インスタでおしゃれ/かわいい誕生日ストーリーを投稿するコツを紹介
インスタで好きな相手や親しい友人などの大切な人の誕生日をお祝いするため、誕生日ストーリーを投稿する人が多いです。その誕生日ストーリーをおしゃれでかわいいものにしたい場合の、インスタへ投稿するストーリーの作成のコツを紹介していきます。
インスタでおしゃれ/かわいい誕生日ストーリーを投稿するコツ
インスタ/Instagramで投稿できる24時間限定のストーリーは、自由に投稿を装飾できることもあり、いろいろな活用方法があります。
友人や恋人、果ては自身の推しまで、誕生日や記念日などには誕生日ストーリーを投稿する人も多いです。
インスタの誕生日ストーリーとは
インスタでの誕生日ストーリーは、簡単に作ることができるものの、初めてそういった物に触れた人にはわからない部分も多いと思いますので、まずはインスタの誕生日ストーリーに関する説明からしていきます。
ストーリーは静止画像や動画が投稿できるインスタの機能
そもそもインスタのストーリーとは、前述したようにInstagramで24時間限定で公開される投稿のことです。静止画像や動画を投稿することができ、GIF画像やスタンプ、文字などを使った装飾/加工をすることもできるインスタの機能の1つです。
家族や友達の誕生日をお祝いするメッセージを投稿
誕生日ストーリーとはそのストーリを利用して投稿した誕生日のお祝いメッセージのことです。自身の家族、恋人、友だちなど身近な人の誕生日を祝うことに使っている人が多いです。
また、好きなキャラクターや好きな俳優、声優など自身の「推し」と呼ばれる人の誕生日であったり、何らかの重要な記念日などにも誕生日ストーリー(記念日の場合は厳密に言うと記念日ストーリーですが)を投稿するということも少なくありません。
誕生日はその日のイベントごとでもある、ということもあり、大切な人のお祝いを期間限定で送るというのにはストーリーの機能はもってこいなこともあって、いろいろな人がやっているものでもあります。
おしゃれ/かわいい誕生日ストーリーを投稿するコツ
そんなインスタの誕生日ストーリーをできるだけおしゃれでかわいいものにしたい、というのは当然ともいえます。どうしたらおしゃれでかわいい誕生日ストーリーを投稿することができるのか、作成のコツを紹介します。
同時にどうやっておしゃれでかわいい誕生日ストーリーを投稿するのか、作成方法も説明していきます。
かわいいGIFスタンプ/GIFフレームを使う
誕生日ストーリーをおしゃれでかわいいものにするために、ストーリーで利用できる可愛いGIFスタンプやGIFフレームは欠かせません。
ストーリーで利用できるお祝い関係のGIFスタンプやGIFフレームは色々あり、それを組み合わせるだけでも誕生日ストーリーでのお祝いの雰囲気はかなり出ます。
ストーリーでGIFスタンプやGIFフレームを利用する場合のやり方ですが、まずはストーリーの作成画面を開きます。ストーリーの作成画面が開いたら右上にのメニュー左から3番目に四角い顔のマークがありますのでそこをタップしてください。
スタンプ/ステッカーなどをストーリーに追加できる機能の画面になります。GIFスタンプやGIFフレームを追加したい場合は「GIF」が表示されているマークをタップして開きましょう。
誕生日ストーリー用のおしゃれでかわいいGIFスタンプを探す場合、検索欄を利用します。
誕生日ストーリーで利用したいGIFなどは「誕生日」「happy birthday」「birthday」「おめでとう」など誕生日関連のもので検索してみてください。
誕生日関連のモチーフで検索したGIFスタンプもおすすめです。
「クラッカー」「champagne(シャンパン)」「cake(ケーキ)」「present(プレゼント)」などで誕生日感が出る加工ができます。検索結果は検索ワードによって異なるため、ひらがな、カタカナ、漢字混じり、英単語、ローマ字などいろいろ試してみてください。
また誕生日ストーリーの加工ではフレームを活用する人も多いです。
フレームを探したい場合は、検索ワードの後ろに「フレーム」を入れてください。「誕生日 フレーム」の他にも、「チェキ」や「フレーム」という単体の検索ワードでもいろいろな加工用フレームが表示されます。
写真や動画をコラージュ
また、コラージュ機能を利用して、ストーリー上に写真や動画を複数表示させ、複数の写真・動画で誕生日ストーリーを作成することができます。
