2019年05月09日更新
インスタグラムの系統の種類や揃え方!色を統一しよう【白/黒/韓国/暗め】
インスタグラムの系統にはさまざまな種類があります。次々に新しい系統が流行るので追いつくのが大変ですが、今の流行を抑えておくとフィードをおしゃれにできます。ここでは、インスタグラムの系統や統一感の出し方を紹介していきます。
目次
インスタグラムの系統を揃えるメリット
インスタグラムの投稿はサムネイル形式で、その人のインスタグラム・フィードに表示されます。
フィードを開くと、すぐにその人が今までどんな投稿をしてきたのかが分かるようになっています。インスタグラムは写真や動画の投稿が主なので、フィードを開くだけでその人のセンスが分かってしまいます。
いつもおしゃれな写真を投稿している人でも、たまに上の画像のように肉のようないつもの系統と違う投稿があると悪目立ちしてしまって、他のおしゃれな投稿が台無しになってしまいます。
こうした統一感を出すコツは、日本のインスタグラムをやっている一般の人たちよりも、韓国のインスタグラムをやっている一般の人たちの方が知っています。
でも韓国の一般人がしているのは、ちょっとしたコツです。あなたもすぐに真似できるので今日からインスタグラム・フィードに統一感が出せます。
インスタグラムではひとつひとつの投稿のおしゃれさよりも、フィードを観たときの第一印象を左右する統一感の方が大切です。ここでは具体的なインスタグラムでの統一感の出し方について、説明していきます。
インスタグラムの系統の種類
インスタグラムのアカウントに統一感を出すコツは、ひとつ基準を設けることです。
例えば白や黒、赤などのアカウントの色を決めて、それ以外の色が使われている写真が動画はできるだけ投稿しないとか、投稿する写真を撮影するのに使うアプリのフィルターを一つに絞って、そのフィルターしか使わないなどです。
あなたなりにインスタグラムのアカウントにルールを決めれば、それだけでインスタグラム・フィードに統一感が出やすくなります。
インスタグラムでフォロワーを劇的に増やしたいとか、コメントをたくさんもらいたいという願望がない場合は「手の込んだことをして統一感を出すのは面倒くさい」と思うかもしれません。しかし、統一感を出す方法はとても簡単で、いつもの投稿にひと手間を加えるだけでいいのです。
最近は芸能人だけではなく、一般の女子高生や大学生、主夫でも、とてもおしゃれなインスタグラムの投稿をしています。お金や手間をかけないでも、統一感は出せるので挑戦してみましょう。
白
インスタグラムが白で統一されていると、若々しく清潔感があって、明るい雰囲気になります。
白は光を反射するので、自撮りをする場合でも白い服を着たり、白い壁の前で撮影したりすると肌のくすみを飛ばしてくれるといううれしい効果もあります。
白で統一されているインスタグラムのアカウントは女性に人気で、韓国人アカウントにも多く観られるので国を問わず指示されやすいです。
インスタグラムで白で統一したアカウントはとてもおしゃれで清潔感がありますが、差し色でごちゃごちゃしてしまう可能性があります。
白は何色でも相性がいいので、「単調にならないように」とカラフルな差し色を入れるとそれがかえって邪魔になってしまうのです。白いインスタグラムのアカウントを作りたい場合は、差し色も1色に絞って、同系色しか差し色にしないでください。
黒
インスタグラムを黒で統一すると、シックで都会的でかっこいい雰囲気になります。城で統一すると明るすぎて30代以上には似合わないことがありますが、黒は年齢・性別を問わず、どんな人にでも似合いやすい色です。
また黒いものは白いものと同じくらい街中にあふれているので、投稿のネタに困らないというメリットもありますし、黒は高級感があっておしゃれな雰囲気になるので、セレブ系統のインスタグラム・フィードにできます。
ただ暗めな雰囲気になってしまうので、フィルターで明るく加工するのがコツです。
インスタグラムを黒で統一してしまうと、男性的になったり、単調になったりするのではと不安に思うかもしれません。
しかし、くすみ加工をすればビンテージになるし、祭祀色で紫やピンク、赤を入れれば女子らしい系統になります。ファッションも雑貨も黒が好きという場合は、フリルやガーゼ、レースなどの女性らしい素材を使った投稿をすれば、無機質な系統にならないで済みます。
韓国で流行している黒加工は、ガーリーな系統です。あえてガーリーなものを黒加工して投稿することでクラシックな雰囲気にするのです。甘すぎず、クール過ぎない雰囲気が若い女性を中心に人気です。
