iPhoneをリカバリーモードにする方法!解除方法も解説!

iPhoneユーザーが多い日本ですがiPhoneに関するトラブルなど皆さん経験されたことはありませんか?そんなときに役立つのがiPhoneのリカバリーモード。そこで今回はiPhoneをリカバリーモードにする方法をご紹介したいと思います。

目次

  1. 1iPhoneのリカバリーモードとは?
  2. iPhoneを出荷時の状態に復元すること
  3. 2リカバリーモードで初期化するときの注意点
  4. データがすべて消去される
  5. バックアップの確認
  6. 3iPhoneのリカバリーモードにするタイミング
  7. リンゴループのとき
  8. iPhoneの画面がつかないとき
  9. 4iPhoneをリカバリーモード/DFUモードにする方法
  10. リカバリーモードの手順
  11. DFUモードの手順
  12. 5リカバリーモードを解除できない場合の対処法
  13. 解除できない原因
  14. 対処法
  15. 合わせて読みたい!iPhoneに関する記事一覧

iPhoneのリカバリーモードとは?

リカバリーモードとは、iPhoneが起動しなくなったり、途中で止まったりした時に利用する対処法の1つです。iPhoneのiOSを最新バージョンに更新し、強制的に初期化することで、問題の解決を試みるモードのことです。

iPhone内部の起動プログラムから強制的にiTunesと接続し、iOSを最新の状態にすることで問題解決を図ります。iPhoneのリカバリーモードを使うことでデータの復元やバックアップなどにも使うことができます。

iPhone、iPad、iPod touch をアップデート/復元できない場合 - Apple サポート

iPhoneを出荷時の状態に復元すること

iPhoneのリカバリーモードとは強制的に初期化をするのでiPhoneをまっさらな状態。つまり出荷時の状態にすることができます。リカバリーモードが使われる場面とはiPhoneのデータをバックアップして復元できないときに行うことが多いです。

そういったときは予めバックアップだけをとっておき、iPhoneのリカバリーモードを使ってデータを復元するといった対処法があります。

iPhoneのデータのバックアップをパソコンなしでする方法を解説!
iPhoneのデータをバックアップするとき、パソコンが必要と誤解している人が多いですが、パソ...

リカバリーモードで初期化するときの注意点

iPhoneのデータをバックアップしたり、復元するのには非常に便利な方法でもあるリカバリーモードですが、リカバリーモードを使うことでいくつか気を付けないといけないことがあります。ここではリカバリーモードで初期化するときの注意点を紹介します。

データがすべて消去される

復元を選択すると、全てのデータが消えてしまいます。また、アップデートを選択しても、失敗した場合はデータが消えてしまうことがありますので、きちんとiCloudやiTunesなどでバックアップをとってからリカバリーモードを行うようにしましょう。

バックアップの確認

何度もお伝えしていますが、iPhoneのリカバリーモードとはデータが初期化されてしまいiPhoneがまっさらな状態になってしまいます。そのため機種変更などを行うときには便利ですが、必ずデータを復元するのにバックアップがとれているか確認をします。

上記の画面のようにパソコンでiCloudを使ってデータのバックアップがとれているかという確認も必要です。

iCloudバックアップから写真を復元できない理由と対処法【iPhone】
iCloudにバックアップした写真を復元できないってことで困ったことはありませんでしょうか。...

iPhoneのリカバリーモードにするタイミング

iPhoneをiTunesに繋いでいたら、いきなり上の画面になってしまったなんてこともあります。これは何らかの原因で、リカバリーモードが必要になってしまった時に表示されるときのタイミングの画面です。この場合、iTunesに繋ぐと上のような画面が出てきます。

iPhoneがリカバリーモードになるタイミングとは『iPhoneのアップデート中に電源が切れてしまった』『iPhoneのバックアップ中にWi-Fiが切れてしまった』『iPhoneの落下によるiOSの損傷』などのタイミングによってリカバリーモードになります。

つまりiPhoneのリカバリーモードになるタイミングとはiPhoneに何かしらの損傷や不具合が生じたときというわけですね。

リンゴループのとき

リンゴループとは、iPhoneを起動しようとしてもリンゴマークが延々ループしてしまう現象のことです。リンゴループが起こる原因ははっきりとしたものはありませんが、一例として以下が挙げられます。iOSのアップデートが不完全で終わってしまった時。

iPhoneに入れているアプリの相性が悪く、何らかの干渉が起こってしまっているタイミングなどで起こります。iPhone内部に液体の侵入などが起こり、本体内部に損傷が起こってしまった時。

リンゴループが起こっている場合は、電源を入れ直して起動するのが難しいです。リンゴループになったタイミングには一度リカバリーモードを試してみましょう。

iPhoneの画面がつかないとき

また、リカバリーモードになってしまうタイミングや対処法としてはiPhoneに充電があるにもかかわらず、電源が入らなくなってしまったり画面がつかなくなってしまった時にも有効です。

きちんと充電がなされていれば、iTunesに強制的に接続してリカバリーモードに入ることができます。iPhoneの画面がつかないとなったらまずは充電してリカバリーモードに入るようにしましょう。

iPhoneのバックアップ復元できないときの原因と対処法【iTunes/iCloud】
iPhoneの機種変更をするときにiPhoneのバックアップなどをとらなければいけないですよ...

iPhoneをリカバリーモード/DFUモードにする方法

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
早乙女 美樹
元フィットネスインストラクター。 美容や健康、ファッションなどと幅広いジャンルの記事を担当し皆様に正しい情報を配...

人気の記事

新着まとめ