【旅かえる】「いっぴん」の種類を一覧で紹介!

【旅かえる】は、日本中に旅にでかけます。そして旅のおみやげとして、その土地ならではのさまざまな「いっぴん」を持ち帰って来てくれることがあります。北は北海道から南は沖縄まで【旅かえる】のその土地ならではの「いっぴん」の種類を一覧で紹介したいと思います。

【旅かえる】「いっぴん」の種類を一覧で紹介!のイメージ

目次

  1. 1【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~北海道/東北地方~
  2. 木彫りのくま
  3. はと笛
  4. わっぱ弁当
  5. こけし
  6. 赤べこ
  7. 将棋の駒
  8. 2【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~関東地方~
  9. 福だるま/ダルマ
  10. 犬張子
  11. 竹のうちわ
  12. 3【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~中部地方~
  13. 飾りくし
  14. 米食いねずみ
  15. まねきねこ
  16. さるのお守り
  17. 4【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~近畿地方~
  18. 金の扇
  19. 古いマッチ
  20. 蚊遣りぶた
  21. 錫のグラス
  22. 5【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~中国/四国地方~
  23. 緋色の勾玉
  24. 真珠のブローチ
  25. 藍色のハンカチ
  26. 6【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~九州地方/沖縄~
  27. 雉子車
  28. べっ甲の髪飾り
  29. 竹のかご
  30. 月うさぎのボタン
  31. ガラスのちろり
  32. 海色のグラス
  33. おわりに
  34. 合わせて読みたい!旅かえるに関する記事一覧

【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~北海道/東北地方~

旅かえる いっぴん・めいぶつ

【旅かえる】は、かえるが日本中に旅にでかけます。私たちは旅のしたくをしてかえるが旅から帰ってくるのをゆったり、まったり待つ放置ゲームです。かえるは旅先での写真や、その土地の名物などをおみやげに持ち帰ります。

そして旅のおみやげとして、その土地ならではのさまざまな「いっぴん」を持ち帰ってくれることがあります。今回は【旅かえる】の「いっぴん」の種類と攻略方法をご紹介します。

まずはじめに、北海道/東北地方の「いっぴん」の種類と攻略一覧からご紹介したいと思います。

旅かえる
旅かえる公式 (@tabi_kaeru) | Twitter

木彫りのくま

木彫りのくま 北海道地方

【旅かえる】北海道/東北地方「いっぴん」の種類と攻略1つ目は、木彫りのくまです。

方角

木彫りのくまは、北海道地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

木彫りのくまを入手するための「したく」

木彫りのくまの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

木彫りのくま
入手場所 小樽運河・阿寒湖・釧路湿原・美瑛白金青い池など
入手方法 北の旅イベント:のびるのキッシュ・北の旅 旅行券・黄色いえりまき
説明 鮭をくわえた熊の置物・どこに置くのかが悩みどころ

日本伝統工芸品

北海道土産として有名な木彫りのくまは、北海道を代表する伝統工芸品です。八雲町には木彫り熊資料館があります。

旅かえる - Google Play のアプリ
‎「旅かえる」をApp Storeで

はと笛

奥入瀬渓流の苔橋

【旅かえる】北海道/東北地方「いっぴん」の種類と攻略2つ目は、はと笛です。

方角

はと笛が入手できるのは東北地方です。

入手場所/方法

はと笛の入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

 はと笛
入手場所 青森県奥入瀬渓流の苔橋
入手方法 のびるのキッシュ・四葉のクローバー・ランタン
説明 鳩をかたどった土焼きの笛 ほーほーと温かい音色をだす

日本伝統工芸品

「下川原焼(したかわらやき)」で作られた、はと笛は、弘前市におよそ200年前から伝わる伝統工芸品です。

わっぱ弁当

入道埼灯台

【旅かえる】北海道/東北地方「いっぴん」の種類と攻略3つ目は、わっぱ弁当です。

大館曲げわっぱ

方角

わっぱ弁当は、東北地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

わっぱ弁当の入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

わっぱ弁当
入手場所 入道埼灯台
入手方法 のびるのキッシュ・幸運の鈴・ナチュラルテント
説明 木でできた懐かしいお弁当箱 ごはんがとてもおいしくなる

日本伝統工芸品

曲げわっぱは、日本各地で作られていますが、秋田県大館市の大館曲げわっぱ(おおだてまげわっぱ)は、秋田杉で作られた工芸品で、経済産業大臣指定伝統的工芸品に指定されています。

