【ペイント3D】切り抜き画像の作成方法!他ツールと精度を比較!

Windows10PCに搭載されているペイント3Dアプリでは、画像やテキストを3D化するだけでなく、簡単な手順方法で切り抜き画像の作成をすることができます。また、同じく切り抜き画像を作成することができる他ツールとペイント3Dの精度を比較してみます。

【ペイント3D】切り抜き画像の作成方法!他ツールと精度を比較!のイメージ

目次

  1. 1ペイント3Dとは
  2. Widows10に標準搭載されているペイントソフト
  3. 2ペイント3Dの起動方法
  4. ペイントアプリから起動する方法
  5. アプリ一覧から起動する方法
  6. 3ペイント3Dの使い方~切り抜き/トリミング~
  7. ペイント3Dでトリミングを行う手順
  8. 4ペイント3Dの使い方~円形の切り抜き~
  9. ペイント3Dで画像を丸く切り抜く方法
  10. 5ペイント3Dと他ツールの比較~切り抜き画像の精度~
  11. 加工前の画像
  12. 加工後の画像を比較
  13. 6ペイント3Dと他ツールの比較~メリット~
  14. メリット比較
  15. 7ペイント3Dと他ツールの比較~デメリット~
  16. デメリット比較
  17. ペイント3Dのまとめ
  18. 合わせて読みたい!イラストに関する記事一覧

ペイント3Dとは

ペイント3Dとは、Windows10パソコンに標準搭載されているお絵描きソフトのペイントアプリが進化して、Windows10のCreators Updateで新たに追加された機能です。

このペイント3D機能により、画像や自分で描いた絵、入力したテキストなどを簡単に3D化して立体化することができます。また、単なる3D化だけでなく、画像から自分の用途に合わせて切り抜き画像を作成することができます。

Widows10に標準搭載されているペイントソフト

このWindows10に新たにアップデート追加されたペイントソフトであるペイント3Dを使用する事により、自分が描いた絵やテキストを簡単に3D化して立体化することができますし、3Dを使ったオブジェクトの作成もすることができます。

また、資料作成などの際に元の資料に他の図や画像を重ね合わせたいと思う場合、簡単な手順で背景が透過する図や写真、アイコンを作成することもできます。そのためには、選んだ画像から必要な部分だけを切り抜く作業も必要になってきます。

ペイント3Dアプリでは、写真などの画像から特定の対象を切り抜く手順も簡単で、動作も軽く便利なので、初めての方でも難しい手順なしで使うことができると評判です。

ThumbWindows10『ペイント 3D』の使い方まとめ
ペイント 3Dとは、Windows10のCreators Updateで追加された新しい機能...

ペイント3Dの起動方法

Windows10パソコンがあれば、誰でもペイント3Dを使用することができます。Windows10でのペイント3Dの起動方法は、ペイントアプリから起動する方法とアプリ一覧から起動する方法の二通りの方法があります。

ペイントアプリから起動する方法

Windowsロゴマークをクリックする

従来のペイントアプリからペイント3Dを起動させるには、まずWindows10パソコンのWindowsロゴマーク(スタートアイコン)をクリックします。

「ペイント」をクリックする

Windowsのスタートアイコンをクリックすると、アプリ一覧が表示されます。そのアプリ一覧の中から、以前からWindowsパソコンに標準搭載されている「ペイント」アプリを選択し、クリックします。

「ペイント3Dで編集する」をクリックする

従来の「ペイント」アプリを起動させたら、その上部タブの右側にある「ペイント3Dで編集する」タブを選択してクリックします。

アプリ一覧から起動する方法

アプリ一覧の「ペイント3D」をクリックする

アプリ一覧から起動させる際も、まずはWindow10パソコンのWindowsロゴマーク(スタートアイコン)をクリックします。アプリ一覧が表示されますので、その一覧を下までスクロールして「ペイント3D」を探し、選択してクリックします。

ペイント3Dを起動させる

アプリ一覧の中の「ペイント3D」をクリックすると、「ペイント3D」アプリがすぐに起動します。

Thumb【ペイント3D 】背景が透過する画像の作り方!
Windows10に標準搭載されているペイント3Dを使った事がありますか?Windows10...

