【旅かえる】「いっぴん」の種類を一覧で紹介!

【旅かえる】は、日本中に旅にでかけます。そして旅のおみやげとして、その土地ならではのさまざまな「いっぴん」を持ち帰って来てくれることがあります。北は北海道から南は沖縄まで【旅かえる】のその土地ならではの「いっぴん」の種類を一覧で紹介したいと思います。

目次

  1. 1【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~北海道/東北地方~
  2. 木彫りのくま
  3. はと笛
  4. わっぱ弁当
  5. こけし
  6. 赤べこ
  7. 将棋の駒
  8. 2【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~関東地方~
  9. 福だるま/ダルマ
  10. 犬張子
  11. 竹のうちわ
  12. 3【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~中部地方~
  13. 飾りくし
  14. 米食いねずみ
  15. まねきねこ
  16. さるのお守り
  17. 4【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~近畿地方~
  18. 金の扇
  19. 古いマッチ
  20. 蚊遣りぶた
  21. 錫のグラス
  22. 5【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~中国/四国地方~
  23. 緋色の勾玉
  24. 真珠のブローチ
  25. 藍色のハンカチ
  26. 6【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~九州地方/沖縄~
  27. 雉子車
  28. べっ甲の髪飾り
  29. 竹のかご
  30. 月うさぎのボタン
  31. ガラスのちろり
  32. 海色のグラス
  33. おわりに
  34. 合わせて読みたい!旅かえるに関する記事一覧

【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~北海道/東北地方~

【旅かえる】は、かえるが日本中に旅にでかけます。私たちは旅のしたくをしてかえるが旅から帰ってくるのをゆったり、まったり待つ放置ゲームです。かえるは旅先での写真や、その土地の名物などをおみやげに持ち帰ります。

そして旅のおみやげとして、その土地ならではのさまざまな「いっぴん」を持ち帰ってくれることがあります。今回は【旅かえる】の「いっぴん」の種類と攻略方法をご紹介します。

まずはじめに、北海道/東北地方の「いっぴん」の種類と攻略一覧からご紹介したいと思います。

旅かえる
旅かえる公式 (@tabi_kaeru) | Twitter

木彫りのくま

【旅かえる】北海道/東北地方「いっぴん」の種類と攻略1つ目は、木彫りのくまです。

方角

木彫りのくまは、北海道地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

木彫りのくまの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

木彫りのくま
入手場所 小樽運河・阿寒湖・釧路湿原・美瑛白金青い池など
入手方法 北の旅イベント:のびるのキッシュ・北の旅 旅行券・黄色いえりまき
説明 鮭をくわえた熊の置物・どこに置くのかが悩みどころ

日本伝統工芸品

北海道土産として有名な木彫りのくまは、北海道を代表する伝統工芸品です。八雲町には木彫り熊資料館があります。

旅かえる - Google Play のアプリ
‎「旅かえる」をApp Storeで

はと笛

【旅かえる】北海道/東北地方「いっぴん」の種類と攻略2つ目は、はと笛です。

方角

はと笛が入手できるのは東北地方です。

入手場所/方法

はと笛の入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

 はと笛
入手場所 青森県奥入瀬渓流の苔橋
入手方法 のびるのキッシュ・四葉のクローバー・ランタン
説明 鳩をかたどった土焼きの笛 ほーほーと温かい音色をだす

日本伝統工芸品

「下川原焼(したかわらやき)」で作られた、はと笛は、弘前市におよそ200年前から伝わる伝統工芸品です。

わっぱ弁当

【旅かえる】北海道/東北地方「いっぴん」の種類と攻略3つ目は、わっぱ弁当です。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
barb
宜しくお願い致します。

人気の記事

新着まとめ