【MacBook Pro 2015/2016/2017】どれがおすすめ?新旧比較!

MacBook Pro 2015/2016/2017のおすすめ端末を徹底的に新旧比較!「MacBook Pro 2015」「MacBook Pro 2016」「MacBook Pro 2017」それぞれのスペックや変更点特徴など詳しく解説をしていきます!

【MacBook Pro 2015/2016/2017】どれがおすすめ?新旧比較!のイメージ

目次

  1. 1MacBook Pro 2015の性能
  2. ディスプレイやプロセッサ
  3. メモリー
  4. ポートやカードスロット
  5. 薄さや重さ
  6. 値段
  7. グラフィックス
  8. 2MacBook Pro 2015 13インチのスペック
  9. 標準モデルの構成
  10. 上位モデルの構成
  11. 3MacBook Pro 2015 15インチのスペック
  12. 標準モデルの構成
  13. 上位モデルの構成
  14. 4MacBook Pro 2015の新旧比較
  15. 本体サイズ/重量
  16. 価格
  17. 新旧スペック
  18. 513インチ型「MacBook Pro」の新旧(2015年/2017年)価格比較
  19. SSDが256GBモデルの新旧価格比較
  20. SSDが512GBモデルの新旧価格比較
  21. 615インチ型「MacBook Pro」の新旧(2015年/2017年)価格比較
  22. SSDが256GBモデルの新旧価格比較
  23. SSDが512GBモデルの新旧価格比較
  24. 713インチ型「 MacBook Pro」の新旧(2015年/2016年)価格比較
  25. SSDが256GBモデルの新旧価格比較
  26. SSDが512GBモデルの新旧価格比較
  27. 815インチ型「MacBook Pro」の新旧(2015年/2016年)価格比較
  28. SSDが256GBモデルの新旧価格比較
  29. SSDが512GBモデルの新旧価格比較
  30. 合わせて読みたい!Macに関する記事一覧

MacBook Pro 2015の性能

Macbookproの性能

今や様々なジャンルのクリエイターに愛用されているMacBook Proですが、その中でも革新的な進化だと反響を呼んでいたMacBook Pro 2015について特徴などを徹底的に解説をしていきます。

そんなMacBook Pro 2015の性能や概要・特徴・スペックについて詳しくご紹介をしていきたいと思います。

ディスプレイやプロセッサ

まずは、MacBook Pro 2015のディスプレイとプロセッサについて概要の説明をしていきます。
 

ディスプレイ
Retinaディスプレイ
  • PSテクノロジー搭載13.3インチ(対角)LEDバックライトディスプレイ
  • 2,560 x 1,600ピクセル標準解像度
  • 227ppi、数百万色以上対応
対応するスケーリング解像度:
  • 1,680 x 1,050
  • 1,440 x 900
  • 1,024 x 640
300ニトの輝度
標準色域(sRGB)
900:1コントラスト比
 
プロセッサ
2.7GHz - 128GB 2.7GHz - 256GB 2.9GHz
2.7GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.1GHz)、3MB共有L3キャッシュ 2.7GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.1GHz)、3MB共有L3キャッシュ 2.9GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.3GHz)、3MB共有L3キャッシュ
オプション
  • 2.9GHzデュアルコアIntel Core i5(Turbo Boost使用時最大3.3GHz)、3MB共有L3キャッシュ
  • または3.1GHzデュアルコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大3.4GHz)、4MB共有L3キャッシュに変更可能
  • 2.9GHzデュアルコアIntel Core i5(Turbo Boost使用時最大3.3GHz)、3MB共有L3キャッシュ
  • または3.1GHzデュアルコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大3.4GHz)、4MB共有L3キャッシュに変更可能
  • 3.1GHzデュアルコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大3.4GHz)、4MB共有L3キャッシュに変更可能

メモリー

続いてMacBook Pro 2015の性能について、メモリーの概要をご紹介をしていきたいと思います。
 

メモリ
8GB 1,866MHz LPDDR3オンボードメモリ
オプション
16GBに変更可能

ポートやカードスロット

ポート・カードスロット

続いて、MacBook Pro 2015のポートとカードスロットのスペックの概要と特徴のご紹介をしていきます。
 

接続と拡張性
MagSafe 2電源ポート
Thunderbolt 2ポート(最大20Gbps)x 2
USB 3ポート(最大5Gbps)x 2
HDMIポート
3.5mmヘッドフォンジャック
SDXCカードスロット
Apple Thunderbolt - FireWireアダプタ(別売り)
Apple Thunderbolt - ギガビットEthernetアダプタ(別売り)