ペイント3Dの使い方~切り抜き/トリミング~

トリミングとは、写真や画像内の不要な部分を無くし、必要な部分だけを切り抜き使用することを指します。トリミングを行うことにより、質の高い資料を作成することができ、伝えたいことの趣旨がより相手に伝わるようになります。

ひと昔前なら業者に注文して行わなければならなかった画像のトリミング/切り抜きも、パソコン技術の進歩により今では無料のペイント3Dアプリを使用し、初心者でも簡単な手順でトリミング/切り抜きを行なうことができるようになりました。

ペイント3Dでトリミングを行う手順

Windows10搭載のペイント3Dアプリを使用して、トリミング/切り抜きをする手順は下記の通りです。まずトリミング/切り抜きしたい画像をWindows10パソコン内のファイルに保存しておきます。それから「ペイント3D」アプリを起動させます。

「ペイント3D」アプリを開く

ファイルを開いて、切り抜きをしたい画像を選択したい場合は、「ようこそ画面」の下の方の「開く」の部分をクリックします。

「ファイルの参照」をクリックする

「開く」をクリックしたら、次の画面で「ファイルの参照」をクリックします。すると、Windows10パソコン内のファイルが開かれますので、切り抜きをしたい画像を保存しているファイルを開き、トリミング/切り抜きをしたい画像を選択します。

切り抜きたい画像を開く

切り抜きをしたい画像を開く

ファイル上で切り抜きをしたい画像を選択したら、その画像をクリックし「開く」をクリックします。すると、ファイル画像が開かれて、ペイント3D画面に貼り付けることができます。

メニュー一覧から操作する

ファイルの画像を右クリックしてメニュー一覧が表示し、その中の「プログラムを開く」を選択し「ペイント3D」をクリックすることによっても、切り抜きたい画像を開き、ペイント3D画面に貼り付けることができます。

「マジック選択」をクリック

「ペイント3D」アプリ上で、切り抜きをしたい画像が開かれます。ファイルから切り抜きをしたい画像をドラッグ&ドロップすることによっても、ペイント3Dに画像が貼り付けられます。

「マジック選択」をクリックする

次にペイント3D画面上部タブの中のトリミングの右横にある「マジック選択」アイコンをクリックします。この「マジック選択」機能により、細かく範囲を選択しなくても、切り抜きをすることが簡単なので便利です。何回も範囲の選択をし直すこともできます。

切り抜く範囲を選択して「完了」をクリック

「マジック選択」アイコンをクリックしたら、画像の上下左右に白い丸が表示されるので、その白い丸をマウスでドラッグして切り抜きの領域を選択します。

切り抜きたい範囲を選択する

白い丸をマウスでドラッグすることにより、切り抜きをしたい範囲を選択したら「次へ」をクリックします。

範囲を選択したら「次へ」をクリックする

すると、切り抜きをする範囲をペイント3Dアプリが自動で認識し、仮決定された切り抜きの範囲が青白い線で表示されますので、その範囲でいいかどうかを確認します。

青白い線で囲まれていることを確認する

画面の右側にある「追加」アイコンをクリックすると切り抜きをする画像に範囲を追加することができます。その横の「削除」アイコンをクリックすると、切り抜きの範囲から削除されます。

「追加」や「削除」を使って範囲を調整する

これらのアイコンを使用する事により、自分が納得のいくまでトリミング/切り抜きをしたい範囲を何度も調整し修正することができます。

「完了」をクリックする

切り抜きの範囲の調整や修正が終わり、仮決定された範囲でよければ「完了」をクリックします。

回転や反転を設定する

範囲を選択して「完了」をクリックしたら、次に回転や反転の設定をすることができる画面に変わります。もし、変更したければ、表示されているアイコンをマウスでクリックすることにより、自由に設定することができます。

