PS3のコントローラーをPS本体やPCに接続しても反応しない、Bluetooth接続でペアリングできないときにはどうしたらいいのでしょうか。この記事では、PS3のコントローラーが反応しない、ペアリングしないときの対処法について解説します。
PS3のコントローラーを本体やPCに接続しても反応しない、Bluetooth接続してもペアリングできないことがあります。PS3のコントローラーが反応しない、ペアリングできないときにはどうしたらいいのでしょうか。この記事では、PS3のコントローラーの接続に問題が生じた場合の原因と対処法について詳しく解説します。
PS3のコントローラーが反応しない、Bluetooth接続したいのにペアリングできないという場合とは、具体的にどのような状態のことを言うのでしょうか。具体的に起こる症状について解説します。
PS3のコントローラーをBluetooth接続の無線接続で使うためには、最初に本体とペアリングしなければいけません。しかし、ペアリングしようとしてもペアリングできない状態になってしまうことがあります。
ペアリングできない時には、ランプの点滅が続きます。
PS3のコントローラーを本体とペアリングするときには、本体とコントローラーをUSBケーブルで接続してからコントローラーのPSボタンを押します。すると、コントローラーの赤いポートランプが点滅をはじめて、ペアリングに成功すると赤ランプが点滅から点灯に変わります。
ランプの点滅がペアリング開始、点滅から点灯への切り替えがペアリング成功を意味します。しかし、ペアリングできないときにはコントローラーの赤ランプの点滅が終わりません。いつまでも点滅が続き点灯に切り替わらない状態が続きます。
PS3のコントローラーが反応しないときには、ペアリングに成功したはずなのに、なぜかワイヤレスでは動かないという場合もあります。この場合には、有線接続なら反応するのに、無線接続では反応しない、動かないというユーザーが多いようです。
PS3のコントローラーが反応しない、ペアリングができない原因とはどのような原因が考えられるのでしょうか。考えられる5つの原因について解説します。
有線接続でコントローラーを利用するときには、本体やPCからコントローラーへUSBケーブルを介して給電されるので充電不足という問題は起きません。しかし、無線接続でコントローラーを使う場合には、事前にコントロラーを充電しておく必要があります。
ワイヤレス接続ではコントローラーの電源ボタンを押しても、コントローラーが反応しない場合には充電不足で起動できない可能性があります。また、コントローラーの電源は入ってもワイヤレス接続のペアリングができない場合にも、充電不足でペアリングできない可能性があります。
無線接続でPS3のコントロラーを使う場合には、PS3本体と事前にUSBケーブルで接続してペアリングの作業を行う必要があります。ペアリングの作業を行っていないことで、正常なBluetooth接続がされていない可能性があります。
PS3に新しいコントローラーを追加した場合に起こりがちなことですが、PS3本体に現在接続したいコントローラー以外のコントローラーの情報が残ってしまっているために、接続したいコントローラーが反応しない、ペアリングしないという可能性があります。
この減少が起きる原因としては、以前使っていたコントローラーのペアリングを解除していない可能性があります。また、前回PS3で遊んだ後で本体もしくはコントローラーのどちらかの電源を切る時に正常な操作を行わなかったことで、起動時に正常な接続がされていない可能性もあります。
PS3のコントローラーをPCで使う場合には、PS3のドライバーが必要です。ドライバーはPSのゲームをPCで遊ぶためにSONYが配布している公式の「PlayStation Now for PCアプリ」をインストールすれば同時にインストールされます。しかし、この公式アプリでインストールできるドライバーではBluetooth接続での無線接続はできません。
無線接続するためには、非公式なものになりますが、PS3のコントローラーをPCに無線接続で使うためのドライバーが別途必要になります。
ただし、2022年現在、作成者がサポートを続けているPS3のコントローラーを無線接続できるドライバーはありません。ダウンロードできるものはありますが、現在のPCでは使えない可能性があります。ドライバーが使えない場合には、PCでは有線接続で使うようにしましょう。
1 / 2
続きを読む