多くの方が利用しているGoogleマップ。Googleマップにはライトモードというのがあります。Googleマップ完全版で表示が遅いと感じている人はライトモードに切り替えて動作を高速にして使ってみましょう。ライトモードに切り替える方法をご案内いたします。
Googleマップは、その普及が加速、一気に利用者も増え、機能も充実してきているだけにネット状況によっては動作が遅くなることが課題になっている。Googleマップの完全版に対してライトモードというものがあり、切り替えが簡単な軽量バージョンです。
Googleマップを使っていて、
Googleマップのライトモードでできないことをまとめてみましたので、完全版からライトモードに切り替える前にご確認ください。
1.表示に関してできないこと
Googleマップでライトモードに切り替える方法は
左上の三本線をクリックします。
メニューの最下にヘルプがあります。
右側にヘルプの枠が開きます。”ライトモード”で検索すればライトモードに切り替えることができます。
URLの一番右側に”force=lite"と入力すると、ライトモードに切り替えができます。
ライトモードに切り替えができたかどうかは右下の稲妻マークが表示されることで確認することができます。
いかがでしょうか?稲妻マークは表示されたでしょうか?
もし稲妻マークが表示されない場合は、ご利用になっているGoogleマップは完全版ではない可能性があります。このときはは稲妻マークは表示されません。また、入力はURLの右側に空欄なしで入力されているかどうかもご確認ください。
3D表示ができないなど残念なところもありますが、スムーズに利用できますよね。
ライトモードを解除する方法は簡単です。
稲妻マークのアイコンをクリックすると、上のように表示されます。ライトモードを解除するには、赤枠の”通常のマップに切り替えられます”をクリックしてください。
いかがでしょうか?解除できたでしょうか?
お使いのverによっては”3D表示に戻す”になっている場合もありますので、そのときはそれをクリックします。
1 / 3
続きを読む