【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法を解説!

iOS13でiPhone/iPadでのマウスの使用が可能になったことをご存じでしょうか?今は必要なくとも、覚えておくと何かと便利に感じる時が来るかと思います。本ページでは【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法を解説します。

【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法を解説!のイメージ

目次

  1. 1【iOS13】iPhone/iPadで使用できるマウスの種類
  2. 使用できるマウスの種類
  3. 2【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法〜マウスの設定〜
  4. マウスの設定手順
  5. 3【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法〜USBマウスの接続〜
  6. USBマウスの接続に必要なもの
  7. USBマウスの接続手順
  8. 4【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法〜Bluetoothマウスの接続〜
  9. Bluetoothマウスの接続手順
  10. 5【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法〜Bluetoothマウスの切断〜
  11. Bluetoothマウスを切断する手順
  12. 6【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法〜ポインタの変更〜
  13. マウスポインタのデザインを変更する手順
  14. まとめ
  15. 合わせて読みたい!iOS13に関する記事一覧

【iOS13】iPhone/iPadで使用できるマウスの種類

iPhone/iPadなどのios端末はバージョン13にアップデートされてから端末をマウスと接続し、まるでパソコンのように操作できるようになりました。一度、iPhone/iPadでマウス操作をしてみたいと考える方も少なからずいるのではないでしょうか。

本ページでは、【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法を解説いたします。主にマウスの設定手順、マウスの接続手順、切断手順などを丁寧に説明します。まず、【iOS13】iPhone/iPadで使用できるマウスの種類から説明いたします。

使用できるマウスの種類

【iOS13】iPhone/iPadで使用できるマウスの種類は大きく分けて、USBマウスとBluetoothマウスがございます。iOS13以上のバージョンであればどちらも接続可能です。

それぞれ接続方法や必要となるデバイスが違いますので、その点も頭に入れて後述の解説をみていただけたらと思います。

USBマウス

USBマウス、すなわち有線で使用するマウスはiPhone/iPadの接続口に直接、もしくは変換機を用いてつなぐことが可能です。面倒な設定もなく物理的につなぐだけなので非常に簡単です。

Bluetoothマウス

Bluetoothマウスであれば無線でiPhone/iPadに接続することが可能です。ケーブルが邪魔にならないので快適に使用できます。Bluetoothマウスで接続する場合はiPhone/iPadでいくつかの操作が必要です。操作方法は後に解説いたします。

apple 公式サイト

【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法〜マウスの設定〜

【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法のうち、マウスの設定について解説いたします。こちらはUSBマウスでもBluetoothマウスでも必要な操作になります。

いわばマウスを接続するための準備作業ですので、忘れずに設定していただくようにお願い致します。

マウスの設定手順

マウスの設定手順は簡単に言うと、iPhone/iPadの「設定」アプリで「AssistiveTouch」をONにするだけです。難しい操作ではありませんが、念のためひとつひとつ説明します。

「設定」アプリを開く

iPhone/iPad 「設定」アプリ

まず、iPhone/iPadより「設定」アプリを開きます。言うまでもないかもしれませんが、上記画像のような歯車のアイコンのアプリです。

「アクセシビリティ」→「タッチ」をタップ

iPhone/iPad アクセシビリティ

「設定」アプリのいくつかある項目の中から上記画像のように「アクセシビリティ」という項目をタップします。その後、「アクセシビリティ」の中の「タッチ」をタップします。

「AssistiveTouch」をONにする

iPhone/iPad AssistiveTouch

最終的に上記画像のように、「AssistiveTouch」がONになっていれば【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用におけるマウスの設定作業は完了です。AssistiveTouchがONになっているとiPhone/iPadの画面上に黒い点のアイコンが表示されます。

今後、AssistiveTouchの中でマウスの接続を行っていきます。現段階では【iOS13】iPhone/iPad端末における「AssistiveTouch」の場所を覚えていただけたらと思います。

ThumbアップルiPadがiOS13でUSBマウス操作に対応?【デモ動画公開】
アップル関連について語るPodcast番組「Connected」で、iPadのマウス対応につ...

