Windows10の起動が遅い?時間がかかる原因や起動を高速化する方法は?【2018年最新版】

Windows10の起動が遅いと悩んでいる方は世にたくさんいらっしゃると思います。今回は、そんなWindows10の時間がかかり起動が遅い原因や起動を高速化する方法はについて、2018年最新版の記事として解説していきたいと思います。

目次

  1. 1Windows10の起動が遅い〜起動時のアプリ〜
  2. タスクマネージャーから使わないスタートアッププログラムを無効にする
  3. タスクマネージャーを開く
  4. スタートアップタブをクリック
  5. 使わないアプリ選択し右下の無効をタップ
  6. 2Windows10の起動が遅い〜ハードウェア〜
  7. PCが古いと最新OSの動作が遅くなることがある
  8. メモリの増設をする
  9. 黒い画面で止まる/マウスカーソルのくるくるが止まらない時はSSD換装
  10. CPUの交換をする
  11. メーカー保証が受けられなくなる可能性があるので注意
  12. 3Windows10の起動が遅い〜Windowsの設定〜
  13. スライドショーをオフにする
  14. PCの詳細設定からアニメーション効果を無効にする
  15. 4Windows10でExcel2016の動作が遅い場合
  16. アドオンを無効にする
  17. 再インストールする

Windows10の起動が遅い〜起動時のアプリ〜

Windows10の起動が遅くて悩んでいる方は世にたくさんいらっしゃると思います。Windows10のパソコンが古い、Windows10でデータを圧迫させすぎたなど、Windows10を利用するうえで悩みが尽きることはないといってもいいくらいでしょう。

今回は、そんなWindows10の時間がかかる原因や起動を高速化する方法はについて、2018年最新版の記事として丁寧に解説していきたいと思います。まず、Windows10の起動が遅い理由として、Windows10起動時のアプリについて検討していきましょう。

タスクマネージャーから使わないスタートアッププログラムを無効にする

Windows10の起動時のアプリについては、タスクマネージャーから使用状況の確認が可能となっています。タスクマネージャーから使わないスタートアッププログラムを無効にすることで、Windows10の起動を少しでも時間かけないようにしてみましょう。

このタスクマネージャーからスタートアッププログラムを無効にする調整を行う為、まずはWindows10でタスクマネージャーを開いてみましょう。

タスクマネージャーを開く

Windows10でタスクマネージャーを開くと、「プロセス」タブが表示されています。Windows10の場合、「プロセス」や「パフォーマンス」、「アプリの履歴」、「スタートアップ」、「ユーザー」、「詳細」、「サービス」などのタブが存在します。

それぞれに用途がありますが、今回はWindows10のタスクマネージャー「スタートアップ」のタブに注目してみましょう。

スタートアップタブをクリック

Windows10のタスクマネージャーからスタートアップタブをクリックすると、Windows10起動時に起動するプログラムの一覧が表示されます。Windows10の起動や立ち上がりが遅いのはこのスタートアッププログラムが多い、もしくは重いというのが原因として挙げられます。

Windows10のスタートアップで起動しているプログラムを一つでも減らせば、Windows10の立ち上がりにかかる時間も少なくなりますので、Windows10の起動や立ち上がりが遅い要因として一番最初にチェックすることになるでしょう。

では、Windows10の起動時に不要なスタートアッププログラムを再確認してみてみましょう。

使わないアプリ選択し右下の無効をタップ

Windows10の起動時に不要なスタートアッププログラムを再確認できましたら、さっそく使わないアプリ選択してみましょう。

使わないアプリ選択後に右下の無効をタップすれば、Windows10の起動時のスタートアッププログラムから除外することができます。

Windows10の起動時のプログラムは知らない間に増えてるケースもありますので、Windows10の起動や立ち上がりが遅い要因とならないように、一度きちんと確認してみてくださいね。

筆者の場合もLINEやiTunesHelperなど不要なプログラムが多数Windows10のスタートアッププログラムとして起動していましたので、今回Windows10の不要なスタートアッププログラムの削除を行っています。

Windows10を活用するのであれば、本来起動時関係なく不要なプログラムはできるだけ起動させないようにしたいものです。

Windows10のスタートアッププログラムとは、Windows10を起動した時点で起動させるプログラムです。

Windows10を今後利用し続けていく為にも、Windows10にこれ以上負担をかけないよう、不要なプログラムは無効化してみてくださいね。

なお、今回Windows10の起動が遅い理由として、起動時のアプリの選択についてお話しましたが、常時起動させるべきプログラムも多数存在します。

Windows10起動時の立ち上がりが遅いというのは時間もかかるので確かに問題ではありますが、Windows10起動時に必要なプログラムは起動させておく必要があります。

セキュリティソフト系のプログラムなどはWindows10起動時に必要なプログラムは起動させておくべきプログラムですので、Windows10起動時の立ち上がりに時間がかかる・遅い原因になっていたとしても、Windows10のスタートアッププラグラムの無効化設定をしないよう気を付けてくださいね。

インスタグラムにパソコン(PC)から投稿する方法を解説【Mac/Windows】
インスタグラムは今大人気のSNSアプリです。インスタグラムはスマホからの投稿がメインのアプリ...

Windows10の起動が遅い〜ハードウェア〜

Windows10の起動が遅い場合の原因としては、ハードウェアも原因の一つとして挙げられるでしょう。

Windows10の起動時の立ち上がりにかかる時間が遅い場合、ハードウェアの状態をチェックすることも重要な解決方法です。

ハードウェアによる要因を解決すれば、Windows10の立ち上がりが遅いという問題も解決できるかもしれません。

PCが古いと最新OSの動作が遅くなることがある

Windows10の起動時の立ち上がりにかかる時間が遅い場合としてハードウェアの状態を挙げましたが、ハードウェアの問題としてはまず、PCが古いと最新OSの動作が遅くなるケースが存在します。

パソコンが古い場合、Windows10の起動や立ち上がりが遅いのは必然といえるでしょう。Windows10の起動や立ち上がりが遅い場合の原因として代表例となりますが、この場合の対策方法というのはあまりありません。

機械とはいえ寿命がありますし、パソコンを長時間の酷使していれば当然Windows10の高速化も難しくなるでしょう。Windows10上に表示されたマウスがしょっちゅうくるくる回り出すのも、恐らく自然な流れです。

パソコンが古い場合は、日々溜まるゴミ箱のデータを削除したり、ドライブの最適化を行うことがWindows10の起動や立ち上がりが遅い場合の最善の策かと思います。

Windows10でドライブの最適化を行うことで、気休めではありますが、多少Windows10の起動や立ち上がりが遅いという問題を改善することはできるかもしれません。

マウスがくるくるしだすのはやむを得ないと判断し、使用しているパソコンを大事に扱ってあげてくださいね。

メモリの増設をする

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
小森 樹

人気の記事

新着まとめ