こけし

五大堂のすかし橋

【旅かえる】北海道/東北地方「いっぴん」の種類と攻略4つ目は、こけしです。

伝統こけし

方角

こけしは、東北地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

こけしを入手するための「したく」

こけしの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

こけし
入手場所 宮城県:五大堂のすかし橋
入手方法 のびるのキッシュ・四葉のクローバー・ろうそく
説明 古くからある木彫りのお人形 安定感はなかなかのもの 

日本伝統工芸品

伝統こけしは宮城県の伝統工芸品として有名です。

赤べこ

【旅かえる】北海道/東北地方「いっぴん」の種類と攻略5つ目は、赤べこです。

方角

赤べこは、東北地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

赤べこを入手するための「したく」

赤べこの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

赤べこ
入手場所 五色沼
入手方法 のびるのキッシュ・四つ葉のクローバー・ちょうちん(うるしの器)
説明 どこかとぼけた表情の牛の人形 ゆらちゆらりと首を振る

日本伝統工芸品

赤べこは、福島県の伝統工芸品として有名です。
 

 日本伝統工芸品
        福島県会津若松市                 赤く塗った張子の首振り牛

将棋の駒

将棋の駒 東北地方

【旅かえる】北海道/東北地方「いっぴん」の種類と攻略6つ目は、将棋の駒です。

方角

将棋の駒は、東北地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

将棋の駒の入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

将棋の駒
入手場所 山形県:銀山温泉
入手方法 よもぎのフォカッチャ・幸運の鈴・ろうそく
説明 職人の手による希少な将棋駒・プロ棋士気分を味わえる

日本伝統工芸品

将棋の駒は、山形県の伝統工芸品として有名です。
 

日本伝統工芸品
    山形県        天童将棋駒(てんどうしょうぎこま)

Thumb【旅かえる/初心者】ふくびき券の効率的な集め方!
旅かえるを楽しむためにはぶくびき券の効率的な集め方が重要です。ふくびき券は5枚集めるとふくび...

【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~関東地方~

【旅かえる】関東地方の「いっぴん」の種類と攻略一覧をご紹介します。

福だるま/ダルマ

福だるま/ダルマ 関東地方

【旅かえる】関東地方の「いっぴん」の種類と攻略1つ目は、福だるま/ダルマです。

方角

福だるま/ダルマは、関東地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

福だるま/ダルマの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

福だるま/ダルマ
入手場所 草津温泉
入手方法 のびるのキッシュ・幸運の鈴・ちょうちん
説明 ちょっと怖い顔の真っ赤な置物・まだ目は書かれていない

日本伝統工芸品

福だるま/ダルマは、群馬県の伝統工芸品として有名です。
 

日本伝統工芸品
 群馬県高崎市豊岡地域       高崎だるま

高崎だるま

犬張子

犬張子 関東地方

【旅かえる】関東地方の「いっぴん」の種類と攻略2つ目は、犬張子(いぬはりこ)です。

方角

犬張子(いぬはりこ)は、関東地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

犬張子の入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

犬張子(いぬはりこ)
入手場所 浅草寺の雷門
入手方法 のびるのキッシュ・四葉のクローバー・ちょうちん・ろうそく
説明 かわいらしい子犬の人形・つぶらな瞳に胸がキュンとくる