【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法〜USBマウスの接続〜

次に、【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法におけるUSBマウスの接続手順を解説いたします。基本的に物理的に接続するだけですが、接続に必要なものと接続した際のiPhone/iPad画面の挙動を説明しておきます。

USBマウスの接続に必要なもの

【iOS13】iPhone/iPadでのUSBマウスの接続に必要なものを説明いたします。必要なものは主にType-C変換機、もしくはUSB Type-C/ライトニング端子対応のマウスです。

変換器

有線の場合、多くの人がスタンダードなUSBコネクタのタイプのマウスを使っているかと思います。iPhone/iPadは Type-C/ライトニング端子に対応しているため、その場合、Type-Cへの変換機が必要になります。

USB Type-C/ライトニング端子対応のマウス

USB Type-C/ライトニング端子対応のマウス製品もいくつか存在します。その場合、変換機も必要なく、直接マウスとiPhone/iPadを接続すれば問題ありません。

とはいえType-C/ライトニング端子対応のマウスを使うことは少ないかと思いますので、個人的にはスタンダードタイプのマウスに変換機を用いて接続することをお勧めします。

USBマウスの接続手順

上記で説明したUSBマウスの接続に必要なものを使って、USBマウスの接続します。有線の場合、非常に簡単です。USB Type-C/ライトニング端子対応のマウス、もしくはスタンダードなマウスとType-Cへの変換器をご用意ください。

USBマウスを端末に接続

マウスとつながったUSB Type-C/ライトニング端子、または変換器とつなげた端子をiPhone/iPadの接続口に差し込みます。まっすぐ端末に対して平行に差し込んでください。

マウスカーソルが表示されたら完了

iPhone/iPad マウスカーソル

USBマウスをiPhone/iPad に接続すると、上記画像のようなマウスカーソルがiPhone/iPadの画面上に表示されます。

パソコンでよく見るカーソルとは少し形が違いますが、このカーソルを使ってパソコンと同じ感覚でマウスで操作することが可能です。

Thumb「iOS13」の新機能/変更点は?アップデートの不具合は?
Appleは新たにiOS13をリリースしました。はたしてiOS13ではどのような機能が追加さ...

【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法〜Bluetoothマウスの接続〜

次に、【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法におけるBluetoothマウスの接続手順を解説いたします。

Bluetoothマウスの場合USBマウスと違いBluetoothの設定作業が必要です。したがってやや手間ですが設定するとケーブルなしで使用できるため非常に便利です。なんでも無線の時代ですので、ぜひiphoneもBluetoothマウスの接続を試していただきたいです。

Bluetoothマウスの接続手順

Bluetoothマウスの接続手順としましてはiPhone/iPadの「AssistiveTouch」の画面で接続デバイスに使用するマウスを追加する必要があります。以下に詳細を説明いたします。

端末のBluetoothをONにする

iphone/ipad Bluetooth

まず、忘れないようにしていただきたい作業ですが、端末のBluetoothをONにします。上記画像のようになっていれば端末のBluetoothがONになっています。

「その他のデバイス」に表示されたBluetoothマウスをタップ

iphone/ipad その他のデバイス

「設定アプリ」→「Bluetooth」の画面に移行しますと上記画像のように表示されているかと思います。「その他のデバイス」内に表示された接続したいBluetoothマウスをタップします。

このときにマウスのほうもペアリングモードにしておく必要があります。ペアリングモードにしておかないとiphone/ipad側で検知できないため「その他のデバイス」内に対象のマウスデバイスが表示されません。

「自分のデバイス」Bluetoothマウスが追加される

iphone/ipad 自分のデバイス

前述の操作を実行すると、選択したBluetoothマウスが「自分のデバイス」内に追加されているはずです。そしてさらにタップすると接続されます。

「接続済み」と表示されたら完了

BluetoothマウスをタップするとiPhone/iPad端末にマウスデバイスが接続されます。「接続済み」と表示されたら問題なく接続されている証拠です。そしてiPhone/iPad画面にマウスカーソルが表示されます。

【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法〜Bluetoothマウスの切断〜

【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法におけるBluetoothマウスの切断手順を解説いたします。Bluetoothマウスの場合、切断の際も作業が必要です。作業といってもそこまで難解なものではありませんのでしっかり覚えていただけたらと思います。

Bluetoothマウスを切断する手順

Bluetoothマウスの切断は「設定」アプリのAssistiveTouch内で行います。以下に詳細を説明いたします。「AssistiveTouch」ではiphoneの簡易的な操作を設定、保存しておくことができますが、Bluetoothマウスの切断、設定もこちらで行うことができます。

「設定」アプリを開く

まず、「設定」アプリを開きます。【マウスの設定】で解説したようにiPhone/iPad画面上の歯車のアイコンの「設定」アプリを開いてください。 

「アクセシビリティ」→「タッチ」→「AssistiveTouch」をタップ

次に、「設定」アプリから「アクセシビリティ」→「タッチ」→「AssistiveTouch」の手順でタップします。これも【マウスの設定】で解説した手順と同じ要領で操作をお願い致します。

「ポインティングデバイス」の中の「デバイス」をタップ

iphone/ipad  AssistiveTouch デバイス

「AssistiveTouch」をタップすると、上記画像のような画面が表示されます。いくつかある項目の中から「ポインティングデバイス」の中の「デバイス」をタップします。

