2018年12月07日更新
【Windows10】OneDriveにサインインする方法
Windows10のPCでOneDriveにサインインしてログインする方法をご紹介します。Microsoftのアカウントの作成方法やOneDriveのチュートリアル方法など、お使いのWindows10のPCでサインインしてログインする方法をまとめてみました。
目次
- 1OneDriveとは?
- ・Microsoftが提供しているクラウドストレージ
- ・MicrosoftのOneDriveは安全なのか?
- ・データの保存容量も大きい
- 2Windows10搭載PCでOneDriveにサインインする方法〜アカウント作成〜
- ・Microsoftアカウントの作成手順
- 3Windows10搭載PCでOneDriveにサインインする方法〜ログイン〜
- ・メールアドレス/パスワードを入力しサインイン
- 4Windows10搭載PCでOneDriveにサインインする方法〜フォルダ設定〜
- ・OneDriveフォルダの場所を変更する方法
- 5Windows10搭載PCでOneDriveにサインインする方法〜チュートリアル/完了〜
- ・チュートリアルを終えたらサインイン完了
- ・OneDriveでのデータ保存方法
- ・ブラウザ版OneDriveでのデータ保存方法
OneDriveとは?
MicrosoftのWindows10で提供されているサービスには様々なものがありますが、そんな中でもOneDriveという便利なサービスをご存知でしょうか?
OneDriveはWindows10のPCからMicrosoftのアカウントでサインインしてログインすれば使えるオンライン上のサービスです。
オンライン上のサービスなので自分のWindows10のPC以外からでもブラウザが使えれば、どこでもOneDriveにサインインしてログインすることが可能です。
では、MicrosoftのOneDriveとはどういったサービスなのでしょうか?
Microsoftが提供しているクラウドストレージ
OneDriveとはMicrosoftが提供しているクラウドストレージです。非常に便利なサービスですが「クラウドストレージって何?」という方のために簡単に説明すると、ネット上に自分の様々なデータを保存できるものです。
どんなPCにもストレージというものがあります。PCのストレージはデータを保存する場所なので、お使いのPCのストレージが増えれば自然とPCの容量も増え、動作が重くなってきます。
今まではPCにデータを保存することが多かったので、PCに外付けHDDなどを追加してPCのパフォーマンスの低下を防いだりしていました。
ですが、MicrosoftのOneDriveにサインインしてログインすると、今までPCに保存していたデータをネット上に保存、管理をすることができるようになります。
iCloudやGoogleDriveといったサービスもMicrosoftのOneDriveと同じクラウドストレージのひとつです。ネット上に様々なデータを保存、管理することができるのでお使いのPCの容量を増やすことなく、PC動作は軽いままデータのやり取りを行えます。
また、ネット上でデータを管理するため、Microsoftのアカウントでサインインしてログインできればお使いのスマホのデータなどもOneDriveに保存することが可能です。
MicrosoftのOneDriveは安全なのか?