MacBook Pro 2015はまだUSB-Cの標準装備はされていない世代の端末です。もしUSB-Cを利用する場合は変換アダプタやハブなどを利用する必要性があります。

MacBook Proに合うUSBハブまとめ【USB-C対応/ボディ一体型/有線タイプ】

アクセサリー

ここからは、MacBook Pro 2015に利用できるUSBハブでも様々な種類があり、USB-C対応/ボディ一体型/有線タイプのUSBハブなどがあります。

MacBook Pro 2015は基本的にUSBのポートが少ないです。もしたくさんのUSBを利用する場合、ハブなどを利用して増設をする必要性があります。今回はおすすめのハブまたは変換ケーブルなどをご紹介をしていきます。

おすすめ1

まずは一つ目ですが、ハブではなく変換アダプタのご紹介です。モバイルバッテリーやスピーカーで有名なAnkerの変換アダプタです。

MacBook Pro 2015はUSB-Cのポートは一切ないため、USB-C対応のアクセサリーを利用する際は必ず必要になる製品です。

おすすめ2

続いてのおすすめのハブはatollaのハブです。こちらはネットショップでも高い評価が集まっている製品で、価格帯も手頃でユーザーには嬉しい製品です。

普段よく利用するUSBと合わせてSDも利用できる、あると嬉しい昨日が詰まった製品です。

おすすめ3

最後のおすすめの製品は、これもAnkerのハブです。MacBook Pro 2015のUSBポートは2つしかないため、複数のアクセサリー接続をすることが多い方は必須の製品です。

スマホの充電モニターに接続など、本来MacBook Pro 2015だけだとこれでポートが埋まってしまいますが、この製品を使うことで同時に他のメディアも接続をすることができるという特徴があります。

薄さや重さ

ここではMacBook Pro 2015のサイズと重量を13インチ仕様と15インチ仕様に分けて概要をご紹介したいと思います。
 

サイズと重量
13インチ 15インチ
高さ:1.8 cm 高さ:1.8 cm
幅:31.4 cm 幅:35.89 cm
奥行き:21.9 cm 奥行き:24.71 cm
重量:1.58 kg 重量:2.04 kg

MacBook Pro 2015世代の重量とサイズは今の世代のMacBook Proの方が圧倒的にインチのサイズは保ちつつ全体のサイズや重量は軽量化されていますね。

値段

MacBook Pro 2015の当時の販売価格は13インチのエントリーモデルで148,800円(税別)〜で、現在の最新のMacBook Proよりもやや高い価格帯からもリリースでした。

当然ながら現在では、Appleでも新品の取り扱いがなくリフレッシュ品や中古品でも約9-10万円程度の価格帯で取引されていることが多いです。

しかし、元モデルと比較すると若干の古さは否めないですが、MacBook Pro 2015ファンも多く、今でも長年利用をしているユーザーも多いです。

グラフィックス

2015モデルはRetinaディスプレイの採用がされています。そのため、画像がきめ細やかに再現されている特徴があります。
 

  • Intel Iris Graphics 6100
  • デュアルディスプレイとビデオミラーリング:本体ディスプレイで標準解像度、最大2台の外部ディスプレイで最大3,840 x 2,160ピクセル表示を同時サポート(数百万色以上対応)

ビデオ出力

ビデオ出力においても特徴としてフルHDへの対応はもちろん、以下のようなスペックで展開されています。
 

Thunderboltデジタルビデオ出力 HDMIビデオ出力
  • Mini DisplayPort出力に標準対応
  • Mini DisplayPortアダプタ(別売り)を使用したDVI、VGA、デュアルリンクDVI、HDMI出力に対応
  • 1080p解像度、最大60Hzに対応
  • 3,840 x 2,160ピクセル解像度、30Hzに対応
  • 4,096 x 2,160ピクセル解像度、24Hzに対応

Thumb「iPad Pro」と「iPad(第6世代)」の違いを比較!どちらがいい?
iPad ProとiPad(第6世代)のスペックや使い勝手などの違いを比較していきます。iP...

