Googleマップのナビ機能の使い方!基本操作やルート検索・経由地の追加や高速道路の回避も解説

便利なGoogleマップのナビ(カーナビ)の機能・使い方・基本操作について詳しくご説明します。Googleマップのナビ(カーナビ)のメリット・デメリットも併せてご紹介します。Googleマップのナビの不具合と対処法についてもまとめています。

目次

  1. 1Googleマップのナビ(カーナビ)の使い方①基本編
  2. ナビの始め方
  3. 交通状況を確認する
  4. 航空写真を見る
  5. 国内でのオフライン機能
  6. 駐車場の空き情報を確認する
  7. 2Googleマップのナビ(カーナビ)の使い方②高速道路を使わない
  8. 3Googleマップのナビ(カーナビ)の使い方③経由地を追加する方法
  9. 4Googleマップのナビ(カーナビ)のメリット
  10. 渋滞時の迂回が早い
  11. 裏道などの早い道を教えてくれる
  12. 無料でナビが使える
  13. 5Googleマップのナビ(カーナビ)のデメリット
  14. トンネルでは動かなくなる
  15. 狭い道を案内することが多い
  16. カーナビにはある幹線道路優先機能がない
  17. 高速の分岐をしづらい
  18. 6Googleマップのナビと車のカーナビを比較!
  19. 7Googleマップのナビの不具合と対処法
  20. ナビが動かない時の対処法
  21. 音声が出ない時の対処法
  22. 8Googleマップのナビのデータ通信量は?

Googleマップのナビ(カーナビ)の使い方①基本編

私たちの日常にすっかり馴染んだGoogleマップ、特にナビ(カーナビ)は生活に欠かすことの出来ないという方もいると思います。

Googleマップのナビのルート検索など基本操作や使い方、便利な機能についてご説明します!

ナビの始め方

まずは目的地を検索窓に入力する使い方です。基本操作ですが、Googleマップを開いて一番上に目的地を入力しましょう。「ディズニーランド」と入力してみます。

Googleマップに目的地が表示され、間違いなければ、右下の「経路」をタップしてルート検索します。現在の交通状況で最速の経路が青いルートで表示されます。途中で渋滞がある場合は、オレンジや赤色になっています。

左下の「経路」をタップするとどのような道を通るか確認できます。問題なければ右下の「開始」をタップします。

もう一つのナビの基本操作です。右上の「矢印」をタップします。「現在地」と「目的地を入力」が入力できます。今いる場所から出発する場合は「現在地」はそのままで構いません。

「目的地を入力」に目的地を入力します。Googleマップに目的地が表示され、間違いなければ、右下の「経路」をタップします。現在の交通状況で最速の経路がルート検索され青く表示されます。

左下の「経路」をタップするとどのような道を通るか確認できます。問題なければ右下の「開始」をタップします。

最後のナビの始め方です、こちらはAndroidバージョンのGoogleマップのみの使い方になります。左上の三本線のマークをタップします。「運転モードを開始」をタップします。

あとは上記と同じように目的地を入力して経路確認してナビを開始して下さい。

交通状況を確認する

Googleマップのナビ(カーナビ)の基本操作を確認しましょう。車を運転するにあたって、渋滞情報は重要ですよね。Googleマップのナビでは渋滞情報・事故情報などの交通状況をリアルタイムで確認する事が出来ます。

Googleマップのナビ(カーナビ)画面の下から上にスワイプします。「設定」をタップします。

ナビの設定画面が出ますので、下にスクロールします。下の方に「地図の表示」という項目があります。

「地図に交通状況を表示」をタップします。青色になると、交通状況が表示されますので左上の「<」を押してナビに戻ります。

Googleマップのナビ(カーナビ)画面に交通状況が表示されるようになりました。「赤い車のマーク」をタップすると渋滞の詳細と何分ほどの遅れが生じているか見る事が出来ます。出発前には交通状況を確認するといいですね。

航空写真を見る

Googleマップのナビ(カーナビ)画面の下から上にスワイプします。「設定」をタップします。ナビの設定画面が出ますので、下にスクロールします。下の方に「地図の表示」という項目があります。

「地図に航空写真を表示」をタップします。色が変わった事を確認したら左上の「<」を押してナビに戻ります。

Googleマップのナビ(カーナビ)画面に航空写真が表示されるようになりました。場所よっては、航空写真で見た方が分かりやすい場所もあるかもしれませんね。

全く知らない場所に行く場合、目的地近くでナビが終わってしまって困ることがありますよね。そんな時は航空写真の方が役に立つかもしれません。

国内でのオフライン機能

Googleマップのナビ(カーナビ)の「オフライン機能」とは、電波が繋がりにくい場所でもGoogleマップを使うことが出来る機能です。目的地の検索・ルート検索・ナビなどがオフラインでも使えるのです。

渋滞情報などのリアルタイムの情報はオフライン利用中は表示されません。残念ながら、日本国内ではオフラインマップのダウンロードが出来ない場所が大変多いです。様々な原因がありますが、契約上の制限などがあるようです。

海外に行く際は非常に使える機能なので、その際は是非ご利用ください。

駐車場の空き情報を確認する

関連するまとめ

この記事のライター
コヤナギ
転勤族で専業主婦をしております。

人気の記事

新着まとめ