「PCM録音」の使い方!設定方法もくわしく解説!
「PCM録音」は、非圧縮のPCM形式での高音質録音が可能な音声レコーダーアプリです。高音質で長時間の録音が可能なため、語学学習や音楽活動、会議の録音など幅広い用途に使えます。「PCM録音」の設定方法や使い方を紹介します!
目次
- 1PCM録音とは?
- ・高音質なボイスレコーダーアプリ
- 2「PCM録音」の概要
- ・対応機種
- ・評価とレビュー
- ・無料版と有料版の機能の違い
- ・ダウンロードページ
- 3「PCM録音」のおすすめの使い方
- ・会議の録音
- ・楽器の練習/音楽活動
- 4「PCM録音」の設定方法
- ・PCM録音の画面の見方
- ・ファイル形式の見方
- ・サンプルレートの見方
- ・マイク感度の調整
- 5「PCM録音」の使い方~録音~
- ・録音の手順
- 6「PCM録音」の使い方~再生と編集~
- ・録音データの再生手順
- ・録音データのトリミング方法
- ・再生スピードの変更方法
- ・録音したファイル名の変更
- ・録音データの削除方法
- 7「PCM録音」の使い方~転送~
- ・録音したデータをPCに転送する手順
- ・合わせて読みたい!音声録音に関する記事一覧
PCM録音とは?
PCM録音とは、もともとはパルス符号変調方式(pulse code modulation)による録音のことです。パルス符号変調とは、音声などのアナログ信号をデジタル化する方式の1つです。
PCM録音では、録音した音声を圧縮せずにそのまま保存できるので、音質を劣化させずに録音することができます。
高音質なボイスレコーダーアプリ
この非圧縮のPCM形式での高音質録音が可能な音声レコーダーアプリが、「PCM録音」アプリです。iPhoneまたはAndroidで利用できます。高音質で長時間の録音が可能なボイスレコーダーアプリとして幅広い場面で使えます。
ファイル形式は非圧縮のPCM(WAV)形式とAAC形式に対応しており、場面に応じた使い分けが可能です。
たとえば、語学学習や音楽録音などクリアに音声を残したい場面ではPCM(WAV)形式、会議の録音などあまり音質にこだわらない場合にはデータサイズが軽く音質の安定したAAC形式で録音するなどの使い分けができます。
「PCM録音」の概要
「PCM録音」アプリは、完全無料で高音質かつ長時間録音が可能な音声レコーダーアプリです。非圧縮のPCM(WAV)形式で録音できるので、クリアな音質で音声の保存ができます。
バックグラウンドでの録音にも対応しています。バックグラウンドでの録音とは、録音中にほかのアプリを使ったりしても、録音が途切れないということです。サンプリングレートは8,000~48,000Hzに対応しています(WAVの場合)。
対応機種
「PCM録音」の対応機種は、iPhoneの場合iOS 9.0以降のiPhone、iPad、およびiPod touchに対応しています。Androidでは、Android 4.0以降に対応しています。
評価とレビュー
無料で使える高音質なボイスレコーダーアプリとあって、「PCM録音」の評価やレビューには、おおむね良い評価やレビューが多いようです。また、会議の録音や音楽活動の録音など、実際に使われている用途も幅広いようでした。
良い評価・レビューと悪い評価・レビューをそれぞれ紹介します。
良い評価・レビュー
「PCM録音」の評価やレビューには、高音質、音声がクリア、長時間録音ができるなどの良い評価やレビューが多くみられました。
録音はAndroidなのでPCM録音というアプリ使ってます〜!高音質でオススメよ。 #peing #質問箱 https://t.co/uqlDXGB3Jg
— みんと ☨💜☨ (@MT_mintokun_sub) July 23, 2019
色んなアプリ試した中でオススメは「PCM録音」音声がすごいクリアに撮れるし、録音時間も長い( -`ω-)b
— マユリ (@mayuri2329) July 14, 2019
使ってた事あったらあれだけど、PCM録音というアプリがおススメです。気持ちボイスメモより音が良い気がします!