韓国
今若い世代だけではなく、大人世代でも韓流ブームが定番になっていて、音楽だけではなくコスメ、ファッション、ライフスタイルなどで大きな影響を受けている人が多いです。
特に若い世代は韓国の一般人インスタグラムの真似をして、自分のインスタグラム・フィードをおしゃれにしている人が多いです。
韓国人のインスタグラムはややピンクが勝った女性らしいフィルターを使い、明るく白っぽく加工し、女性らしい雑貨やスイーツなどを中心に投稿するのが流行っています。
インスタグラムを韓国風に加工するためにはピンクがかった加工をするコツは、アプリを使うことです。
「Analog Paris」というアプリはピンクがかった加工をするのに向いているアプリで、かわいくて女子力高い投稿がたくさんできますよ。
ただ最近は韓国人のインスタグラムもナチュラル思考になっていて、フィルターを使わずにピンクの小物やクッション、パジャマなどを使ってピンクがテーマの写真を撮ることが多いようです。
肌を明るく見せるためにも証明をたくさん使ったり、白い背景で撮影したりする人が多いです。
暗め
去年頃までひたすら明るく加工する加工がインスタグラムで流行していましたが、今はもっと自然に写真や動画を撮りたいという傾向になっています。
レトロブームもあり、一昔前のインスタントカメラで撮影したような薄暗い加工が今は流行っているのです。暗め加工をすることでキャピキャピしすぎている雰囲気を抑えることができるし、少し暗め系統の写真に仕上がります。
暗め加工は黒加工とはまた違う印象になります。黒加工はビンテージ感や都会的な雰囲気が演出できますが、暗め加工はレトロ感や素朴な感じが演出できます。あなたの個性に合わせて、加工の系統を選びましょう。
インスタグラムで流行っている暗め加工のコツは、ハイライトと明るさを下げ、影と彩度を下げて、シャープさをあげます。
暗め加工は人物や雑貨、景色の輪郭がぼやけてしまいがちなので、シャープさをあげて輪郭をはっきりさせるコツがあります。単純に暗くするだけだと、とても見づらいインスタグラムのアカウントになってしまうので、気を付けましょう。
特に黒いものを撮影して暗め加工をする場合は、輪郭があいまいになるのでシャープさをあげてください。コントラストをあげてしまうと、ビンテージ感のある投稿にはならないし、他の投稿と揃えることが出来ないのでコントラストは下げてください。
明るめ
インスタグラムで今までのキラキラ加工の流行に近いのは、明るめ加工です。ただ今までのようにひたすら明るくして、キラキラのスタンプやフィルターを使うのではなく、色をくすませて淡い系統に仕上げるのが、今の流行です。
今までインスタグラムで流行っていた加工の仕方では、もともとの被写体の色が分からなかったり、人物は原形をとどめていなかったりしましたが、今流行っている明るめ加工ではもともとの顔がきちんと分かるようになっています。
明るめ加工をするコツは、Luxを下げて写真全体の色を淡くすること、コントラストを下げ、影をあげて色味を淡くすること、最後にフェードをかけて霧がかかったような雰囲気にすることが特徴です。
これらの加工をするときはインスタグラムにもともと入っている加工機能だけで、できます。難しそうに見える加工ですが、実はとても簡単なのです。
ピンク
韓国人のインスタグラムで使われているくすんだピンク加工は、日本人のインスタグラムでも人気で、主に10代・20代の女性に使われています。
ピンク加工をしているアカウントでは景色や雑貨、ネイル、ファッション、スイーツなどを投稿することが多いです。また赤ちゃんや子供の写真を投稿しても、おしゃれになります。
ピンク加工も以前までの流行のようにキラキラさせたり、加工で原形をとどめないようにしたりするのではなく、本来の色味や投稿の系統を生かして自然に加工する傾向があります。
インスタグラムをおしゃれに統一させるためのコツは、テーマカラーを決めることです。
ピンクの加工をするものいいですが、今は加工をあまりしないのがインスタグラムの流行りですので、ピンクのものをたくさん撮影して投稿しましょう。
特にピンクの花は一気に女子力が上がりますし、投稿を観た人も癒されるのでおすすめです。道端で咲いているピンクの花を撮影する場合は、彩度をあげると空の色や芝生の色が濃くなって、より景色が綺麗に映ります。
インスタグラムの系統の揃え方〜標準機能を使う〜