日本伝統工芸品

犬張子は、東京都の伝統工芸品として有名です。
 

日本伝統工芸品
  東京都           江戸犬張子

竹のうちわ

竹のうちわ 関東地方

【旅かえる】関東地方の「いっぴん」の種類と攻略3つ目は、竹のうちわです。

方角

竹のうちわは、関東地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

竹のうちわの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

竹のうちわ
入手場所 鋸山の石切場跡
入手方法 のびるのキッシュ・幸運の鈴・ナチュラルテント
説明 竹でできた丸柄のうちわ・長時間使っても手が疲れにくい

日本伝統工芸品

竹のうちわは、千葉県の伝統工芸品として有名です。
 

日本伝統工芸品
 千葉県 館山市                     房州うちわ(ぼうしゅううちわ)

房州うちわ/千葉県公式観光情報サイト-まるごとe! ちば-
Thumb【旅かえる】ふくびき券をもらう方法/使い方をくわしく解説!
この記事では、旅かえるのアプリで、ふくぶき券をもらう方法について焦点を当てて、特集していきま...

【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~中部地方~

【旅かえる】中部地方の「いっぴん」の種類と攻略一覧をご紹介します。

飾りくし

飾りくし 中部地方

【旅かえる】中部地方の「いっぴん」の種類と攻略1つ目は、飾りくしです。

方角

飾りくしは、中部地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

信州善光寺

飾りくしの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

飾りくし
入手場所 長野県:信州善光寺
入手方法 よもぎのフォカッチャ・幸運の鈴・木の器
説明 手によくなじむ木製のくし・髪のお手入れのベストアイテム

日本伝統工芸品

飾りくしは、長野県の伝統工芸品として有名です。
 

日本伝統工芸品
 木曽郡木祖村            お六櫛

お六櫛

米食いねずみ

兼六園

【旅かえる】中部地方の「いっぴん」の種類と攻略2つ目は、米食いねずみです。

方角

米食いねずみは、中部地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

てぬぐい~装~

米食いねずみの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

米食いねずみ
入手場所 金沢:兼六園
入手方法 のびるのキッシュ・四葉のクローバー・手ぬぐい~装~
説明 木製のねずみのからくり・お米をこつこつ行ったり来たり

日本伝統工芸品

米食いねずみは、石川県の伝統工芸品として有名です。
 

日本伝統工芸品
  石川県             金沢の郷土玩具

郷土玩具の歴史・特徴 - 加賀人形と金沢の郷土玩具:中島めんやオンラインショップ

まねきねこ

まねきねこ 中部地方

【旅かえる】中部地方の「いっぴん」の種類と攻略3つ目は、まねきねこです。

方角

まねきねこは、中部地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

まねきねこの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

まねきねこ
入手場所 愛知県名古屋市:名古屋城
入手方法 えびづるのスコーン・四葉のクローバー
説明 重そうなねこの置物・幸運をよびよせてくれるらしい

日本伝統工芸品

まねきねこは、愛知県の伝統工芸品として有名です。
 

日本伝統工芸品
愛知県(生産日本一)     瀬戸市にはまねきねこミュージアムがある

招き猫

さるのお守り

さるのお守り 中部地方

【旅かえる】中部地方の「いっぴん」の種類と攻略4つ目は、さるのお守りです。

方角

さるのお守りは、中部地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

さるのお守りの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

さるのお守り
入手場所 岐阜県:白川郷
入手方法 のびるのキッシュ・幸運の鈴・うるしの器
説明 さるの赤ちゃんに似たお人形・持ち主の気もちが顔に写される

日本伝統工芸品

さるのお守りは、岐阜県の伝統工芸品として有名です。
 

日本伝統工芸品
岐阜県飛騨地方        飛騨のさるぼぼは岐阜県郷土工芸品に指定されています

Thumb「旅かえる」の「小ネタ/小技/裏技」をくわしく紹介!
かえるを旅に出してお土産などを持って帰ってくるかえるを待つ放置ゲーム「旅かえる」の小ネタは小...