「AssistiveTouch」上での操作は後に説明するマウスポインタのデザイン変更でも使用します。

「Bluetoothデバイス」を選択

iphone/ipad Bluetoothデバイス

次に上記画像のように、「デバイス」内の「Bluetoothデバイス」を選択、タップします。

接続中の横にあるアイコンをタップ

Bluetoothデバイス内に接続されているデバイスが表示されているかと思います。次に、「接続中」の横に!マークのアイコンが表示されているかと思います。そのアイコンをタップいたします。

「このデバイスの登録を解除」をタップして切断

次に、「このデバイスの登録を解除」と表示されますのでタップします。すると、接続していたBluetoothマウスが切断されます。これでBluetoothマウスの切断作業は完了です。ちなみにUSBマウスの場合は単純に端子をiphone/ipadから抜くだけです。

Thumb【iPhone】「iOS13」のアップデート対応機種を解説!
iOS13が新リリースされ「iPhone」でアップデートすることが可能になりました。そこで、...

【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法〜ポインタの変更〜

次に、【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法におけるポインタの変更方法を解説いたします。こちらもAssistiveTouchで設定可能です。以下に詳細を説明いたします。

ポインタとはマウスカーソルのことだと思っていただけたら良いかと思います。パソコンでは矢印の形をしていますが、iphoneでは色やサイズを好みに合わせて変更することができます。

マウスポインタのデザインを変更する手順

マウスポインタのデザインを変更する手順といたしましては、「設定」アプリ→「アクセシビリティ」→「タッチ」→「AssistiveTouch」→「ポインティングデバイス」の中の「ポインタのスタイル」で作業します。

ここで、マウスポインタのサイズ、カラーの変更、非表示の設定ができます。それぞれ分けて説明します。

「設定」アプリを開く

まず「設定」アプリを開きます。これまでと同じようにiPhone/iPadの画面上から「設定」アプリを開いてください。

「アクセシビリティ」→「タッチ」→「AssistiveTouch」をタップ

これももはやお馴染みの操作です。「アクセシビリティ」→「タッチ」→「AssistiveTouch」の順でタップします。

「ポインティングデバイス」の中の「ポインタのスタイル」をタップ

iphone/ipad ポインタのスタイル

次に上記画像のように「ポインティングデバイス」の中の「ポインタのスタイル」をタップします。ここで、ポインタのサイズの変更、カラーの変更、非表示の設定ができます。

サイズの変更

iphone/ipad ポインタのサイズ

上記画像のようにポインタのサイズの変更を行います。白い〇を右に移動させるほどポインタのサイズは大きく表示されます。

カラーの変更

iphone/ipad ポインタのカラー

上記画像のようにポインタのカラーを変更することが可能です。カラーはグレイ、ホワイト、ブルー、レッド、グリーン、イエロー、オレンジから選択できます。自分のお好みのカラーを選択していただけたらと思います。

非表示の設定

iphone/ipad ポインタの表示

上記画像のように、マウスポインタの表示設定をすることができます。非表示になる秒数を1秒から60秒で設定できます。また常にポインタを表示させておきたい場合は、「自動的に非表示」をOFFにしておきます。

まとめ

本ページでは、【iOS13】iPhone/iPadでのマウスの使用方法を解説いたしました。マウスの設定手順、マウスの接続手順、切断手順などそれぞれ丁寧に解説いたしました。またUSBマウスとBluetoothマウスの接続の違いもしっかり理解していただけたと思います。

iPhone/iPadはアップデートを重ねるごとに、様々な機能が追加されています。マウスの使用はバージョン13以降で可能な操作ですが、パソコンに近いスペック、機能を有していっているために時にビジネスの場面で高度な操作を必要とする場合があります。

iPhone/iPadをマウスで使用したいときもあるかと思いますし、また近い将来、マウス接続が必要なときが来るかもしれません。そんなときに本ページが参考になれば幸いです。

合わせて読みたい!iOS13に関する記事一覧

Thumb【iPhone/iOS13】ダークモードを最短で切り替える方法!
ダークモードはiOS13で利用可能になったiPhoneの画面をクールに彩る事ができる機能です...
Thumb【iPhone/iOS13】バッテリー残量が表示されない場合の解決策!
今回は、iOS13が搭載されたiPhone11でバッテリー残量が表示されない場合の対処方法を...
ThumbiOS13でLINEの「トーク/友だち」が消える不具合を報告!
一部のiOS版LINEにおいて、OSやアプリのiOS13へのアップデート時にトークや友だちな...
ThumbiOS13の新機能が多数判明!ダークモード/複数ウィンドウ/操作性など
iPhoneやiPad向けOSの次期バージョンである【iOS13】の新機能詳細について米メデ...

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
Mすけ