iPhoneの写真を直接プリンターでプリントする方法は、とても簡単です。今までパソコンを経由でしかiPhoneの写真をプリントしたことがない人でもすぐにできます。ここではiPhoneで直接写真をプリントする方法を解説します。
iPhoneの写真は写真のプリント業者に依頼しないとプリントできないと思っている人もいますが、実際には自宅で簡単にプリントできます。
ただiPhone以外の機器も必要になるので、まずはあなたの自宅にiPhoneの写真がプリントできる環境が整っているか確認してみましょう。
iPhoneの写真を自宅でプリントするためには、WiFi環境とWiFi対応プリンタ―が必要です。またiPhoneのWiFi設定がオンになっているか確認しておきましょう。
自宅でiPhoneの写真をプリントするときはパソコンを使う方法が一般的ですが、iPhoneを直接プリンターに繋いでプリントする方法はさまざまなメリットがあります。
パソコン経由でiPhoneの写真を自宅のプリンタ―でプリントする場合は、パソコンが必要になります。しかしiPhoneを直接プリンターに繋いでプリントすれば、パソコンは必要ありません。
iPhoneユーザーでパソコンを持っていない人やパソコンが使えない状態の人でも、すぐに自宅でプリントできるのです。
WiFi対応プリンタ―じゃない場合は、iPhoneでプリントする場合でもパソコンでプリントする場合でもUSBケーブルで接続する必要があります。
しかしWiFi対応プリンタ―の場合はUSBケーブルでiPhoneとプリンターを繋ぐ必要がないので、少し離れたところにプリンタ―があっても移動しないでプリントできます。
昔のプリンタ―はケーブルで接続しないとプリントできなかったので手間がかかってしましたが、今はケーブルで接続しなくても、iPhoneから操作するだけで写真をプリントできます。
ここからは、自宅のAirprint対応プリンタ―でiPhoneの写真をプリントする方法を説明していきます。
iPhoneでWiFi経由でプリンターと接続して写真をプリントする場合は、印刷用アプリをインストールする必要があります。
しかしAirprintというiPhoneやiPadなどのiOSに標準で用意されている機能を使えば、アプリをインストールしないで自宅のプリンタ―でiPhoneの写真がプリントできます。
iPhoneのAirPrintの弱点はAirPrint対応プリンタ―じゃないと、写真をプリントできないことです。またiPhoneの機種が古いと、AirPrintが搭載されていません。
またAirPrint対応でiPhoneの写真を直接プリントできるプリンタ―は初期設定をパソコンで行います。
プリントそのものにはパソコンが必要ありませんが、プリンタ―の初期設定や管理などにはパソコンが必要になるのです。
iPhoneとプリンターをAirprintで繋いでプリントする手順をここから紹介していきます。この手順の弱点としてはWiFi環境とWiFi対応プリンタ―が必須だということです。環境を一から整える場合は、費用がかかります。
ただコンビニや家電量販店で毎回写真をプリントしていると、そのたびに料金がかかってしまうし、手間もかかるので、よくiPhoneの写真をプリントする場合は環境を整えた方がいいでしょう。
まずは自宅にあるAirprint対応プリンタ―の電源をネットワークに接続します。ほとんどのAirprint対応プリンタ―はパソコンで初期設定を行うので、パソコンも必要になります。
1 / 5
続きを読む