では、ネット上にPCなどのデータを保存して大丈夫なのでしょうか?こういった不安は誰にでもあると思います。マイクロソフトのOneDriveはサインインしてログインするのに2段階認証を設定することも可能です。
2段階認証を設定すればMicrosoftのアカウントのメールアドレスやパスワードが万が一漏洩しても安心です。また、OneDriveに保存したデータはMicrosoftが管理するデータセンターに保存されるので、データ盗まれたり、データが破損したりする心配はほとんどありません。
こうした大きな安心感があるのもMicrosoftのOneDriveならではかもしれません。
データの保存容量も大きい
MicrosoftのOneDriveにサインインしてログインすると、様々なデータを保存できるようになりますが、そういったデータの保存容量は5GBです。
これは大体写真であれば1700枚に相当する容量の大きさです。5GBの容量を無料で使えるのはなかなか嬉しいサービスです。
また、MicrosoftのOfficePremiumという有料プランであれば、最大1TBまでデータを保存することができるようになります。1TBを写真データで保存すると大体35万枚です。
それではここからMicrosoftのOneDriveをWindows10で使う方法をご紹介していきたいと思います。OneDriveを使おうとお考えの方は参考にしてみてください。
Windows10搭載PCでOneDriveにサインインする方法〜アカウント作成〜
MicrosoftのOneDriveを利用するにはアカウントを作成してからサインインしてログインする必要があります。ネット上にデータを保存、管理しているのでどうしてもサインインするアカウントが必要になるわけです。
それではまずWindows10でMicrosoftのOneDriveにサインインしてログインするためのアカウントの作成方法をご紹介していきたいと思います。
Microsoftアカウントの作成手順
まずOneDriveにサインインするためにはMicrosoftのアカウントを作成する必要があります。そのため、以下のリンクからお使いのPCでアクセスして新規登録をしていきましょう。
Microsoftアカウント作成
すると、以下のような画面が表示されるので「無料で新規登録」と書かれた項目をクリックします。
すると、Microsoftアカウントの新規登録画面が表示されるので、「Microsoftアカウントを作成する」と書かれた項目をクリックします。
Microsoftアカウントの作成画面を開くとまず最初にメールアドレスを入力する画面が表示されます。お使いのメールアドレスを入力しましょう。
ちなみにメールアドレスではなく、電話番号での登録も可能です。ここではメールアドレスを使ってアカウント登録の解説をしていきます。
メールアドレスを入力したあとはパスワードを決めます。パスワードはなるべく他で使っているパスワード以外を設定するようにしましょう。
パスワードを使いまわしていると、不正ログインの原因にもつながります。また、Microsoftのアカウントに登録するメールアドレスはGmailやYahoo!メールなどのフリーメールアドレスで大丈夫です。
メールアドレスとパスワードを入力したら先ほどアカウントに登録したメールアドレスに確認メールが届くになっています。
この確認メールには数字4桁の認証コードが記載されているので、その数字4桁の認証コードを使ってアカウントの確認を行います。こういった認証コードが送られる2段階認証を使えばサインインしてログインする場合も安心です。
先ほどの確認メール記載されている数字4桁の認証コードを確認したら、アカウント作成画面に認証コードを入力していきます。
認証コードを入力する空欄の下側に「Microsoftからのキャンペーンに関するメールを受け取る」という項目がありますが、そこは必要なければ無視して大丈夫です。
認証コードの入力が終われば一番下にある「次へ」と書かれた項目をクリックします。
認証コードを入力するとさらに今度は画面に表示されている英数字を下側の空欄に入力する必要があります。入力が終われば一番下にある「次へ」と書かれた項目をクリックします。
最後に「セキュリティ情報は正確ですか?」という確認表示が画面に出てくるので、下側にある「問題ありません」と書かれた項目をクリックします。
これでMicrosoftのOneDriveにアカウントを登録することができました。アカウント登録にはメールアドレスとパスワードを設定するぐらいですが、ネット上のサービスなだけに確認がとても多いです。
その確認作業のおかげで安心してOneDriveにサインインしてログインすることができるわけです。メールアドレスやパスワードはしっかり管理して、忘れても大丈夫なようにメモ帳などに保存しておきましょう。
ちなみにOneDriveで1TBの容量が使えるプレミアムプランは1ヶ月1274円です。容量がたっぷりほしい方はこういったプランを活用するといいでしょう。
Windows10搭載PCでOneDriveにサインインする方法〜ログイン〜
