Googleマップのルート検索で経由地を追加する方法!立ち寄りに便利!

Googleマップのルート検索で経由地を追加する方法について説明していきます。Googleマップのナビ機能では、車や徒歩などで目的地に行く際に経由地を設定することができます。どこかに立ち寄る時に便利な機能があるので説明していきます。

目次

  1. 1Googleマップの経由地を追加する方法〜ルート検索編〜
  2. 2Googleマップの経由地を追加する方法〜ナビ編〜
  3. 3Googleマップの「経由地を追加」は公共交通機関では使えない
  4. 4Googleマップで「経由地を追加」が見当たらない場合

Googleマップの経由地を追加する方法〜ルート検索編〜

Googleマップをナビの代わりに使っている方も多くなってきています。
Googleマップに経由地を追加することで、目的地に着くまでの間にガソリンスタンドやカフェなどに立ち寄ることができるので便利です。

今回は、Googleマップでルート検索をして経由地を追加する方法について説明していきます。

ルートを検索する

Googleマップのアプリを開いたら、まずは目的地を入力します。
目的地を入力したら、画面の下の方に「経路」がありますので、こちらを選択します。

経路をタップしたら、車か公共交通機関、徒歩、タクシーなどが選択できます。
目的地に行く手段を選択してください。

行く手段を選択したら、目的地までに行くルートが表示されます。

「経由地を追加」を選択する

目的地までのルートが検索できたら、次に経由地の追加していきます。
まず、右上の「…」を選択します。

右上の「…」をタップしたら、メニューが表示されるので、「経由地を追加」を選択します。
これで経由地を追加させるための準備ができました。

経由地を検索する

「経由地を追加」を選択すると、上の方に経由地を入力する項目が表示されます。
こちらに目的地に行くまでに立ち寄りたい場所を入力します。

経由地を入力したら、Googleマップ上に経由地の候補がリストとなって表示されます。
この中から立ち寄りたい場所を選択します。

経由地を選択すると、選択した施設などの画面に切り替わりますので、間違いがなければ「追加」を選択してください。

複数の目的地(経由地)を追加する

たくさん行きたい場所があるときに、複数の目的地や経由地を設定することができます。
複数の経由地を設定することで、いちいちルート検索をやり直す必要がなくなるので、とても便利です。

一個の経由地を設定したら、右上の「…」を選択します。

右上の「…」を選択したら、メニューが表示されます。
メニューの中から、「経由地の編集」を選択します。

「経由地の編集」を選択すると、新しく経由地を入力できるようになります。
これを繰り返し行っていくことで、複数の経由地を追加し設定することが可能です。

経由地の順番を変更する

関連するまとめ

この記事のライター
麻倉千聖

人気の記事

新着まとめ