【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~近畿地方~

【旅かえる】近畿地方の「いっぴん」の種類と攻略一覧をご紹介します。

金の扇

天橋立

【旅かえる】近畿地方の「いっぴん」の種類と攻略1つ目は、金の扇です。

方角

金の扇は、近畿地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

金の扇を入手するための「したく」

金の扇の入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

金の扇
入手場所 京都府:天橋立
入手方法 かぼちゃのベーグル・四葉のクローバー・とうめいの器
説明 きらびやかな金色の扇子・お姫さまごっこができそう 

日本伝統工芸品

京扇子(きょうせんす)は、京都を中心に作られている扇子の名称です。京都丹波地域の真竹がよいとされ、金銀箔(きんぎんはく)や蒔絵(まきえ)などの絵付けを施した京扇子は、高級美術品として古くから珍重されてきました。

扇子へのこだわり|京扇子製造・販売【白竹堂】

古いマッチ

【旅かえる】近畿地方の「いっぴん」の種類と攻略2つ目は、古いマッチです。

方角

古いマッチは、近畿地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

古いマッチを入手するための「したく」

古いマッチの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

古いマッチ
入手場所 兵庫県:有馬温泉
入手方法 かぼちゃのベーグル/四葉のクローバー/とうめいの器
説明 味のあるラベルのマッチ箱・沢山の思い出がしまわれている 

日本伝統工芸品

姫路のマッチは、国内の約90%を生産しています。

マッチ

蚊遣りぶた

蚊遣りぶた 近畿地方

【旅かえる】近畿地方の「いっぴん」の種類と攻略3つ目は、蚊遣りぶたです。

方角

蚊遣り(かやり)ぶたは、近畿地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

蚊遣り(かやり)ぶたの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

蚊遣り(かやり)ぶた
入手場所 三重県:伊勢神宮の宇治橋
入手方法 のびるのキッシュ/幸運の鈴/ナチュラルテント
説明 まのぬけた顔のぶたの蚊取器・夏の風物詩ともよばれる

日本伝統工芸品

三重県四日市市の萬古焼の陶製の「蚊遣豚(かやりぶた)」は、実用品として利用される機会は少なくなったものの工芸品として現在も製作・販売されています。

蚊遣り器

奈良公園

【旅かえる】近畿地方の「いっぴん」の種類と攻略4つ目は、です。

方角

墨は、近畿地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

墨を入手するための「したく」

の入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

入手場所 奈良県:奈良公園
入手方法 のびるのキッシュ・四つ葉のクローバー・ちょうちん・うるしの器
説明 金箔の散らされた上品な墨・磨るときに心地よい香りが漂う

日本伝統工芸品

奈良墨は、奈良の伝統工芸品として有名です。

奈良墨

錫のグラス

錫のグラス 近畿地方

【旅かえる】近畿地方の「いっぴん」の種類と攻略5つ目は、錫(スズ)のグラスです。

方角

錫(スズ)のグラスは、近畿地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

錫(スズ)のグラスの入手場所は以下のとおりです。
 

錫(スズ)のグラス
大阪城 入手場所
入手方法                   ー
説明 白い光沢を帯びた錫の器・いつもの味がまろやかになる

日本伝統工芸品

大阪浪華錫器は、大阪府の伝統的工芸品として承認されています。

Thumb「旅かえる」で「おみやげ」をもらえないときの対処法!
旅かえるではかえるが旅先で得たでおみやげをもらえますが、たまにもらえない時があります。おみや...