インスタグラムで統一感を出すコツは、加工の種類を一つにすることです。どのアプリを使うか、どのフィルターを使うか、明るさを調節するバーの位置、コントラストを調節するバーの位置などを1パターンにしましょう。
こうするだけで写真の明るさや色味、コントラストなどに統一感が出ます。写真ごとに明るさやコントラストに悩まずに済むので、インスタグラムの投稿が楽になります。
毎回加工の種類を変えていると大変ですし、いくつも加工アプリをインストールしないといけないので、スマホの空き容量も減ってしまいます。
インスタグラムの系統の揃え方〜アプリを使う〜
インスタグラムにはもともと加工する機能があります。
もともと入っている加工機能だけを使って行う加工を、無加工風加工といい、まるで加工していないかのような自然な雰囲気が魅力です。
無加工風加工なら加工しなくていいんじゃないかと思うかもしれませんが、他の人がかなり加工した投稿をしているインスタグラムで全くの無加工で投稿するのは勇気がいります。自然な範囲で少しだけ加工しないと投稿しづらいという風潮があるのです。
VSCO
インスタグラムで投稿の系統を揃えるためには、おしゃれに加工できるアプリを一つインストールしておく必要があります。おすすめなのは、無料でインストールできるVSCOです。
インスタグラムにもともと入っているフィルターよりも豊富な種類のフィルターがあり、その中から好きなものを選べます。人気インスタグラマーも愛用している人が多いアプリで、「C1」と「F2」という種類のフィルターが人気です。
無加工風加工ができるので、ノスタルジックな投稿ができます。
「VSCO」はアプリ内からストアにアクセスできて、有料のフィルターを購入することができます。
インスタグラム内にもフィルターがいくつかありますが、無料のフィルターだけでも十分ですが、有料のフィルターも購入できます。
しかしインスタグラム内で統一感を出すためには、一種類のフィルターしか使わない方がいいので、フィルターを新しく購入する際は、今まで使っていたフィルターから変更した方がいいでしょう。
LINEカメラ
くすみ加工がしたいなら「LINEカメラ」がおすすめです。
無料でインストールできますし、いつも使っているLINEのアプリなので親しみやすさも魅力です。LINEカメラの使い方は他のインスタグラム加工アプリと同じで、フィルターの名前がよくわからなくても、実際にタップして加工してみることで、出来が分かります。
予備知識は特に必要ありません。あなたがしたいように加工すればいいのですが、くすみ加工をするときのコツは抑えておきましょう。
LINEカメラでくすみ加工をするコツは「ファイン」という種類のフィルターを選ぶこと、明るさをあげること、コントラストを落とすことです。ただインスタグラム内の加工機能でも似たようなくすみ加工は十分できます。
多くの人がインスタグラム内の加工機能で統一感を出すための編集を行っているので、みんなと差をつけたい人におすすめです。
また露光とコントラストを落とすことで、インスタグラムを暗め加工にすることもできます。
Lightroom CC
「Lightroom CC」は月額980円で使える加工アプリです。パソコンでもタブレットでもスマホでも操作できて、プロ顔負けの加工が楽しめます。
この加工アプリの特徴はフィルターがないことです。最近のインスタグラム加工の流行りはフィルターはあまり使わず、明るさやコントラスト、フェードなどを調節することなので、暗め加工や明るめ加工などがしたい人に向いている種類のアプリです。
Snapseed
インスタグラムで明るめ加工や暗め加工をする場合に向いているアプリの種類は、他にもあります。それは「Snapseed」というアプリです。
このアプリの特徴は明るめ加工をするときも、暗め加工をするときも、明るさを調節したり、コントラストを調節したりする必要はありません。フィルターを選ぶだけで簡単に明るめ加工や、暗め加工ができます。
毎回微調整をするのは大変なので、フィルターをタップするだけで加工が終わるのは助かりますよね?明るめ加工をする場合は「Pop」、暗め加工をする場合は「Portrait」「Smoth」という種類のフィルタを選びましょう。
PicLab
インスタグラムで今流行っている加工は黒系でも白系でも韓国系でも、かすんでいるという共通点があります。このかすみ加工ができるのは「PicLab」という加工アプリです。