MacBook Pro 2015 13インチのスペック

macbookpro2015 13インチ

続いてはMacBook Pro 2015の13インチのスペックについて、標準モデルと上位モデルとの比較と概要や特徴をご紹介をしていきます。

標準モデルの構成

MacBook Proやその他のApple製品では、同じ製品でも主にCPUやストレージで差別化を図りユーザーそれぞれの用途に応じた選択ができるように設計されています。前述の表にもありますが、標準モデルのCPUを抜粋します。
 

  • 128GB/256GBモデル共に:2.7GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.1GHz)、3MB共有L3キャッシュ

上位モデルの構成

続いて、上位モデルの構成としてMacBook Pro 2015のCPUをご紹介をしたいと思います。
 

  • 2.9Ghz:2.9GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.3GHz)、3MB共有L3キャッシュ


標準モデルと上位モデルではこのように機能面だけではなく、性能の基本となるCPUについても差別化をしております。

Thumb【iPad Pro】「 9.7インチ」と「10.5インチ」を本気で比較!
皆さんはiPad Proの「 9.7インチディスプレイ」と「10.5インチディスプレイ」の違...

MacBook Pro 2015 15インチのスペック

macbookpro2015 15インチ

ここからはMacBook Pro 2015 15インチのスペックや概要について、標準モデルと上位モデルとの比較も交えて特徴や変更点などご紹介をしていきたいと思います。

標準モデルの構成

MacBook Pro 2015 13インチと同様に、同じ製品でも主にCPUやストレージで差別化を図りユーザーそれぞれの用途に応じた選択ができるように設計されています。こちらも標準モデルのCPUを抜粋して特徴ご紹介をします。
 

  • 2.2GHz:2.2GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.4GHz)、6MB共有L3キャッシュ

13インチモデルと比較して、プロセッサは新しいものが採用されています。Macのよくある話ですが、サイズの大きなモデルには新しいプロセッサを使うことが多いです。

上位モデルの構成

続いて、MacBook Pro 2015 15インチの上位モデルの構成として、CPUをご紹介をします。
 

  • 2.5GHz:2.5GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.7GHz)、6MB共有L3キャッシュ

上位モデルに関しても標準モデルと同様にMac Book Pro 2015よりも新しいプロセッサが採用されておりl、当時は最新の技術を詰め込んだモデルでした。

ThumbiPhone7とiPhone8の違いを比較!買うならどっち?
iPhone7とiPhone8のどちらかを購入しようと考えている人は、性能、スペック、サイズ...

MacBook Pro 2015の新旧比較

MacBook Proは2015年モデルを皮切りに毎年リリースされており、今止まってはiPhoneなどと同時にリリースをしたりと、若干お祭りのような感覚になってきています。

ここからは2015年をはじめに、MacBook Pro 2016・MacBook Pro 2017のモデルとの新旧比較と、概要やスペックも併せて見ていきましょう。

本体サイズ/重量

まずは本体サイズや重量からご紹介をしていきます。MacBook Pro 2015/MacBook Pro 2016/MacBook Pro 2017それぞれのサイズと重量は以下の通りです。

13インチモデルの本体サイズ/重量

まずはMacBook Pro 2015/MacBook Pro 2016/MacBook Pro 2017の13インチモデルの概要から見ていきましょう。

 

MacBook Pro 2015 MacBook Pro 2016 MacBook Pro 2017
  • 高さ:1.8 cm
  • 幅:31.4 cm
  • 奥行き:21.9 cm
  • 重量:1.58 kg
  • 高さ:1.49 cm
  • 幅:30.41 cm
  • 奥行き:21.24 cm
  • 重量:1.37 kg
  • 高さ:1.49 cm
  • 幅:30.41 cm
  • 奥行き:21.24 cm
  • 重量:1.37 kg


MacBook Pro 2016とMacBook Pro 2017のサイズは一切変わりませんが、2015年モデルと比較をすると進化していることがわかります。

15インチモデルの本体サイズ/重量

ここからはMacBook Pro 2015/MacBook Pro 2016/MacBook Pro 2017のモデルの本体サイズと重量の比較をしていきます。

 

MacBook Pro 2015 MacBook Pro 2016 MacBook Pro 2017
  • 高さ:1.8 cm
  • 幅:35.89 cm
  • 奥行き:24.71 cm
  • 重量:2.04 kg
  • 高さ:1.55 cm
  • 幅:34.93 cm
  • 奥行き:24.07 cm
  • 重量:1.83 kg
  • 高さ:1.55 cm
  • 幅:34.93 cm
  • 奥行き:24.07 cm
  • 重量:1.83 kg