最初にストーリーに追加したい画像を選択した状態で、こちらも右上の顔のマークが付いたアイコンをタップして開いたメニューを開き、画像の選択ボタン(コラージュボタン)をタップしてください。
写真を追加すると上記のように表示されます。3枚以上追加したい場合も同じ要領で追加してください。コラージュ画像のみ、タップすると画像の形の変更も可能です。
2本の指を利用して大きさの変更をしたり、少しひねることで回転させることもできます。いろいろなGIFスタンプやフレームなども活用することで、おしゃれでかわいい誕生日ストーリーを作成することができます。
手書き文字や特殊文字/かわいいフォントを使用
また、手書き文字や特殊文字、可愛いフォントを文字入れするのもおすすめです。手書き文字を入れたい場合は、右上の「…」をタップして表示されたメニューで「落書き」を選択してください。
文字を入れたい場所に手書きすることで手書き文字を入れることができます。
手書きでは可愛い文字を入れられない、というような場合は特殊文字やかわいいフォントを利用しましょう。手書き風の文字も使うことができるため、手書きでないのに手書きのように見える、というメッセージを入れることができます。
文字入れはストーリー作成画面の「Aa」マークからおこなうことができます。任意の文字を入力してください。
色々なフォントが表示されているため、タップして使ってみたいものを確認してください。左横のバーを利用すればフォントサイズを変更できます。
特殊文字は自分で入力することは難しいので、特殊文字への変換をしてくれるサイトを利用します。特殊文字変換サイトは色々ありますが、今回は「LINGOJAM」でのやり方を紹介します。
ブラウザで「LINGOJAM」へアクセスし、利用したい文字列を入力します。特殊フォントの中で利用したいものを長押しなどで選択し、「コピー」をします。
これをインスタの文字入力欄に貼り付けることで、特殊文字でおしゃれでかわいい文字を入れることができます。
文字のカラーを変更
文字のカラーを変更したい場合は、文字入力画面上にある虹色の丸をタップしてください。
文字自体の色の変更をしたい場合、「Aにキラキラがついているマーク」は一度解除しておきましょう。上記のようになればOKです。
色を選択すると文字の色が変わります。
色を長押しするとカラーパレットがグラデーションになるため、利用したいカラーを選択することで色の細かい調整もできますし、スポイトで写真などの中から色を抽出することもできます。
一部の文字を選択して、その文字だけ別のカラーにする、というようなことも可能です。
文字の背景は「Aにキラキラがついたマーク」で設定できます。1回で文字に色がついて背景は白もしくは黒に、2回で色は背景について文字は白もしくは黒での表示になります。カラーの調整は自動でされるためその点注意が必要です。
レイアウトに凝る
ここまでに説明したものを利用して、写真などのレイアウトにも凝るように配置してみましょう。フレームを複数活用したり、メインとなる写真を大きく、その周りに他の写真をうまく配置してみたり、などという方法があります。
手書きの加工もお洒落で可愛いストーリーの作成にかなり役立ちますので、写真の周りにちょっとした落書きをする、というような加工にもおすすめです。色々なカラーをうまく組み合わせるとよりオシャレ感も増します。
なお、相手の写真がない、という場合も、スタンプやフリー画像などを利用して誕生日ストーリーを作成するのもOKです。
文字入力ではメンションを入れることもできますので、インスタをしている特定の相手に対する誕生日ストーリーなのであればメンションを入れてみると相手も自分のお祝いだということが明確に分かります。
ストーリーを加工
インスタの誕生日ストーリーの加工は、画像や写真、手書き入力などにとどまりません。BGMをつけることもできますので、バースデーソングやその人が好きな歌などを検索してストーリーにつけてみるとよりお祝いメッセージ感が強くなります。
音楽をストーリーのBGMにしたい場合は、顔のマークをタップして「ミュージック」で追加することができます。
「誕生日」などで検索するとバースデーソングが色々表示されますので、好きなものを選択しましょう。曲の長さは5~15秒まで利用でき、利用したい範囲も自分で選択できます。
背景の塗りつぶし加工でカードのように仕上げる
なお、加工方法には他にも色々あり、特に落書きをうまく活用することで、カードのような仕上げにすることもできます。
