい。

flagsメニューのその他機能

Fast Tab/Window Close

タブを閉じる処理をChromeがバックグラウンドで行うようにするので動作が軽くなったように感じることができます。アドレスバーに「chrome://flags/#enable-fast-unload」ですぐに見つかります。

Simple Cache for HTTP

Chromeのキャッシュファイルチェックの時間を短縮するというキャッシュシステムです。キャッシュのチェックが高速化されることでページの表示速度が向上し動作が軽くなったように感じます。

アドレスバーに「chrome://flags/#enable-simple-cache-backend」ですぐに見つかります。

GPU rasterization
Chromeで表示される画像形式を変換し、GPUで表示処理を行うようにします。アドレスバーに「chrome://flags/#enable-gpu-rasterization」ですぐに見つかります。

Only Auto-Reload Visible Tabs
Chromeは基本的には回線がつながっていない状態で読み込みに失敗したタブは、回線がつながるとバックグラウンドでリロードするようになっています。

しかし、このオプションを有効にすると、開いているタブ以外の読み込みが行われなくなります。アドレスバーに「chrome://flags/#enable-offline-auto-reload-visible-only」ですぐに見つかります。

Override software rendering list
Chromeでのソフトウェア描写をGPUのハードウェア処理機能に置き換えます。アドレスバーに「chrome://flags/#ignore-gpu-blacklist」ですぐ見つかります。

Smooth Scrolling
長いページでのスクロールがスムーズになります。アドレスバーに「chrome://flags/#smooth-scrolling」ですぐに見つかります。

ThumbGoogle Chromeが重い/遅い時の原因・対処法【軽快】
Google Chromeは軽く動作しますが時に重い遅い状態に。遅い時や重い時に対処法はある...

Chromeのメモリ解放のやり方〜拡張機能〜

今までの説明は手動でのメモリ解放、公式の機能を使っての自動でのメモリ解放のやり方でしたが、少し手順も複雑で面倒だと感じるのであれば、サードパーティ製の拡張機能(第三者が作成したツール)を使用することでより手軽にChromeのメモリ解放が可能になるかもしれません。

ここではChromeのメモリ解放に役立つ拡張機能を紹介しますのでご参考にしていただければと思います。どちらも手動でのメモリ解放より一段手間が楽になっています。

メモリ解放にオススメの拡張機能

ここではChromeのメモリ解放に役立つ拡張機能の紹介を行います。ご自身の用途や環境に合わせて色々と試してみて下さい。手動でのメモリ解放より断然手間が省かれています。

Tab Memory Purge

Chromeのメモリ解放の拡張機能といえば外せないのがこの「Tab Memory Purge」です。とても多くの方が使用しており大変人気のある拡張機能となっています。

動作が重い要因のひとつのバックグラウンドで動作するJavaScriptの停止や、使用していないタブのメモリを自動で解放してくれることにより動作が軽くなります。

ただし、ブラウザゲームをプレイしており、別作業でゲームを一時中断する場合に自動でゲームをしていたタブのメモリ解放が行われてしまう可能性があるので注意が必要になります。そういう方は除外設定をしておくのがベターとなります。

先ほども説明しましたが、Chromeはタブを開きすぎるとメモリの消費量が大きくなり動作が重いと感じるようになります。色々な調べ物をしたりする時に複数のタブを開くことなどもあり開いたままにしているタブが溜まっている・・・なんてこともあると思います。

Tab Memory Purgeはこうした一定時間経過したタブに表示されているページを、一時的に簡易的な形に変換する拡張機能と言ったところです。

JavaScriptなどの本来バックグラウンドで動作するものも管理してくれる為、使用していないタブで消費していたメモリも一定時間経過すれば解放されることになります。Tab Memory Purgeはメモリ解放を行う時間も設定可能となっています。

また、動作対象外のサイトが指定が可能なので、YouTubeなど動画サイトなどを動作対象外のサイトとして指定しておけば、タブのメモリは自動で解放されず、動画が視聴中に途切れてしまうということもなくなります。

OneTab

次に紹介する「OneTab」も非常に人気が高い拡張機能となっております。OneTabはChromeで開いている複数のタブを自動でひとつの大きなタブとしてまとめてくれる拡張機能です。

タブが複数開いている状態ではPCのメモリ消費量が大きくなってしまいChromeの動作が重いと感じる原因であることは説明しました。OneTabでは複数のタブをひとつにまとめることでメモリの消費量を抑えることが可能になっています。

複数のタブがある状態でChrome画面右上のOneTabアイコンをクリックします

複数あったタブがひとつにまとまっていることが分かります。これで本来11個のタブを開いていたのが1個のタブで開いていることになります。

OneTabではまとめられたタブをすべて元の状態に復元することも可能であり、また、タブを全て削除することも可能です。復元したいタブのタイトルをクリックすれば個別にタブを戻すことが可能となっており非常に使い勝手の良い拡張機能となっています。

Chromeを使うのに間が空く時などは一度OneTabでタブをまとめておくだけでPCのメモリ消費量が抑えられ動作が軽くなる可能性がありますのでぜひ試してみて下さい。

ThumbChromeで新しいタブに特定ページを設定する拡張機能「New Tab Redirect」
Chromeで新しいタブを開くとGoogleのページが開きますが、New Tab Redir...