15インチモデルに関してもMacBook Pro 2016とMacBook Pro 2017のサイズは同じですが2015モデルと比較すると明らかに進化していることがわかります。

価格

続いて新旧MacBook Proの価格の比較をしていきます。13インチモデルと15インチモデル両方の価格を見ていきましょう。

13インチモデルの新旧価格比較

MacBook Pro 2015の当時の価格は148,800円〜でMacBook Pro 2016/MacBook Pro 2017も当然ながら現行で販売している端末のエントリーモデルよりもやや高い金額で設定されています。

2015モデルの新品の販売はありませんが、中古市場では未だ人気のある端末です。お世辞にも中古端末も安いとは言えませんが新品と比較すればかなりお手頃な価格で手に入ります。

15インチモデルの新旧価格比較

続いて15インチモデルの価格ですが、当時の価格は224,800円〜で販売されておりました。13インチモデルとの差は「8万円」です。

13インチと15インチモデルの違いはサイズだけではなくCPUをはじめとする機能面でも15インチモデルの方が上手なのでこの価格差はある程度妥当と言っていいです。

現行で販売されているMac Book Proの場合はエントリーモデルとの比較だと10万円以上の差がありますので、当時は比較的優しい価格で販売されていたということになります。

新旧スペック

ここからはMacBook Pro 2015/MacBook Pro 2016/MacBook Pro 2017のスペックの比較を詳しくご紹介をしていきます。

旧13インチと新13インチのスペック

MacBook Pro 2015/MacBook Pro 2016/MacBook Pro 2017はディスプレイ性能はほぼ継承されており、今となっては特にRetinaはMacにおいての一つのブランドとも言える存在となりました。

旧15インチと新15インチのスペック

15インチモデルに関しては、13インチモデルとの差別化が非常にうまくされており、高価ながらもファンをうまく取り込みながら販売がされています

Thumb【MacBook Pro 2016/2017】新旧スペックを比較!
持ち歩きやすい高性能のパソコンとしてMacBook Proですが、2016、2017、201...

13インチ型「MacBook Pro」の新旧(2015年/2017年)価格比較

macbookpro2015 13インチ

ここからはMacBook Pro 2015とMacBook Pro 2017のそれぞれのSSD同士での価格の比較のご紹介をしていきたいと思います。

SSDが256GBモデルの新旧価格比較

早速MacBook Pro 2015とMacBook Pro 2017のSSD:256GBの価格の比較を見ていきましょう。

 

MacBook Pro 2015 MacBook Pro 2017
172,800円(税別) 164,800円(税別)(Touch Barあり:198,800円(税別))


カスタマイズで仕様を変更すると以上の価格から若干の変更はあれど標準モデルの価格はこちらの通りです。

SSDが512GBモデルの新旧価格比較

続いて、MacBook Pro 2015とMacBook Pro 2017のSSD:512GBの価格の比較を見ていきましょう。

 

MacBook Pro 2015 MacBook Pro 2017
208,800円(税別) 164,800円(税別)(Touch Barあり:
220,800円(税別))


こちらも256GBと同じようにカスタマイズで仕様の変更などをしている場合い価格の変更はあります。

Thumb【iPad Air3】レビュー!iPad(第6世代)との違いを比較!
iPad Air 3(2019)とiPad(第6世代)のどちらかを購入検討している人に向けて...

15インチ型「MacBook Pro」の新旧(2015年/2017年)価格比較

macbookpro2017 15インチ

ここからはMacBook Pro 2015とMacBook Pro 2017の15インチモデルの概要と価格の比較をしていきたいと思います。

SSDが256GBモデルの新旧価格比較

MacBook Pro 2015とMacBook Pro 2017の15インチモデルのSSD:256GBの価格は以下の通りです。

 

MacBook Pro 2015 MacBook Pro 2017
224,800円(税別) 256GB:258,800円(税別)


新しいモデルにはTouch Barなどの変更された機能があり、そのぶん同クラスの端末との比較でもやや高値という特徴があります。

SSDが512GBモデルの新旧価格比較

続いて、MacBook Pro 2015とMacBook Pro 2017の15インチモデルのSSD:512GBの価格は以下の通りです。

 

MacBook Pro 2015 MacBook Pro 2017
282,800円(税別) Touch Barあり:302,800円(税別)


新しいモデルとはいえTouch Bar搭載モデルと比較すると価格はやや高値となる特徴があります。カスタマイズなど仕様の変更をする場合はさらにその価格差は開きます。

Thumb「iPad mini (第5世代)」と「iPad Pro」を比較!
iPad mini (第5世代)とiPad Proを比較しすると、サイズやスペック、ベンチマ...