— Kentieというバンドのケントーニॐ🍛🍻🍕🍷🍣 (@kentiejazz) July 12, 2019
悪い評価・レビュー
「PCM録音」の評価やレビューには、マイクが音を拾わないなどの、悪い評価やレビューもあるようでした。
PCM録音使ってみたけど安定のマイクが音拾わないなんだよ……かなしい……ふっっっつーーに聞こえない……
— 那岐🌿心眼ガチ勢 (@m30_nmkw) July 31, 2019
無料版と有料版の機能の違い
「PCM録音」には有料版の「PCM録音 Pro」も販売されています。基本的には無料版「PCM録音」と有料版「PCM録音 Pro」の機能は同じで、有料版は無料版PCM録音の広告無しバージョンだそうです。
また、無料版で録音したファイルは有料版には共有されません。
ダウンロードページ
「PCM録音」アプリは、iPhoneでもAndroidでもダウンロードして使うことができます。次のページからダウンロードしてください。
iPhoneの場合
iPhoneの場合はApp Storeからダウンロードします。
Androidの場合
AndroidではGooglePlayからダウンロードできます。
「PCM録音」のおすすめの使い方
「PCM録音」アプリのおすすめの使い方をご紹介します。
会議の録音
「PCM録音」には録音時間の制限がなく、スマホの空き容量の範囲で無制限に音声データの録音ができます。
そのため、長時間の会議などでもボイスレコーダーとしての使い方ができます。重要な会議を録音して共有するなど、ビジネスシーンでも活用できそうです。
会議の音声をしっかり高音質で残しておきたい場合には、劣化の少ない非圧縮のPCM(WAV)形式がよいでしょう。会議が長時間に及ぶ場合などは、データ量の少ない高圧縮のAAC形式を選びましょう。
楽器の練習/音楽活動
高音質録音が可能な「PCM録音」アプリは、楽器の練習や音楽活動における音声の録音にもおすすめです。非圧縮のPCM(WAV)形式で録音できるので、音質を劣化させずに音声を保存することができます。
「PCM録音」の設定方法
「PCM録音」アプリでは、ファイル形式やサンプルレートの設定を場面に応じて変更することが出来ます。ここでは「PCM録音」の設定方法を紹介します。
PCM録音の画面の見方
まず、「PCM録音」アプリを起動するとこのような画面が表示されます。画面中央にある右側の赤いボタンが「録音」ボタン、左側の黒いボタンが「停止」ボタンです。
画面上部の①の大きな数字が録音時間です。②の小さな数字が1つのファイルで録音可能な時間です。③の部分にはファイル形式やサンプルレートなどが表示されます。
ファイル形式やサンプルレートの設定を変えたい場合は、画面左上のボタンから設定画面を表示させて変更することができます。
ファイル形式の見方
設定画面を表示し、「ファイル形式」をタップします。ここでいう「ファイル形式」とは、音声データを保存するフォーマットのことです。
次の画面でファイル形式をWAV形式かAAC形式か選択できます。WAV形式とは、音声データ記述のためのフォーマットの1つで、主としてWindowsで使われています。WAV形式は非圧縮で音声を保存するため高音質での録音が可能です。
AAC形式とは、おなじく音声データ記述のためのフォーマットの1つで、Apple製品の標準フォーマットとして使われています。AAC形式は高圧縮で音声を保存するためデータ量を抑えることができます。
サンプルレートの見方
設定画面で「サンプルレート」をタップします。
次の画面で8,000Hz、16,000Hz、22,050Hz、44,100Hz、48,000Hzの中からサンプルレートを選択できます。
サンプルレートとは、音声データなどをデジタル信号に変換するときの指標で、1秒間に情報の標本(サンプル)を何回計測したのかを示すものです。数値が高くなるほど高音質で音声を保存することができますが、データ量は多くなります。
マイク感度の調整
設定画面で「マイク感度を設定」をONにしておくと、録音中にマイク感度を調節することができます。
録音中に画面中央のボタンを左右にスライドさせると、マイク感度を上げたり下げたりすることができます。
マイク感度とは、マイクが一定の音響を受けたときにどの程度の大きさの電気信号を発するかの度合いです。簡単にいうと、小さな音声を録音したいときにはマイク感度を高めに、周囲のノイズを拾いたくないときにはマイク感度を低めに設定します。
「PCM録音」の使い方~録音~
それでは、実際に「PCM録音」アプリで音声を録音してみましょう。
録音の手順
「PCM録音」で音声を録音する機能の使い方は次のとおりです。
録音方法
まず、「PCM録音」アプリを起動し、録音するファイル形式などを確認します。必要があれば設定画面から設定を変更します。
画面中央の「録音」ボタンを押すと録音が開始されます。
録音の一時停止方法
録音中は灰色の表示領域が水色に光り、録音ボタンが「一時停止」ボタンに変わります。「一時停止」ボタンをタップすると、録音が一時停止されます。