続いてWindows10でOneDriveにサインインしてログインする方法をご紹介したいと思います。先ほどMicrosoftのアカウントを作ったので、これでOneDriveにサインインすることができるようになりました。
メールアドレス/パスワードを入力しサインイン
OneDriveを使うにはまず先ほどアカウント登録したときのメールアドレスとパスワードを使ってサインインする必要があります。
OneDriveの最初画面右上に「サインイン」と書かれた項目があるのでそちらをクリックしてサインインします。
OneDriveの画面から「サインイン」をクリックしたらサインインする画面に切り替わります。まずは、先ほどアカウント登録したときに使ったメールアドレスを入力します。
電話番号を使って登録した方は電話番号を入力してサインインします。入力が終われば右下の「次へ」と書かれた項目をクリックします。
メールアドレスの入力が終われば続いてパスワードの入力画面です。パスワードは間違えやすい項目なので、メモ帳などに保存して忘れてもいいように管理しておきましょう。
パスワードの入力が終わればOneDriveにサインインすることができます。また、パスワード入力画面にある「サインインしたままにする」をクリックしてチェックを入れるとメールアドレスとパスワードの入力を省略してOneDriveにサインインすることができます。
また、OneDriveにサインインするときにパスワードを忘れたときは「パスワードを忘れた場合」と書かれた項目をクリックしてパスワードを再設定するようにしましょう。
そうすれば再びOneDriveにサインインすることができるようになります。OneDriveにサインインすると以下のような画面に切り替わり様々なデータを保存できるようになります。
OneDriveにサインインしてPCに保存してあるデータなどをすべてOneDrive内に移行しておくと、万が一PCが壊れた場合でもデータはOneDriveにしっかり保存、管理されているので安心です。
OneDriveにサインインしたら続いてはOneDriveのフォルダの設定方法やチュートリアルなどの使い方について解説したいと思います。
Windows10搭載PCでOneDriveにサインインする方法〜フォルダ設定〜
Windows10搭載PCであればOneDriveが始めから用意されています。もちろんMicrosoftアカウントが無ければサインインすることができません。
OneDriveにサインインしてOneDriveフォルダを開くと、あとはフォルダにドラッグ&ドロップでデータを保存できるわけですが、OneDriveに頻繁にサインインして使いたい人にとってはOneDriveフォルダの場所を使いやすい場所へ変更したいものです。
そこでOneDriveフォルダの場所を変更する方法をご紹介したいと思います。
OneDriveフォルダの場所を変更する方法
OneDriveフォルダの場所を利用するにはOneDriveを開いてフォルダの上で右クリックをします。そこから「設定」と書かれた項目が表示されるのでそちらをクリックします。
OneDriveの設定を開いたら続いて「このPCのリンク解除」と書かれた項目があるのでそちらをクリックします。
続いて確認画面が表示されるので「アカウントのリンク解除」と書かれた項目をクリックします。
すると、再びOneDriveへのサインイン画面が表示されるので、メールアドレスとパスワードを入力してサインインします。
OneDriveにサインインしたらOneDriveのチュートリアル画面に切り替わるので、「場所の変更」と書かれた項目をクリックします。
場所の変更はこのようにOneDriveで初めてサインインした場合に表示されるチュートリアルから簡単に行うことができます。
OneDriveにサインインしたあとのデフォルトではCドライブにOneDriveフォルダがありますが、Dドライブに変更するなど、自分の好きな場所にフォルダを移動させることができます。
下の画像はDドライブへとフォルダの場所を変更したあとの表示です。OneDriveにサインインした状態ではCドライブにありましたが、フォルダを移動させるとDドライブに表示が変わりました。
OneDriveを使っていて場所を変えたいなと思った場合は、この操作で簡単にフォルダの場所を変更することができます。
再びサインインしなければいけないのは仕方ありませんが、自分の好きな場所に変更できるのはありがたいことです。
Windows10搭載PCでOneDriveにサインインする方法〜チュートリアル/完了〜
Windows10でOneDriveに初めてサインインしたときは必ずチュートリアル表示されます。チュートリアルは初めてサインインして使うときの教科書のようなものです。
OneDriveにサインインしたらまずはチュートリアル画面から始まるので、チュートリアルの解説を簡単にしたいと思います。
まずOneDriveにサインインしたら表示される最初のチュートリアルはフォルダの場所の紹介です。フォルダの場所は先ほど解説したように変更することも可能です。