新規作成画面を開いて切り取った画像を貼り付ける

「切り取り」アイコンをクリックする

切り抜きをしたい範囲の選択が完了したら、右横のメニューの編集の下の方にあるはさみのマークの「切り取り」アイコンをクリックします。これにより、切り取った画像が消えてクリップボードに保存している状態になります。

メニュータブをクリックする

次に、画面上部左側のメニュータブをクリックします。

「新規作成」をクリックする

メニュータブをクリックして表示された画面の中の「新規作成」を選択し、クリックします。

保存するかどうかを選択する

先程の切り抜きをした画像を保存するかどうか聞かれます。どちらでもOKですので、どちらかをクリックします。

新規作成画面が表示される

保存するかどうかを選択してどちらかをクリックすると、新規作成画面の新しいキャンバスが開かれます。

「その他のオプション」をクリックする

新しいキャンバスが開かれたら、上部タブの右側にある「」(その他のオプション)アイコンをクリックします。

「キャンバスオプション」をクリックする

ポップアップで表示された一覧の中の「キャンバスオプション」をクリックします。

「透明なキャンバス」をオンにする

そして、次のキャンバスの設定画面で右側のメニューの「透明なキャンバス」をクリックして、オンにします。

「透明なキャンバス」をオンにした状態を確認する

上部タブのメニューの横の「キャンバス」タブをクリックすることによっても、同じ操作をすることができます。

「キャンバス」タブからも操作できる

その後上部タブの右側にある「貼り付け」アイコンをクリックします。

「貼り付け」をクリックする

それから「貼り付け」をクリックすると、先程切り抜きをした画像が画面に表示されます。背景が透過されている画像を確認することができます。この画像でよければ保存します。

切り抜いた画像が表示される

切り抜いた画像は、キャンバス上で位置を移動させることもできます。それらを確認し、その画像を保存をするには、メニュータブをクリックします。メニュー画面の中の「名前を付けて保存」をクリックします。

「名前を付けて保存」をクリックする

任意の名前を入力して「画像」をクリックします。

「画像」をクリックする

背景が透過している画像の場合、jpegファイル形式では保存することができませんので、ファイル形式の種類がPNGファイルになっていることを確認します。

ファイルの種類を確認する

確認して保存してよければ下の方にある「保存」をクリックします。

確認後「保存」をクリックする

以上がペイント3Dで切り抜き画像を作成する手順です。慣れれば、数分で簡単に好きな画像を切り抜き、背景が透過した画像を作成することができます。

「トリミング」を選択して背景の大きさを画像に合わせる

「トリミング」をクリックする

トリミング」機能を使用する事により、指定した範囲を選択したフレームの縦横比の範囲でトリミング/切り抜きをすることができます。

トリミング設定画面で調整する

トリミングした画像は、上部タブの「選択」タブをクリックすることにより、回転したり、反転したりするなど加工をすることが可能なので、自分の好みに合うように何度も修正加工することができます。

「選択」メニューからも設定できる
Thumb【ペイント3D】画像サイズ変更方法!小さくする方法も解説!
Windows10に標準搭載されているペイント3Dをご存知すか?ペイントでサイズ変更を使って...

ペイント3Dの使い方~円形の切り抜き~

Windows10のペイントアプリでは、円形の切り抜きも行なうことができますが、ペイント3Dでもアップデートにより機能が充実してきていますので、近々できるようになると思います。まずペイントアプリでの手順をご紹介します。

ペイント3Dで画像を丸く切り抜く方法

Windows10のペイントでの手順からご紹介します。画像を丸く切り抜きをしたい場合は、まず切り抜きをしたい画像をWindows10パソコン上に保存した後、ペイントアプリを起動させます。

ファイルから貼り付け

ペイント3Dアプリを開いたら、「ファイル」を選択しクリックします。ファイル一覧が表示されたら、切り抜きをしたい画像を選択し、「貼り付け」をクリックするか、ドラッグ&ドロップすることにより、ペイント画面上に貼り付けます。