Chromeの動作を軽くするその他のやり方

Chromeの動作が重いと感じる原因にメモリ消費量以外の要因が関係していることも十分考えられます。ここではメモリ解放以外の方法でChromeの動作が軽くなる可能性があるやり方を紹介します。

キャッシュデータや閲覧データを削除する

Chromeの動作を軽くするのにキャッシュデータや閲覧データを削除することも有効な方法です。

ただし、自動ログイン設定がされているサイトなどからもログアウトされてしまうため、ログインパスワードが分からないといった状況にならないようお気をつけ下さい。

Chromeのキャッシュデータや閲覧データを削除するには「Google Chromeの設定」を開きます。

「詳細設定」をクリックします。

「プライバシーとセキュリティ」の項目にある「閲覧履歴データを消去する」をクリックします。

期間を「全期間」に変更し表示されている3つの項目すべてにチェックを入れ、「データを消去」をクリックします。これでChromeからキャッシュデータや閲覧データを削除できます。

Chromeのバージョンを64bitに変更してみる

Chromeには32bitバージョンと64bitバージョンがあります。当然ながら64bitバージョンの方が、性能は高く処理速度は早くなります。あなたのお使いのパソコンが64bitに対応可能であれば64bitバージョンのChromeを使用するのも動作を軽くする一つのやり方です。

Windowsの場合、デスクトップ上にある「コンピューター(PC)」アイコンを右クリックし「プロパティ」をクリックすればバージョンの確認が可能です。

もしデスクトップ上に「コンピューター(PC)」アイコンが無ければ「コントロールパネル」→「システムとセキュリティ」→「システム」でも確認可能です。

Macの場合、32bitか64bitかを直接確認する方法がありません。2010年以降に製造されたものであれば、ほとんどの場合64bitに対応していると思われますが不安であれば確実にメーカーなどに確認しておきましょう。

キャッシュのサイズ上限を設定する

キャッシュデータが溜まってしまう前にキャッシュサイズの上限を設定しておくことにより、キャッシュのファイルデータが大きくなってしまうことを防ぐことが可能です。

もちろんお使いの状況にもよりますが、キャッシュデータを長い期間放置しておいた場合、そのデータサイズはMBどころかGB単位になってしまうこともありえることです。

大き過ぎるキャッシュデータはChromeの動作が重いと感じる原因となりえますので、キャッシュサイズに上限を設定しておきます。

Chromeのキャッシュ設定は、以下の2種類になります。
 

   キャッシュの種類            使用用途
 –disk-cache-size  Webサイトのデザインや画像データ 
 –media-cache-size      音楽データや動画データ

キャッシュに設定するサイズ上限は、バイト数で設定を行います。
 
  サイズ           バイト数
   1KB    1024
   1MB    1048576(1024×1024)
   1GB    1073741824(1024×1024×1024)  

上図からChromeのキャッシュの上限を1GBに設定する時は以下のように設定します。
–disk-cache-size=1073741824
–media-cache-size=1073741824

一度に両方のキャッシュ上限を設定する場合、以下のように、それぞれ半角の空白を開けて記述します。
「–disk-cache-size=1073741824 –media-cache-size=1073741824」となります。

記述が終わったら「適用」をクリックします。管理者のアクセス許可を求められたら「続行」をクリックします。

これでChromeのキャッシュサイズの設定が完了します。お使いの状況に合わせて上限値を変更してみてください。

ThumbFirefoxでメモリ解放して動作を軽くする方法(メモリ不足/アドオン/設定)【2018年最新版】
メインブラウザやサブブラウザでFirefoxを使用している方は多いと思いますが、動作が重いた...

いかがでしたでしょうか?Chromeの動作が重いと感じた時に有効的な対処法をいくつかご案内させていただきました。

基本的にChromeの動作を軽くするにはメモリ解放が一番有効的だと思われますが、メモリ以外にもChromeの動作を軽くするやり方も紹介しました。

ご自身のPCが重い場合はお使いの環境により対処法を使い分けていただくことでよりChromeの快適性がより高まる可能性がありますのでぜひお試しください。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
A.T.V
出来るだけ理解し易い丁寧な記事作成を心がけます。