この加工アプリはAndroidでしか使うことができないのですが、コツやテクニックなしで簡単にくすんだような幻想的な加工がインスタグラムの写真にできます。
フィルターの「光漏れ」という種類をタップすると、全体的にくすんでところどころに光の輪が表示される加工です。光の輪がない加工もできますし、インスタントカメラで撮ったような光の柱が写真の端に出る加工もできます。
インスタグラムで、今流行っている自然体でレトロな加工ができるアプリは続々登場しています。こうしたアプリをインストールしてもいいですが、インスタグラム内の加工機能でも十分加工できるので、まずはそちらで試してみてください。
インスタグラムの加工機能に好きなフィルターがなかった場合は、アプリをインストールしましょう。
アプリを使わなくてもインスタグラムで十分加工できる
インスタグラムの投稿を加工するのはアプリを使わなくてもできます。インスタグラムにもともと入っている加工機能は種類が豊富なので、無加工風加工や明るめ、暗め、などの加工なら十分できます。
例えばクラレンドンは色調をはっきりさせ、ギンガムは写真を白っぽく加工します。白系の加工写真を投稿したいときに便利です。ムーンはビンテージ系統になりますので、暗め加工に向いています。
レイズは彩がはっきりしたビンテージ加工に、ラークは明るさをあげてくれます。ジュノは赤っぽい加工をして、スランバーは黄色っぽい加工をします。クレマは料理写真の加工に、アデンはパステル調に加工してくれます。
インスタグラムには、他にもフィルターの種類はあるので試してみてください。
インスタグラムの系統の揃え方〜サイズを調整する〜
インスタグラムでおしゃれな投稿をするコツは、基本中の基本をしっかり押さえることです。色を揃えるとか、系統を揃える、明るさを揃えるというものも基本ですが、意外と忘れがちなのは写真のサイズを揃えることです。
インスタグラムでは、写真のサイズが合っていないと統一感が出ません。特に見逃しがちなのは被写体のサイズです。写真に写っている人物や雑貨などの大きさが一定出ないと、ごちゃごちゃした雰囲気になってしまいます。
写真撮影のたびに被写体のサイズを測る必要はありませんが、目分量でいいのでサイズを統一しましょう。
正方形さん
インスタグラムに写真を投稿すると思わぬ比率で拡大されてしまったり、長方形の写真が正方形に切り取られてしまって、あなたが撮影したときの雰囲気と違ってしまったりすることがあります。
また投稿するたびに正方形だったり、長方形で余白があったりとサイズがバラバラだと統一感が出ません。インスタグラムで投稿写真のサイズを揃えるにはアプリが必要です。
インスタグラム用の「正方形さん」というアプリなら、長方形の写真に余白を付けて正方形に加工して投稿することができます。
インスタグラムに投稿する写真を加工する画面では「」で余白の目安が分かるようになっていますし、長方形の写真を正方形に切り取ることもできます。インスタントカメラで撮影した風に加工して、正方形さんでサイズを揃えて投稿するのが人気です。
InstaSize
インスタグラムの写真サイズを変更するアプリには「InstaSize」という種類があります。
こちらのアプリは3:2、4:3など横縦の比率が数字で表示されていて、その中からサイズを選ぶことができます。人気なのは4:3のサイズで揃えることです。
インスタグラムでサイズを統一するためには、このような数字で大きさを表示してくれるアプリをインストールした方が揃えるのが楽です。指でつまんで好きな大きさに加工できるものもありますが、それだと微妙に毎回サイズが違ってしまうからです。
インスタグラムの写真を加工するのに向いている「instasaize」は、余白の色を変えることができるのが特徴です。
この場合も韓国風にピンクにしたり、グレーにしたりするとかわいいですが、余白で使う色は統一しましょう。毎回変えていると、ごちゃごちゃした印象になってしまい、おしゃれではなくなってしまいます。
豊富な種類のフィルターから好きなものを選んで加工することもできるのですが、フィルターの種類も統一してください。
インスタグラムの系統を揃えるポイント
インスタグラムで統一感を出すためには、いくつかの条件があります。
色を揃えることや被写体を揃えることなどがありますが、人ばかり撮らないというのも大切なポイントです。毎日同じ系統のファッションをしているなら統一感は出ますが、あなたと仲のいい友達があなたと同じファッションとは限らないですよね?