OneDriveにサインインしたら続いてのチュートリアルはプレミアムプランの紹介ですが、大半の方は無視して一番下にある「後で」と書かれた項目をクリックして次へ進みましょう。
OneDriveのチュートリアルで最初に教えてくれるのはデータの保存の仕方です。お使いのWindows10PCでデータファイルをOneDriveにドラッグ&ドロップで保存することが可能です。
チュートリアルではこのように画像付きで紹介してくれるので非常にわかりやすいです。
続いてのチュートリアルはOneDriveではネット上で保存したデータの管理をすることができることを伝えています。お使いのPCにデータを保存するわけではないので、PCのパフォーマンスを落とすこともありません。
次のチュートリアルではOneDriveにサインインして保存したデータをネットに接続していなくても使えるようにできることを伝えてします。
OneDrive自体はネット上にデータを保存するものですが、自分で設定したデータファイルはネットに接続されていなくても使うことができます。
これはOneDriveを使う上で非常に嬉しいポイントでもあります。
通常PCに保存してあるデータはそのPCからでないと使うことができませんが、OneDriveにサインインして保存したデータは他の人と共有して利用することが可能です。
メールで添付したり、USBメモリからデータを移したりする必要がなく、ネット上でデータを共有できるので余計な手間がかかりません。
OneDriveにはスマホ向けのアプリも存在します。そのため、スマホに保存されているデータもOneDriveで保存、管理をすることができたり、共有することが可能です。
これでOneDriveのチュートリアルは終了です。チュートリアルが終了すればサインインしてOneDriveを使い始めることができます。
「OneDriveフォルダーを開く」と書かれた項目をクリックするとチュートリアルが終了してサインインします。
OneDriveではチュートリアルでもあったようにかなり便利にデータ保存、管理を行うことができます。仕事などで使えるのはもちろんですが、普通にPCやスマホのデータを別の場所に保存しておくことができるので、何かのバックアップを取っておくのにも最適です。
チュートリアルを終えたらサインイン完了
チュートリアルが終わるとサインイン完了です。OneDriveにサインインすればすぐにでもPCやスマホでOneDriveにデータを保存することが可能になります。
また、Windows10のPCであれば元々OneDrive自体も入っているので、そこからOneDriveにサインインするか、ブラウザでOneDriveを開いてサインインすることも可能です。
Windows10に入っているOneDriveを使えばインターネットにつながっていなくても保存しているデータを利用することができます。
OneDriveでのデータ保存方法
先ほども簡単に説明しましたが、OneDriveにデータを保存するには基本的にドラッグ&ドロップでOKです。OneDriveにサインインしてからOneDriveフォルダを開いてそこに保存したいデータをドラッグで持っていて、OneDriveフォルダ内にドロップします。
マウスでデータをクリックしたら、クリックしたままOneDriveのフォルダの上までカーソルを持っていて、OneDriveフォルダの上でクリックした指を離せばドロップできます。
これでOneDriveフォルダにデータを保存することができました。
OneDriveはこのようにパソコンに詳しくない方でも簡単に操作できるようになっているので、誰でも自分のデータをネット上で保存、管理をすることができます。
OneDriveにサインインして早速使ってみましょう。
ブラウザ版OneDriveでのデータ保存方法
ブラウザ版OneDriveでも同様にサインインしてからOneDriveにデータを保存することができます。ブラウザ版OneDriveにサインインしたら「アップロード」と書かれた項目をクリックすればPCにあるデータをアップロードしてOneDriveに保存することができます。
ブラウザ版OneDriveにサインインしてデータをアップロードするには、「アップロード」と書かれた項目をクリックしてデータファイルを選ぶだけなので、こちらも簡単に操作することができます。
また、ブラウザ版OneDriveではサインインとサインアウトすることができます。画面右上の自分のアカウントをクリックすると「サインアウト」と書かれた項目が表示されるので、そちらをクリックすればサインアウトすることができます。
それと一緒に「サインイン」と書かれた項目をクリックすると再びサインインすることができます。サインアウトとサインインを手動で行うこともできるので、安全にOneDriveを利用したい方は活用するといいでしょう。
ここまでOneDriveのインストールからサインインの方法、簡単な使い方などをご紹介させていただきました。OneDriveを使えばPC作業などの効率も良くなり、PCのパフォーマンスを落とすことなくデータを保存しておくことができます。
かなり使い勝手はいいと思うので、これからOneDriveをしっかり活用してみてください。