13インチ型「 MacBook Pro」の新旧(2015年/2016年)価格比較

macbookpro2016 13インチ

続いて、MacBook Pro 2015とMacBook Pro 2016の新旧端末の概要と価格の比較のご紹介をしていきたいと思います。

SSDが256GBモデルの新旧価格比較

まずはMacBook Pro 2015とMacBook Pro 2016の13インチモデルのSSD:256GBの価格からのご紹介です。
 

MacBook Pro 2015 MacBook Pro 2016
172,800円(税別) 148,800円(税別)(Touch Barあり:178,800円(税別))


2016モデルの新端末の方が安く手に入れられる端末ですが、Touch Barありの端末に変更すると若干ではありますが、2015モデルと比較して高価とはなります。しかしその差はわずかですので2016モデルはお得感さえ感じる特徴があります。

SSDが512GBモデルの新旧価格比較

続いてMacBook Pro 2015とMacBook Pro 2016の13インチモデルのSSD:512GBの価格からのご紹介です。

 

MacBook Pro 2015 MacBook Pro 2016
208,800円(税別) Touch Barあり:198,800円(税別)


概要として512GBのモデルに関してはTouch Barありのモデルでも2015モデルよりも安い価格で販売されていました。

Thumb「iPad Air(2019)」と「iPad Pro11」を比較!違いは?
iPad Air(2019)とiPad Pro11は似ているようですが、比較すると様々な違い...

15インチ型「MacBook Pro」の新旧(2015年/2016年)価格比較

macbookpro2016 15インチ

最後に、MacBook Pro 2015とMacBook Pro 2016の15インチモデルの新旧端末の価格の概要と比較のご紹介をしていきたいと思います。

SSDが256GBモデルの新旧価格比較

まずはMacBook Pro 2015とMacBook Pro 2016の15インチモデルのSSD:256GBの価格からのご紹介です。

 

MacBook Pro 2015 MacBook Pro 2016
224,800円(税別) Touch Barあり:238,800円(税別)

MacBook Pro 2015とMacBook Pro 2016の15インチモデルでもさほど価格差はありません。Touch Barに関してはMacBook Proに仕様として搭載されてから、今もなおファンの間でさえもあまり評判がいいとはいえません。

表にあり価格は新品価格ですが、今後中古端末を購入することを検討している場合、スペックについては大きな差はないため、Touch Barをつけるかどうかで判断してもいいかもしれません。

SSDが512GBモデルの新旧価格比較

最後はMacBook Pro 2015とMacBook Pro 2016の15インチモデルのSSD:512GBの価格からのご紹介です。


 

MacBook Pro 2015 MacBook Pro 2016
282,800円(税別) Touch Barあり:278,800円(税別)


こちらもモデルに関しては2016モデルの方が安価な価格帯で販売されていました。前述もしましたが、Touch Barの有無での選択の仕方も賢い方法と言えるでしょう。

合わせて読みたい!Macに関する記事一覧

Thumb【保存版】Macが重い/遅いときの原因と対処法を解説!
Macが重い/遅い時の原因は複数あります。今回の記事では、Macがが重い/遅い時の原因と、そ...
Thumb5G対応「MacBook」が2020年後半にも発売へ?
Appleでは2020年に5G対応の新型iPhone発売が噂されていますが、MacBookシ...
Thumb【Mac】ソフトウェア・アップデート方法!自動設定方法も解説!
みなさんはMacのパソコンのソフトウェア・アップデートを行っていますか。ソフトウェア・アップ...
ThumbMac mini 2018に適したディスプレイの選び方!接続方法も解説!
今回に記事では、Mac mini 2018で使うディスプレイの選び方についてを紹介していきま...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
アカサカゲン
こんにちは、アカサカゲンと申します。 趣味はドライブや旅行、美味しいものを食べることです。 WEBライター、ブ...

人気の記事

人気のあるまとめランキング