違う系統のファッションをしている友達もいますので、人ばかり撮っていて統一感のあるインスタグラム・フィードにするのは難しいです。人よりも料理や雑貨、風景、植物などの統一感が出やすいものをメインで撮りましょう。
インスタグラムで人を撮った写真ばかり投稿していると、どうしてもごちゃごちゃした印象になってしまいます。服の色やバッグの色、髪色、メイクの色など、人はとても色が多いので白系の加工をして淡くしても、ごちゃごちゃした印象になってしまいます。
人を投稿したい場合はインスタグラムの投稿写真は3枚で1列になっているので、3枚に1回くらいにしましょう。ほかの2枚の写真は食べ物や景色、植物などにしましょう。
撮るテーマを決める
インスタグラムで主に何を撮るのかを決めておかないと、投稿のたびに被写体がバラバラで統一感のないインスタグラム・フィードになってしまいます。
メインで投稿するものは料理で揃えるのか、ファッションで揃えるのか、趣味のスポーツで揃えるのかなど決めておきましょう。あなたが一番好きなものをテーマにすると、個性が出やすいですよ。
色を揃える
インスタグラムの統一感を左右するのは、色です。あなたのフィードのテーマカラーを決めて、その手間カラーの雑貨やファッション、建築物などを投稿していけばとても統一感が出ます。
フィルターで加工してもいいのですが、被写体そのものの色を揃える方が楽なので、撮影するものの色には気を付けましょう。
また最近はグレーで統一したインスタグラムが韓国で流行っています。これはグレーやシルバーの雑貨や建築物の写真を投稿するだけでも成立します。しかし、インスタグラム内の加工機能で黄色味を下げるというちょっとしたコツで、グレーがかった写真になります。
写真のサイズを揃える
インスタグラムで統一感を出すためには、写真のサイズを揃えることも大切です。
インスタグラムの写真自体のサイズはアプリを使えば簡単に揃えることができますが、サイズを揃えるべきなのは写真だけではなく被写体の大きさも含まれています。
被写体の大きさはこれまでの投稿を一度見直してみて、平均的なサイズを把握し、それに近くなるように撮影してください。
上手なアカウントを真似する
あなたのインスタグラム・アカウントをおしゃれにするためのコツは、統一感を出すことです。
これまでさまざまなコツを紹介してきましたが、実際撮った写真を加工してみるとよくわからなくなってしまうことがあります。そういう場合は、加工が上手で統一感が出ているインスタグラム・フィードを真似してみましょう。
あなたがカフェをテーマにインスタグラムのアカウントをおしゃれにしたいなら「♯カフェ」でインスタグラム検索してみて、お気に入りの投稿のアカウントを観てみましょう。
いくつかのインスタグラム・アカウントを観ていれば、あなたのお気に入りが見つかるはずです。
インスタグラムで人気の韓国人アカウントを真似してもいいですし、芸能人のアカウントの真似をしてもいいでしょう。
日本人の人気インスタグラマーの真似をするのもアリですが、身近な人のアカウントを真似してしまうと人間関係に発展する可能性があるので、やめておきましょう。
もし真似したい身近な人のアカウントがあるなら、白や黒などのテーマカラーを部分的に取り入れてみてください。素敵なインスタグラム・アカウントの全体的な系統を真似るのではなく、部分的に取り入れることで相手に知られずに、いい部分を取り入れられますよ。
いかがでしたか?
統一感があるインスタグラムのアカウントで人気なのは、白加工、黒加工、暗め加工、韓国風加工などです。
あなたのインスタグラムのアカウントをおしゃれにしたい場合は、まず目標とするアカウントを見つけて、その真似をして少しづつ理想的なインスタグラムにしていきましょう。