今回の記事ではファミペイの利用で付与されるファミペイボーナスとTカードの提示で付与されるショッピングボーナスの違いを解説します。ファミペイボーナスとショッピングボーナスそれぞれの還元率や、2つを二重取りする方法も解説します。
ファミペイボーナスとショッピングボーナスの違いを解説します。ファミペイボーナスはファミペイアプリを使って決済を行うと還元されるポイントです。
ファミペイボーナスについて解説します。ファミペイボーナスはファミペイアプリを使って決済すると付与されるポイントです。ファミペイボーナスは1ボーナス1円相当としてファミペイにチャージをして利用することができます。
ファミペイボーナスの付与率は以下のようになっています。
通常の買い物 | 200円につき1ボーナス(0.5%) |
Famiポートサービスの利用 | 1件につき10ボーナス(一部対象外あり) |
公共料金の支払い | 1件につき10ボーナス(一部対象外あり) |
ショッピングボーナスについて解説します。ショッピングボーナスは、ファミマTカードまたはTカードの利用で付与されるショッピングポイントを指します。
ショッピングボーナスはTポイントとして付与されます。基本的に200円の買い物の利用で1ポイント付与されますが、公共料金の支払いや、Famiポートの利用では付与されません。
また、通常の買い物でも、たばこなど一部ショッピングポイント対象外の商品もあります。
上記したように、ショッピングボーナスはショッピングポイントを指します。名称としてはショッピングポイントが正式です。
ファミペイボーナスとショッピングボーナスをできることとできないことに分けて解説します。
ファミペイボーナスのできることと、できないことを解説します。上の表で触れたように、通常の買い物では200円ににつき1ボーナスが付与されます。
ファミペイボーナスは公共料金の支払いで1件につき10ボーナスのファミペイボーナスが付与されます。※税金等の支払いなど、対象外となる支払いもあります。対象外の料金の支払いではファミペイボーナスは受け取れません。
ファミペイボーナスはファミペイにチャージして利用します。ファミペイボーナスは通販サイト「Kaema」で利用することができます。「Kaema」はファミペイが利用できる通販サイトです。
Famiポートサービスの利用でもファミペイボーナスを受け取ることができます。公共料金の支払い同様、1件につき10ボーナスです。※Famiポートサービスにはファミペイでの決済ができないものもあります。
1 / 3
続きを読む