「ファイルから貼り付け」をクリックする

余白の部分に円を描く

余白に円を描く

余白のキャンバスの部分に、上部メニューにある楕円形を描くことができるアイコンを使用して、適当な大きさのを描きます。

余白がない場合は新しく余白を作る

マウスを移動させて余白を作成する

余白がない場合は、画像の四隅に小さな丸印がありますので、そこにマウスを合わせてそれを移動させることにより、キャンバスを広げ、新しく余白を作成します。

円を塗りつぶす

塗りつぶしアイコンを使用して円を塗りつぶす

上部メニューの中にある「塗りつぶし」アイコンをクリックして、先ほど描いた円を塗りつぶします。

「透明の選択」をチェック

「透明の選択」にチェックを入れる

上部メニューの「選択」をクリックし、その中の「透明の選択」にチェックを入れます。同時に「四角形選択」もクリックします。それにより背景の画像が透過されます。

「トリミング」をクリック

「トリミング」アイコンをクリックする

円を画像の上にドラッグします。それから、上部メニューの中の「トリミング」をクリックします。すると、画像の中から円の状態だけがトリミング/切り抜きされます。

「削除」アイコンを使用する

以上がペイントアプリでの円の切り抜き方法の手順ですが、ペイント3Dも時折アップデートがなされていますので、簡単に同じような手順方法で円を切り抜くことができるようになると思います。

また、ペイント3Dで「マジック選択」をクリックした後に、「削除」アイコンをクリックすると、手動で輪郭を描くことができるので、円を切り取ることができます。

ペイント3Dと他ツールの比較~切り抜き画像の精度~

Windows10に搭載されているペイント3Dでトリミング/切り抜きをする手順を説明しましたが、切り抜き画像の精度を追求する方にとっては、PhotoshopElementsやPowerPointといった有料の他ツールとの精度の比較をしてみるとよいかもしれません。

加工前の画像

ペイント3Dと他ツールとの精度を比較するには、加工前の画像を加工後の画像の精度を比較することが簡単な比較方法です。例えば、髪の毛がばらけているような人物の画像など、面倒な題材や解像度が微妙な画像を選んで比較することができます。

加工後の画像を比較

ペイント3DとPhoshopElements、PowerPointのそれぞれの加工後の画像の精度を比較してみることができます。ネット上でもそれぞれ他ツールとの精度の比較がなされている口コミがありますので、それを参考にすることができます。

ペイント3D

ペイント3Dの口コミとして多いのは、境界がくっきりとしている画像であれば、トリミング/切り抜きをした画像の精度もよく、全く問題がないということです。

ただ、境界があいまいな画像など難易度が高い物は、細かいところまでの切り抜きは、あまりきれいではなく雑に見えてしまう仕上がりになってしまいます。

PhotoshopElements

PhotoshopElementsホームページより購入する

もっと細かく正確に画像の切り抜きを行いたい場合におすすめされているアプリで多いのは、Adobeが提供しているPhotoshopElemensです。

このPhotoshopElementsは、プロフェッショナル向けの画像編集ソフトで有料版ですので、公式ページより購入することが必要です。ただ、限定期間で無料体験版もあります。ものの数分で、精度の高い綺麗な仕上がりの切り抜きの画像が出来上がります。

PowerPoint

パワーポイントをダウンロードする

Windows Officeに搭載されているPowerPointは、写真や画像の加工機能も充実しています。背景の削除の機能や、保持領域と削除領域の指定などの機能を調整して、画像を加工することができます。

ただ、細かい画像の補正や、切り抜きエリアの調整が面倒な部分がネックだという口コミが見受けられます。

ペイント3Dと他ツールの比較~メリット~

どのアプリにも言えることですが、ペイント3Dや他ツールにもメリットとデメリットがあります。自分の追求する精度や画像の加工方法の簡単さなどを比較検討してみることができます。

メリット比較

ペイント3Dと他ツールの代表であるPhotoshopElementsとPowerPointのメリットを比較してみたいと思います。

ペイント3D

Windows10に搭載されているペイント3Dは、動作も軽く簡単な方法で、Windows10パソコンを使用している人なら誰でも無料で使用することができるというメリットがあります。