【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~中国/四国地方~

【旅かえる】中国/四国地方の「いっぴん」の種類と攻略一覧をご紹介します。

緋色の勾玉

緋色の勾玉 中国地方

【旅かえる】中国/四国地方の「いっぴん」の種類と攻略1つ目は、緋色の勾玉です。

方角

緋色の勾玉(ひいろのまがたま)は、中国/四国地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

出雲大社

緋色の勾玉(ひいろのまがたま)の入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

緋色の勾玉(ひいろのまがたま)
入手場所 島根県:出雲大社
入手方法 のびるのキッシュ・幸運の鈴・ちょうちん
説明 不思議な形をした石のお守り・特別な力を感じる気がする 

日本伝統工芸品

出雲型勾玉は、出雲大社の祭祀を司る役職「出雲国造」新任の際、皇室への出雲の玉献上の儀式に使われる玉にも使用されています。島根県松江市には、出雲型勾玉を伝承する「いずもまがたまの里伝承館」があります。

真珠のブローチ

真珠のブローチ 中国地方

【旅かえる】中国/四国地方の「いっぴん」の種類と攻略2つ目は、真珠のブローチです。

方角

真珠のブローチは、中国/四国地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

真珠のブローチの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

真珠のブローチ
入手場所 愛媛県:道後温泉
入手方法 のびるのキッシュ・幸運の鈴・ハイテクテント・手ぬぐい~装~
説明 美しく輝く真珠の装飾品・洗練された大人のおしゃれ 

日本伝統工芸品

愛媛県には、砥部焼や大洲和紙などの伝統工芸品がありますが、愛媛県宇和島市は真珠の生産量日本一を誇り、アコヤ真珠にとって奇跡の海と言われ、真珠の養殖が盛んに行われています。

藍色のハンカチ

【旅かえる】中国/四国地方の「いっぴん」の種類と攻略3つ目は、藍色のハンカチです。

方角

藍色のハンカチは、中国/四国地方方面の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

藍色のハンカチの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

藍色のハンカチ
入手場所 徳島県:鳴門公園
入手方法 のびるのキッシュ・四つ葉のクローバー・ちょうちん
説明 ジャパンブルーの藍染ハンカチ・年月とともに藍が深くなる

日本伝統工芸品

天然の阿波藍料を使用した阿波しじら織は「阿波正藍(しょうあい)しじら織」として、国の伝統的工芸品に指定されています。

Thumb【旅かえる】レア写真/非レア写真の分類/もらい方をくわしく解説!
旅かえるは、旅好きな『かえる』を旅に送り出して、無事に戻ってくるのをただひたすら待ちます。旅...

【旅かえる】「いっぴん」の種類と攻略一覧~九州地方/沖縄~

【旅かえる】九州地方/沖縄の「いっぴん」の種類と攻略一覧をご紹介します。

雉子車

【旅かえる】九州地方/沖縄の「いっぴん」の種類と攻略1つ目は、雉子車(きじぐるま)です。

方角

雉子車(きじぐるま)は、九州/沖縄地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

雉車(きじぐるま)の入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

雉車(きじぐるま)
入手場所 福岡県:太宰府天満宮
入手方法 のびるのキッシュ・幸運の鈴・ハイテクテント・手ぬぐい~装~
説明 車輪のついた木製のおもちゃ・あちこち連れてお出かけしよう

日本伝統工芸品

九州の伝統工芸品である雉車(きじぐるま)は、九州を代表する木製の玩具です。

べっ甲の髪飾り

伊王島灯台

【旅かえる】九州地方/沖縄の「いっぴん」の種類と攻略2つ目は、べっ甲の髪飾りです。

方角

べっ甲の髪飾りは、九州/沖縄地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

べっ甲の髪飾りの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

べっ甲の髪飾り
入手場所 長崎県:伊王島灯台
入手方法 のびるのキッシュ・幸運の鈴・とうめいな器・ろうそく
説明 やさしい光沢のべっ甲の装飾品・美しすぎて目がくらみそう

