dフォトは、フォトブック作成やクラウド保存サービスなどが充実していますが、状況の変化により利用しなくなった場合はいつでも解約することが可能です。この記事では、dフォトの解約方法と解約後にこれまでのデータがどうなるかなどを含めた注意点も取り上げています。
dフォトはスマホで撮った写真をフォトブックにしたり、クラウド保存ができるdocomo提供のサービスですが、31日間の無料お試し期間が終了したら月額料金が発生します。
さほど気にならない値段かもしれませんが、不要になった場合はいつでも気軽に解約することができます。この記事では、dフォトの解約方法についてご説明します。
dフォトの解約手続きは、PCとスマホのどちらからでも行うことが可能です。
My docomoにログインして、dフォトの解約手続きを行えます。Web上の手続きですので、時間や場所を問わず、自分が気づいた時に解約できるので便利です。
アカウント登録しているdアカウントのIDとパスワードを入力してMy docomoにログインします。
もし、複数のアカウントを持っている場合は、必ずdフォトの解約手続きを行いたいアカウントでログインします。
My docomoトップ画面にある「契約内容・手続き」をタップします。
パソコンの場合は、My docomoトップ画面の上部にある「契約内容・手続き」タブをクリックします。
「契約内容・手続き」画面の「ご契約中の主なサービス」を確認します。そこの「dフォト」の横の「解約する」タブをクリックします。後は、指示通り手順に従えば解約手続き完了です。
メールの通知登録をしている場合は、解約後解約完了のメールが届きますので確認します。
Webでの解約手続きが不安だという方は、電話で解約手続きを行うことが可能です。
ドコモインフォメーションセンターに連絡をします。ドコモ携帯電話からは局番なしの151、一般電話からは0120-800-000です。一部のIP電話からは接続できない場合がありますので、注意が必要です。受付時間は年中無休で9:00~20:00です。
電話でオペレーターに「dフォトを解約したい」と伝えると、解約手続きが始まります。電話する前に、「ネットワーク暗証番号」を確認しておく必要があります。
「ネットワーク暗証番号」とは、契約者本人確認やオプションサービスの設定変更の場合に必ず必要な番号で、新規申込時に任意の数字4桁で登録している番号の事です。
1 / 4
続きを読む