Googleマップで過去の地図/航空写真を見る方法!昔の風景を見てみよう!

Googleマップの新機能で、懐かしい昔の風景や過去の建物を見る方法があることをご存知ですか?Googleマップの新機能のひとつに、タイムマシン機能というのがあります。この機能を使うことで、ストリートビューの過去の街並みや昔の建物を見ることができます。

目次

  1. 1Googleマップの新機能「タイムマシン」とは
  2. Googleマップで過去のストリートビューを見る機能
  3. Googleマップの過去の地図/航空写真を見るならこちら
  4. 2Googleマップで過去/昔の風景を見る方法~PC編~
  5. ①グーグルマップで地図/航空写真を検索する
  6. ②ストリートビューを起動する
  7. ③タイムマシン機能を使う
  8. 3Googleマップで過去/昔の風景を見る方法~スマホ編~
  9. グーグルマップアプリでは利用できない
  10. ブラウザを使えば利用できる
  11. 4Googleマップで過去の写真を見るもうひとつの方法
  12. Googleマップのタイムライン機能とは
  13. 5Googleマップで昔のあの場所を見てみよう
  14. 東京ディズニーランド
  15. 東京タワー
  16. 震災の復興の様子

Googleマップの新機能「タイムマシン」とは

Googleマップの新機能のひとつ「タイムマシン機能」。ストリートビューに追加されたこの機能を使うことで、過去の画像や懐かしい昔の風景を見ることができます。

今回はGoogleマップのタイムマシン機能を使って、昔の古い地図や有名な建物の過去の姿を見る方法についてご紹介します。

Googleマップで過去のストリートビューを見る機能

ブラウザ版Googleマップのストリートビューに「タイムマシン機能」というのがあります。Googleが撮影した2007年から現代までの画像を、過去に遡って見ることができる機能です。

Googleマップの過去の地図/航空写真を見るならこちら

Googleマップと連帯している外部サイトを利用することで、2007年より古い年代の地図と過去の航空写真を見ることもできます。「Googleマップを使って過去の地形図や空中写真を見る」では、簡単な操作で過去の地図や古い年代の航空写真を見ることができます。

Googleマップで航空写
Googleマップには衛星写真を表示できる航空写真表示機能があります。空から見た街並みや地形...

Googleマップで過去/昔の風景を見る方法~PC編~

では実際にGoogleマップで過去の写真や昔の風景を見るためにはどのようにすればよいのでしょう。まずはPCでGoogleマップのタイムマシン機能を操作する手順をご紹介します。

①グーグルマップで地図/航空写真を検索する

Googleマップで見たい過去の場所を検索し、右下の人型のアイコンをクリックしてストリートビューに入ります。

②ストリートビューを起動する

今回はスカイツリーが良く見えるこちらのストリートビューで過去の画像を見る方法を説明します。左上の赤で囲った部分を見て下さい。時計のような形のアイコンがあります。

③タイムマシン機能を使う

小さいので拡大してみました。この時計のようなアイコンをクリックすると、新たに小さなウィンドウが開きます。

ウィンドウの下にはスライダーがあり、丸いボタンを左右に移動させて見たい年代を選択できるようになっています。

左から右に古い年代から現代までの写真が並んでいます。この場所では5枚の過去の画像を見ることが可能です。選択した過去の風景が小さなウィンドウ内に表示されます。

さらに虫眼鏡の形のアイコンをクリックすると、過去の画像が全画面表示になります。

こちらは2010年1月の画像です。まだ、スカイツリーは建設途中でした。

Googleマップには登録したい場所(地点)を「リストに保存」する機能があります。ここでは、...

Googleマップで過去/昔の風景を見る方法~スマホ編~

続いては、スマートフォンでもタイムマシン機能は使えるのか?について調べてみました。

関連するまとめ

この記事のライター
莉緒
普段はほっこり系の記事を書いているwebライター。実はかなりのガジェット好き。新しいソフトやアプリはとにかく試して...

人気の記事

新着まとめ