日本伝統工芸品

長崎の伝統工芸品の長崎べっ甲は、長崎県長崎市、諫早市を中心に生産されている工芸品です。

竹のかご

別府温泉

【旅かえる】九州地方/沖縄の「いっぴん」の種類と攻略3つ目は、竹のかごです。

方角

竹のかごは、九州/沖縄地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

竹のかごを入手するための「したく」

竹のかごの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

竹のかご
入手場所 大分県:別府温泉
入手方法 のびるのキッシュ・四葉のクローバー・手ぬぐい~装~
説明 しなやかな竹で作られたかご・使うほどに味がでてくる 

日本伝統工芸品

大分県の伝統工芸品である別府竹細工は、室町時代に行商用の籠を作って売り出したのが始まりとされています。

竹細工

月うさぎのボタン

月うさぎのボタン 九州地方

【旅かえる】九州地方/沖縄の「いっぴん」の種類と攻略4つ目は、月うさぎのボタンです。

方角

月うさぎのボタンは、九州/沖縄地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

縄文杉

月うさぎのボタンの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

月うさぎのボタン
入手場所 鹿児島県:屋久島の縄文杉
入手方法 のびるのキッシュ/四葉のクローバー/うるしの器
説明 月とうさぎの陶器のボタン・緻密な絵付けに文化を感じる 

日本伝統工芸品

100年の伝統をもつ幻のボタンといわれる「薩摩ボタン」は、鹿児島の伝統工芸品「白薩摩」に薩摩焼の技法を駆使して絵付けをしたものです。

薩摩志史 | 薩摩絵付け師室田志保が描く、薩摩ボタン、本格的なSATSUMA(薩摩焼)などを鹿児島から発信。

ガラスのちろり

ガラスのちろり 九州地方

【旅かえる】九州地方/沖縄の「いっぴん」の種類と攻略5つ目は、ガラスのちろりです。

方角

ガラスのちろりは、九州/沖縄地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

ガラスのちろりの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

ガラスのちろり
入手場所 佐賀県:七ツ釜
入手方法 のびるのキッシュ/幸運の鈴/ナチュラルテント、黄色いえりまき
説明 食卓を彩るガラス製のかん瓶・幻の職人技で作られている

日本伝統工芸品

佐賀市の重要無形文化財に指定されている肥前びーどろは、手作りの宙吹きガラス食器の伝統工芸です。

海色のグラス

【旅かえる】九州地方/沖縄の「いっぴん」の種類と攻略6つ目は、海色のグラスです。

方角

海色のグラスは、九州/沖縄地方の旅で入手できる可能性があります。

入手場所/方法

海色のグラスの入手場所や入手方法は以下のとおりです。
 

海色のグラス
入手場所 沖縄県(南の旅イベント)
入手方法 のびるのキッシュ/南の旅旅行券/茶色のボトル、ハイテクテント
説明 澄んだ海の色をしたガラスの器・今にも波の音が聞こえてきそう

日本伝統工芸品

沖縄の青い海や、色とりどりの花を思わせるカラフルな「琉球ガラス」は、沖縄県の伝統工芸品です。

おわりに

【旅かえる】「いっぴん」の種類を一覧でご紹介致しました。毎回「いっぴん」を持って帰って来てくれるわけではないので、粘り強く旅の「したく」をしてあげてください。最後までお読みいただき、有難うございました。

合わせて読みたい!旅かえるに関する記事一覧

Thumb「旅かえる」の友だちのおもてなし/好き嫌い傾向を解説!
当記事では、「旅かえる」の友だちに送るおもてなしに関する情報を記載します。友だちにはそれぞれ...
Thumb【旅かえる】めいぶつの「マンゴー」の入手方法を解説!
旅かえるというゲームを知っていますか。旅かえるゲームでめいぶつの「マンゴー」はどのように入手...
Thumb「旅かえる」の友だちの増やし方!メリットも解説!
旅かえるで友だちの増やし方をご存知ですか?友だちが増えることでアイテムをたくさんもらうことが...
Thumb「旅かえる」称号の効率的な獲得方法を解説!
癒されると評判の旅かえるでは、一定条件で称号を獲得することができます。旅かえるの称号は、おべ...

関連するまとめ

関連するキーワード

Original
この記事のライター
barb
宜しくお願い致します。

人気の記事

人気のあるまとめランキング