録音の終了方法
画面中央の「停止」ボタンをタップすると、録音が終了します。
「PCM録音」の使い方~再生と編集~
「PCM録音」アプリでは録音した音声を再生、編集することができます。録音した音声を再生するだけでなく、音声データの不要な部分を削除して前後をつなぎ合わせたり、音声データの必要な部分だけを取り出して保存したりといった操作が簡単にできます。
「PCM録音」の再生機能、編集機能の使い方は次のとおりです。
録音データの再生手順
まず、録音したデータを確認するには、PCM録音アプリを起動し、画面右上の矢印ボタンをタップします。
録音したデータの一覧が表示されます。
再生したい録音データをタップすると、録音した音声が再生されます。
録音データのトリミング方法
「PCM録音」で録音した音声データは、トリミングすることができます。トリミングとは、音声データの不要な部分をカットしたり、必要な部分だけを取り出したりすることです。「PCM録音」で録音したデータをトリミングする機能の使い方を紹介します。
トリミングしたい録音データの右側の「・・・」マークをタップしましょう。
メニュー画面が表示されるので、「音声データを編集」をタップします。
左右にある青い矢印マークのバーをタップして移動させて、音声データの中でトリミングしたい部分を選択します。
このように青い矢印マークのバーを移動させ、音声データの中でトリミングしたい範囲を指定します。
トリミング範囲を音声で確認するには、青い矢印マークのバーを移動させた状態で画面中央の再生ボタンを押すと、選択した範囲の音声を確認することができます。
不要な部分をカット(選択範囲を削除)するトリミング
音声データの不要な部分をカットしたい場合は、青い矢印マークのバーを移動させて音声データの不要な部分を指定します。「選択範囲を削除」をタップします。
そうすると、指定した部分の音声データが削除され、その前後の部分をつなぎ合わせた音声データが保存されます。
必要な部分だけを取り出す(選択範囲を切り出す)トリミング
音声データの必要な部分だけを取り出したい場合は、青い矢印マークのバーを移動させて音声データの必要な部分を指定して、「選択範囲を切り出す」をタップします。
指定した範囲の音声データが保存されました。選択範囲を削除するトリミングでも選択範囲を切り出すトリミングでも、トリミングした音声は別ファイルとして保存されるため、元の音声データには影響はありません。
再生スピードの変更方法
録音データの再生スピードは、録音データが表示された画面の右上のボタンで変更できます。初期設定では再生スピードは1.0倍に設定されています。
ボタンをタップする度に、1.0倍→1.2倍→1.5倍→2.0倍→0.5倍→0.8倍→1.0倍の順に再生スピードが変わります。好きな再生スピードを選びましょう。
録音したファイル名の変更
「PCM録音」では、初期設定時のファイル名は録音日時になってしまうため、わかりやすいファイル名に変更しておくのがおすすめです。
録音データのファイル名を変更したい場合は、録音データ一覧からファイル名を変更したい録音データの右の「・・・」マークをタップします。
メニュー画面が表示されるので「ファイル名を変更」を選択して、好きなファイル名に変更しましょう。
録音データの削除方法
「PCM録音」で録音したデータを削除したい場合は、録音データ一覧から削除したい録音データの右の「・・・」マークをタップします。
メニュー画面が表示されるので「削除」を選択します。再度削除してよいかの確認画面が表示されるので、「削除する」を選ぶと音声データの削除が完了します。いったん削除してしまうと操作の取り消しはできないので、慎重に操作してください。
「PCM録音」の使い方~転送~
「PCM録音」アプリでは、録音したデータをほかのデバイスに転送できる機能があります。
録音したデータをPCに転送する手順
録音したデータをPCに転送する手順は、次の2つです。
メールで転送する
1つめは、録音データをメールで転送する方法です。まず、録音データ一覧から転送したい録音データの右の「・・・」マークをタップします。メニュー画面が表示されるので「共有」を選択します。
「メールで送信」を選択すると、録音データを簡単にPCに転送できます。
iTunesで転送する
2つめは、録音データをiTunesで転送する方法です。iTunesとは、Appleが開発・配布しているメディアプレーヤーで、音楽CDからの楽曲の取り込みなどによく利用されます。
まず、PCからiTunesを開き、iPhoneをPCに接続します。「ファイル共有」をクリックして、「APP」から「PCM録音」アプリを選択してください。
PCM録音の書類にiPhoneで録音した音声ファイルがリスト表示されるので、ファイルをドラッグ&ドロップして、パソコンに転送できます。
以上が「PCM録音」アプリの使い方です。高音質なボイスレコーダーとして活用可能な「PCM録音」アプリをぜひ試してみてください。