背景などにするカラーは自分で好きな色を選択できますので、シンプルでありながら気持ちのこもった手書き風のカードのように魅せることが可能です。
写真を切り抜いたように見せるため、あえて上から塗りつぶす方法で、その写真の部分だけを消しゴムでくり抜く、というようなことができます。
不透明で塗りぶしたい場合は普通の筆を活用して、画面全体を長押しします。半透明にしたい場合はマーカーを利用しましょう。
消しゴムは一番端っこのマークです。これを利用して、塗りつぶした部分から抜き出したい箇所を消して切り抜きカードのようなストーリーを作ることができます。上から文字を手書きしてもおしゃれな印象のストーリーにできます。
ペンの種類は普通のペンの他に半透明ペン(マーカーペン)の他に、ネオンペンもあります。
ネオンペンはキラキラした印象になり、点などとしてぽつぽつと置くだけでも風情が出ます。文字を書くと不安定な印象になるため、こちらは線が重ならない図形などで利用するといいです。
ストーリーをおしゃれ/かわいくできるアプリ
なお、インスタアプリのストーリー作成機能では加工に不満がある、という人の場合、アプリを活用している人も少なくありません。
インスタのストーリーをおしゃれでかわいいものにできるアプリにはいろいろなものがありますので、それぞれどういったアプリでどういったストーリーの加工ができるかを説明していきます。
Promeo
ダウンロード無料で、課金するとより色々なコンテンツが利用できるようになるストーリー加工/作成アプリがPromeoです。自身で1から作成することもできますが、テンプレートを利用して、写真や文面、カラーなどを変更/加工する、という方法も利用できます。
しっかりはっきりしたストーリーの作成に向いていますが、それでいておしゃれでありながら無難なものも多く、幅広い年代の人が活用できるテンプレートが多いアプリになっています。
1から自分でストーリーの加工をするのは難しいという場合でも、ほとんどが配置されているテンプレートを利用することで簡単に誕生日ストーリーを作成することが可能ですので、インスタ初心者の人にもおすすめです。
Nichi
シンプルなものやアースカラーといった穏やかな印象の誕生日ストーリーを作成したいのであればNichiがオススメです。こちらも基本無料で利用でき、テンプレートの活用が主体ですが、自分で1から作成することも可能です。
使い方も簡単で、利用したいテンプレートをタップし、「+」ボタン部分に利用したい写真を追加する、というものです。ステッカーを追加したり文字を追加したり、不要なもの削除したりして、テンプレートを加工し作りたい誕生日ストーリーに近づけてみましょう。
Canva
Canvaは写真の加工アプリとしてもメジャーなもので、インスタ利用者以外にも使っている人が多いものです。ストーリー用のテンプレートも複数用意されており、ナチュラルなもの、穏やかなテイストのものなどが多いです。
誕生日で検索してもいろいろな誕生日ストーリー用のテンプレートが見つかるため、好きなものを選んで利用してみましょう。写真の差し替えなどの他、カラー変更や文字やその内容の変更なども可能です。
Unfold
動きのある誕生日ストーリーを作成したい場合はUnfoldがおすすめです。スライドショー形式でいろいろな写真を表示させることができるのに、手軽に使うことができるアプリです。
文字の変更やステッカーの貼り付けなどもできますが、ほとんどが有料プラン用です。手書きペンなども合わせて使いながら活用してみてください。
Jane
様々なジャンルのテンプレートから誕生日ストーリーを探して使いたい、という人にはJaneというアプリがおすすめです。ただし、表記が英語なので慣れない方には使いづらく感じる部分もあるかもしれません。
動きのあるテンプレートが多いので、英語表記などの問題がなければストーリー作成に使いやすいアプリでもあります。静止画のテンプレートも写真を差し替えるだけでおしゃれでかわいい誕生日ストーリーにすることができます。
最後に
インスタの誕生日ストーリーは、インスタアプリのストーリー作成画面でステッカーなども使いながらおしゃれでかわいいものを作成することができます。
1からインスタのストーリー作成画面で作るのが難しいという人でも、ストーリーの画面を作ることができるアプリを使って作成するだけで簡単に投稿することができますので、そういったアプリも利用して大切な人の誕生日をストーリーでお祝いしてみてください。