iPhoneのポートレートとは、背景をぼかした写真を撮ることができる機能です。この機能を使うと被写体の編集部分のみにピントが合っていて、背景がボケることで被写体が際立ち、印象的な写真になります。今回はiPhoneのポートレートの使い方や注意点を解説します。
iPhone Xシリーズ(X / XS / XS Max / XR)とiPhone 8 Plus、iPhone 7 Plusには一眼レフカメラのようなボケや遠近感を擬似的に表現し魅力的な撮影をすることができるポートレートモードが搭載されています。
ポートレートモードは最新のiPhone XS/XS MaxとiOS 12で進化していて、後から背景のぼかし具合を調整することができるようになりました。ポートレートモードとは被写体を際立たせたいシチュエーションで使えそうです。
今回はiPhoneのポートレートモードの使い方や被写界深度の調整方法、またポートレートモードで撮影する際の注意点を解説します。
iPhoneのポートレートモードは、背景をぼかして被写体を際立たせた写真を撮ることができます。ひと昔前は一眼レフカメラでカメラマンが技術を駆使して撮影するものでしたが、今では誰もが手軽にiPhoneで撮影できるようになりました。
iPhoneの背面には、広い範囲をボケないように撮影する「広角用」と被写体にズームしつつボケをつくる「望遠用」の2つのデュアルレンズが上下に並んでいます。
これら2つのカメラレンズで撮影した画像を合成し擬似的に背景をボケさせることで、奥行き感を表現することができるわけです。
同じ写真ですが、ポートレートモードと通常モードでは背景のぼかし具合が違う点がよく分かるでしょう。背景のぼかしを強くするほど被写体が引き立てられますので、状況や好みでポートレート機能をうまく使うと良いでしょう。
ではiPhoneのポートレートの使い方を解説します。
まずiPhoneでのポートレートの撮影方法を解説します。iPhoneの「カメラ」アプリを立ち上げましょう。
カメラ画面下部に「ビデオ」「写真」など撮影モードが選択できるので、左右にスワイプして、「ポートレート」に設定します。他の撮影モードで撮ると後から編集できないので、撮影モードを間違えないようにしましょう。
被写体にピントを合わせて撮影ボタンを押すだけで撮影できます。通常撮影だと全体にピントが合っていますが、ポートレートモードでは被写体の編集部分のみにピントが合っている状態です。背景がボケることで被写体が際立ち、印象的な1枚になります。
被写体に近すぎたり、遠すぎたり、明るさが足りなかったりすると、画面上部に「離れてください」「被写体を2.5メートル以内に配置してください」などの指示が表示されます。
「被写界深度エフェクト」が白黒で表示されますので指示に従って、「被写界深度エフェクト」の表示が黄色になってから撮影するようにしましょう。
iPhone X 以降であれば、ポートレートモードでセルフィーを撮影することができます。まずカメラアプリを開きましょう。
スワイプしてポートレートモードに切り替えて、フロントカメラの切り替えマークのボタンをタップしましょう。セルフィーモードになったらiPhoneを顔の前で持ち、撮影ボタンを押し撮影しましょう。
iPhoneのポートレートモードには、iPhone 8 Plus、X、XS、XS Maxで5種類、7 Plusは1種類、XRは3種類のライティングモードを選んで撮影することができます。
iPhoneのポートレートモードで画面下に現れるダイヤルを左右にスワイプして、色々なライティングを試してみましょう。
1 / 4
続きを読む