PhotoshopElements

PhotoshopElementsはプロフェッショナル向けの写真や画像加工ソフトなので、切り抜き画像などの精度は高く、満足のゆくハイクオリティの画像を作成することができます。

PowerPoint

PowerPointの画像の精度は、口コミの内容によればペイント3Dとあまり大して差はないようですので、それほどの精度の高さを求めていない人であれば、十分の機能だと言えます。

また、Windows10パソコン限定のペイント3Dと違い、Microsoft Office製品を所有しているのであれば、どのWindowsパソコンでも使用することができるというメリットがあります。

保存をしなくてもよいのであれば、OfficeOnlineのページより無料で使用することができます。インターネットにつながっていることが条件です。

ペイント3Dと他ツールの比較~デメリット~

ペイント3Dと他ツールのそれぞれのデメリットも比較検討することができます。

デメリット比較

ここでもペイント3Dと他ツールの代表的なアプリであるPhotoshopElementsとPowerPointのデメリットを比較してみたいと思います。切り抜きの画像の使用の目的などに合わせてどのツールを使用するかを検討することができます。

ペイント3D

ペイント3Dのでは、非常に簡単に画像の切り抜きを行うことができますが、残念ながら画像の背景部分を透過させた画像を保存することができないというデメリットがあります。

透明の選択」の機能を利用することにより、画像の背景を透明にして、複数の画像同士を重ねることができますが、あくまでもペイント3Dアプリ内での限定的な処理として扱われます。

また、PNGファイル形式での保存を選択して、いったん背景が透明の画像を保存することができる仕組みではありますが、最終的に出力する画像ファイルには、透過情報を持たせた状態で保存することができないようです。

ペイント3D内での背景はあくまでも「白」か「黒」だということを覚えておく必要があります。

PhotoshopElements

PhotoshopElementsの切り抜き画像の精度はとても良い物ですが、このアプリが有料版であるというデメリットがあります。もし、限定的な期間で使用したいと思うのであれば、無料体験版を使用する事がおすすめです。

プロフェッショナルとしてずっと使用し続けたいと思う場合は、必要なアプリですのでそれ相応の金額を出してもよいのではないかと思います。

PowerPoint

PowerPointもペイント3Dと同じく、境界がはっきりとしていない切り抜き画像の精度はそこまで高くないというデメリットがあります。

また、Microsoft Office製品に搭載されている機能ですので、Office製品を購入しなければいけないという点においては有料であるということです。

Microsoft Officeも限定期間で無料のお試し版がありますので、期間限定でよいのであればその無料お試し版を利用することができます。

ペイント3Dのまとめ

Windows10に搭載されているペイント3Dアプリで、画像の切り抜きをする手順方法は簡単です。初めての方でも手軽に試してみることができますし、何といってもWindows10パソコンを所有しているなら無料で使用することができます。

画像の切り抜きなどの加工を練習してみたいとか趣味の範囲で画像編集を行いたいという気軽な気持ちでいる方におすすめのアプリです。

商用などの目的で、精度の高い本格的な画像編集を行いたいと思っている方には、PhotoshopElementsなどの有料版を購入して使用する事をおすすめします。

合わせて読みたい!イラストに関する記事一覧

Thumbインスタグラムのイラスト投稿がおしゃれ?人気イラストレーターを紹介!
話題のSNSアプリインスタグラム。インスタグラムを利用してイラストを投稿している人気のイラス...
Thumb【初心者】メディバンペイント for iPhoneの使い方|スマホでイラスト作成しよう
無料のiPhoneスマホアプリ「メディバンペイント」!メディバンペイントはイラストをスマホで...
Thumbpixiv(ピクシブ)のイラスト投稿で評価を勝ち取る方法!ポイントは?
pixiv・ピクシブでイラストやマンガを投稿しているけど、なかなか評価が付かず困っていません...
Thumb【iPad】絵(イラスト)を描きたい人へおすすめ環境のまとめ!
iPadで絵を描きたい人へおすすめ環境として、iPadの機種・アプリ・必需品などを詳しく解説...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
kittiko
新しい事にチャレンジすることが好きです。