無料スタンププレゼントに釣られてLINE公式アカウントを友だち登録していたらいつの間にかトーク画面がLINE公式アカウントで埋め尽くされていた経験はありませんか?削除したいけどやり方が分からない、難しそうと思っている方は、削除方法をぜひ参考にしてみてください。
LINEで友だちに追加できるのは、知り合いや家族など個人だけではありません。企業や店舗、著名人などが開設している「LINE公式アカウント」を友だちとして追加してメッセージを受け取っている人も少なくないと思います。
無料スタンプをもらうためだったり、クーポンを使うために様々な企業や店舗の公式アカウントを友だち登録したものの、不要なメッセージが頻繁に届いたり、いつの間にかトークリストがLINE公式アカウントでいっぱいと言う人も意外と多いと思います。
トークリストで見られなくするだけなら「非表示」や「ブロック」機能を使ったり、スマホ画面に表示させたくなければ「通知オフ」機能も便利ですが、この記事では一度は登録したものの必要なくなったLINE公式アカウントを完全に削除する方法を紹介します。
いざLINE公式アカウントを削除しようと思っても、やり方が分かりにくいという声が多くあります。ここではLINE公式アカウントを完全に削除する方法を分かりやすく解説します。
LINE公式アカウントを削除するには、以下の2ステップが必要です。
まず最初にLINE公式アカウントリストを開き、削除したいLINE公式アカウントをブロックする作業を行います。友だちリストの一覧から「LINE公式アカウント」を選択すると登録しているLINE公式アカウントの一覧が表示されます。
ブロックしたいアカウントを長押しすると、「トーク」「非表示」「ブロック」と表示されるので、「ブロック」を選択します。
「●●をブロックしますか?」と聞かれるので、「OK」をタップすればブロック完了です。
削除したいLINE公式アカウントをブロックしたら、今度はブロックリストから削除します。削除するには「ホーム」タブから左上の歯車の形をした「設定」ボタンをタップし、「友だち」を選択します。
一番下にある「ブロックリスト」をタップすると、さきほどブロックしたLINE公式アカウントが表示されます。
次のステップでブロックした公式アカウントをブロックリストから削除することで完全にアカウントを削除できますが、もし将来的に復活させる可能性がある場合は、削除せずにブロックリストに残したままにしておくこともできます。
ブロックリストに表示されたLINE公式アカウントの一覧から、今度は不要なアカウントを削除していきます。
削除したいLINE公式アカウントの横に表示された「編集」をタップすると、「削除」「ブロック解除」「キャンセル」が表示されるので、「削除」を選択します。
ここでの注意点は、ブロックリストから公式LINEアカウントを削除すると、友だちリストからアカウントが消えて今後一切のメッセージは届きませんが、トークリストには過去のトークは残ったままだと言うことです。
LINE公式アカウントをブロックする方法は、上記で紹介した公式アカウントリストの一覧からだけでなく、トーク画面からもできます。
ここではLINE公式アカウントをトーク画面からブロックする方法を解説します。
1 / 3
続きを読む