ショートメール(SMS)ではテキストの贈り方を知っている人は多いですが、アプリによっては写真を送れるもの・送れないものに差があります。ショートメール(SMS)での写真の送り方や、送れない場合に利用するアプリでの送り方などを紹介していきます。
iPhoneやAndroidスマホでは、電話番号があれば基本的にショートメール(SMS)を送信することができます。
ショートメール(SMS)でテキストメッセージを送ったことがある、という人も多いでしょうが、LINEなどとはまた異なるそのショートメール(SMS)で、写真・画像を添付して送信したい、と機能などもよく分からず思っているという初心者の方も少なくないでしょう。
そもそもショートメール(SMS)とはどういったものなのか、という点から解説していきます。
ショートメール、略称をショートメール(SMS)とは、短文のメッセージを送信することができる、チャット機能のようなサービスです。
いわゆるガラケーの頃から利用できるテキストメッセージ機能で、電話番号さえあれば電話回線を用いてテキストメッセージを送ることができます。スマホの場合も標準でショートメール(SMS)の機能は着いており、国内外問わず送信することが可能です。
ガラケー/フィーチャーフォンの場合は全角70文字まで、スマホの場合は機種などに左右されますが最大で全角670文字のテキストを送信することができます。
なお、2011年以降は最近ではキャリアを問わずショートメール(SMS)を送受信することができるようになり、スマホが普及してきてからは2段階認証などでの本人確認の手段、予約のリマインドなどビジネスシーンでの活用も増えています。
そんなショートメール(SMS)では、テキストメッセージだけでなく写真/画像を送信することができるのか、という部分はスマホでショートメール(SMS)の送信ができることもあり期待している人も少なくないでしょう。
しかしながら、基本的にショートメール(SMS)そのものでは写真や画像を添付して送れないようになっています。ショートメール(SMS)はテキスト1文字何円、という形で送信するものなので、写真や画像は送信対象として含まれていないのです。
しかし、ショートメール(SMS)と兼用ができるようなチャット/メッセージアプリ、いわゆる次世代型ショートメール(SMS)と呼ばれるものなどを利用することで、通常のショートメール(SMS)とは異なり写真や画像を添付して送ることができます。
iPhoneで利用できるショートメール(SMS)アプリに「iMessage」、Androidで利用できるショートメール(SMS)アプリに「メッセージ」があり、これらを利用することで写真/画像や動画の添付/送信可能です。
また、大手キャリア回線間で利用することができるショートメール(SMS)のように利用できる「MMS」や次世代型ショートメール(SMS)の「+メッセージ」などでは、写真や画像の送信ができます。
利用するメッセージアプリによってはスタンプ機能や位置情報の送信、URLの送信などに対応しているものもあるため、ショートメール(SMS)単体では送れないものもチャット/メッセージアプリの利用で問題なく添付/送信できるようになることも多いです。
そんなショートメール(SMS)もできるアプリで写真/画像などの送り方は、端末によって異なります。まずはiPhoneでのショートメール(SMS)などを含めた写真/画像の送り方を説明します。
iPhoneで利用できる、ショートメール(SMS)も可能なメッセージアプリは「iMessage」です。アプリ自体の表記としてはiMessageではなくメッセージですが、ここでは統一してiMessageとして表記します。
iMessageは、Appleが独自に作ったiPhone用のショートメール(SMS)アプリです。電話番号やApple IDを利用して後述するMMSとしての活用も可能です。メッセージ機能の中にiMessageが含まれており、起動すると優先的にiMessageが起動されます。
なお、このiMessageでのチャット送信は、iPhone同士で写真/画像を送信できるもので、iPhoneからAndroidにはテキストチャット、いわゆるショートメール(SMS)としてしか送れないようになっています。
iMessageがオフになっている場合は利用できないため、「設定」の「メッセージ」で「iMessage」がオンになっているかを事前に確認してください。
右上の新規作成アイコンをタップします。すでに受信しているショートメール(SMS)やiMessageを利用する場合はそれをタップしてください。
1 / 3
続きを読む