【Windows10】ディスククリーンアップで不要ファイルを削除する方法

PCを使っている時に容量が足りなくなって困ったことはありませんか?Windows10にはディスククリーンアップという不要ファイルを簡単に削除する機能があります。Windows10でディスククリーンアップを使う方法を分かりやすく解説します!

目次

  1. 1ディスククリーンアップとは
  2. ハードディスク内の不要ファイルを削除する
  3. 2ディスククリーンアップのWindows10での使い方
  4. ユーザーアカウントに関連付けられたファイルを対象にする方法
  5. パソコンのすべてのファイルを対象に行う方法
  6. 3ディスククリーンアップの効果
  7. 空き容量が増える
  8. PCの動作が早くなる
  9. 作業効率が上がる
  10. ディスククリーンアップ以外の対処方法
  11. 4ディスククリーンアップを使う際の注意点
  12. 実行前の状態に復元ができない
  13. 消していいものを把握しておく
  14. 5ディスククリーンアップに時間がかかる場合の対処法
  15. コマンドプロンプトを使う
  16. 合わせて読みたい!Windows10に関する記事一覧

ディスククリーンアップとは

みなさまは「ディスククリーンアップ」という言葉を聞いたことはありますか?ディスククリーンアップとは、古くはWindows98の時代からオペレーティングシステム(OS)に組み込まれているユーティリティソフトウェアのことです。

ディスククリーンアップは、PC内の不要ファイル(インターネット一時ファイルやごみ箱など)を抽出して、安全に削除する機能を提供しています。PCの中には重要なファイルも含まれているので、安易に自己判断で削除するのは非常に危険なのです

Windows98が発売されたのが1998年。ディスククリーンアップが使われ始めて既に20年以上経っています。Windowsにとってなくてはならない機能だからこそ、提供され続けているのでしょう。

ハードディスク内の不要ファイルを削除する

ディスククリーンアップで不要ファイルを削除する方法は簡単です。Windows10で「ディスククリーンアップ」を起動して、リストの中から削除する項目にチェックを入れ、OKボタンをクリックするだけ。

操作は簡単ですが、時間がかかることがあります。必要な操作はすべて終わらせてから行いましょう

こちらは、マイクロソフト社のWindows10のディスククリーンアップに関するサポートページです。主に操作方法が記載されています。

Windows 10 のディスク クリーンアップ

ディスククリーンアップのWindows10での使い方

Windows10でのディスククリーンアップの使い方をご説明します。初期設定では「ダウンロードされたプログラム ファイル」、「インターネット一時ファイル」、「縮小表示(サムネイル)」を削除するように選択されています。

そのほかにも「ダウンロードされたファイル」「OneDriveファイル」なども選択して削除できます。ただ、ディスククリーンアップで削除すると復元することができません。

ご自身にとって本当に消していいものか、きちんと確認してから操作を行ってください。

ユーザーアカウントに関連付けられたファイルを対象にする方法

「ユーザーアカウントに関連付けられたファイル」とは、Windows10にログインしたアカウントに紐づいているファイルのことです。

分かりやすい例は、インターネットからダウンロードしたファイルやインターネット一時ファイルなどです。これらのファイルは、Windows10にログインしているアカウント毎に保存されています

それではWindows10のディスククリーンアップの使い方をご説明します。

エクスプローラーを使う

まず、Windows10のタスクバーからエクスプローラーのアイコンをクリックします。

エクスプローラーが表示されたら、ツリーの中から「PC」をクリックします。

右側のリストの中から、ディスククリーンアップを行うドライブをクリックします。ドライブをクリックしないと、次の画面遷移で異なるメニューが表示されてしまいますので注意してください。

リボンから「管理」をクリックし、「ディスククリーンアップ」をクリックします。

チェックボックスで削除していいものを選択

ディスククリーンアップの画面が表示されたら、消していいものをクリックして選択します

「OK」をクリックします。

確認メッセージ画面が表示されたら、「ファイルの削除」をクリックします。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
ふらっふぃ

人気の記事

新着まとめ