パズドラのモンスターがダメージ分のHPを吸収してしまうギミック「ダメージ吸収スキル」。本記事ではパズドラの「ダメージ吸収無効スキル」のモンスターとアシスト装備、「属性吸収無効スキル」のモンスターや、スキルを使用する際の注意点についてご紹介します。
本記事ではパズドラの強敵攻略に必須といわれる「ダメージ吸収無効スキル」をテーマに解説します。パズドラの「ダメージ吸収無効スキル」とはどのようなものか、使用の際の注意点なども合わせて解説致します。
パズドラの「ダメージ吸収無効スキル」とは、パズドラのプレイでモンスターの指定された有効ダメージを上回ると、与えたダメージ分のHPを吸収してしまうギミックおよび仕様です。
パズドラの「ダメージ吸収無効スキル」とは、各モンスターの指定ダメージを上回るとダメージ分のHPを吸収してしまう仕様の強敵なので、対策が必要です。
注意点としては、パズドラでは特に攻撃力の高く数ターン後に即死級の攻撃を打ってくる強敵が存在するので、事前の対策が必要です。
パズドラの「ダメージ吸収無効スキル」持ちの強敵モンスターの倒し方で有効な方法とは、ダメージ吸収無効スキルの使用する方法です。パズドラでダメージ吸収効果スキルを使用すると、攻撃を吸収されずに倒すことができます。
ここからはパズドラの「ダメージ吸収無効スキル」とはどのようなものか、さらにパズドラで使用の際の注意点なども解説します。
パズドラの「ダメージ吸収無効スキル」とは、その名のとおりモンスターのダメージ吸収を無効化する仕様スキルです。
パズドラの強敵モンスターのダメージ吸収仕様を封じ込むことができますが、注意点は1〜2ターンなど短い間だけ有効なスキルという点です。
パズドラの「ダメージ吸収無効スキル」持ちモンスターとは別に、ドロップ産のダメージの吸収無効持ちを所持した仕様のモンスターがあります。ポーマ、パネラ、チィリンなどが主なモンスターです。
もしパズドラでダメージ吸収無効スキルを所持していない場合はこれらの仕様のパズドラのモンスターを所持するのも強敵攻略に有効です。
ダメージ吸収無効スキルの注意点は、「属性吸収無効」との共存が一部を除いてできないことです。ここからはパズドラでの注意点と対応策を確認します。
パズドラの「ダメージ吸収無効スキル」注意点とは、属性吸収を無効化できる属性吸収無効とダメージ吸収無効の効果は共存が不可能であるという点です。
パズドラで属性吸収無効スキルを使用後に、ダメージ吸収無効スキルを使用した場合は、属性吸収無効はダメージ吸収無効の効果で上書きされてしまいます。
パズドラでコンボ加算など追加効果目的で両方のスキルを続けて使用するときは使用する順番などが注意点です。
パズドラの「ダメージ吸収無効スキル」を所持する仕様のモンスターを属性ごとにご紹介します。
1 / 3
続きを読む